運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-02-26 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

大塚耕平君 根本的な違いは、私の意見ですけれども、国債は、おっしゃるように、最後の方でおっしゃいましたけれども、コンソル債じゃない限りは償還期限があるから、だから、その償還が来たときにどういう対応をするかによってはバランスシートの規模を落としていけるんですよ。ところが、J—REITとかETFとかは、日銀が自らの意思で売ろうとしない限りはバランスシートは小さくなっていかないんですね。

大塚耕平

2005-03-01 第162回国会 衆議院 予算委員会 第19号

コンソル債というのが十九世紀にありました。元金はもともと返さない、金利分だけ返す。そして、金利市場金利分だけの取引をする市場をつくるという永久国債というものなんですが、こういう形で、あるいはそこまでいかなくても百年国債というような形で、償還期限の延長をしてごまかすんではないか。

五十嵐文彦

2005-02-25 第162回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

田野瀬副大臣 委員御指摘のコンソル債でございますが、発行者である国は償還権を有しますが保有者には償還請求権のない、いわゆる永久国債を意味されておられるところでございます。このような永久国債は、英国等において発行されたことはあると承知しておりますが、近年、主要国において発行されていない、そんなふうに見ておるところでございます。  

田野瀬良太郎

1987-09-10 第109回国会 参議院 運輸委員会 第6号

二十四回は、第七回の検討委員会結果に対する今後の対応について、二十五回は第七回検討委員会における検討課題の取りまとめについて、第二十六回はイギリスにおけるコンソル債、永久国債について、また開発利益調査概要について、第二十七回は開発効果について、第二十八回は当面の検討内容について、第二十九回は新幹線収支予測、試算について、第三十回は地方公共団体意見聴取についてといったようなテーマで勉強を続けております

橋本龍太郎

  • 1