運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1958-07-09 第29回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第1号

私は昨年の上月に、西独首府ボン国会図書館を見、ワシントンコングレス・ライブラリーに行きましたが、どうもコングレス・ライブラリーとして、すなわち国会図書館としての、私は義務と責任があると思う。しかも国会というバックがあるのですから、早々の間において、われわれは金森さんのような有能な、しかも先輩として、ああいうライブラリー館長として私は非常な期待を持っている。

山田節男

1957-03-29 第26回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第1号

というのは、反面においては、国会図書館に対するわれわれの期待というものも、従来の分散しておった図書館というものを総合化して、でき得べくんばアメリカコングレス・ライブラリーこういったようなきわめて広範な、単なる図書館という以上の一つの任務を果したいという希望があった。私自身も第一国会以来おりまするが、国会図書館に対しましてはわれわれは多大の期待をいたしておった。

山田節男

1954-06-24 第19回国会 参議院 図書館運営委員会 閉会後第1号

なお私は最近御承知のようにこの委員にさせて頂いたのでございますが、すでにおぬかりないこととは思いますが、ワシンヨンのコンミシヨナル・コングレス・ライブラリーとアルカイブのようなそういうものは、日本のような非常に貧弱な国では作ることはできないと思いますが、この図書館というものは、ただ本を読んでそれを運労する以外に、国民的にもここに行つてみたいという人もあるでしようし、その中には多少の記念的な図書のようなものを

團伊能

1951-09-25 第11回国会 衆議院 図書館運営委員会 第1号

外国の図書館のように——といつてアメリカコングレス・ライブラリーのことを言つておりますが、たとえば地下道で建物を連ねるとか、あるいは空気で書物を送るようなパイプの連繋をつくるとか、そういうことも次第に考えられることと思いますが、そこまで行かなくても、とにかくわずかの足を運べば、すぐその図書館を自分の部屋と同じように使える、こういうことまで行きませんと、法律によつて図書館ができておりましても、その

金森徳次郎

1950-12-02 第9回国会 参議院 図書館運営委員会 第2号

説明があつたのでありまするが、どうでしようか、参議院図書館運営委員会の皆様の御討議を頂いて、少くともこの二十六年度要求書と同時に、五ケ年計画なり、或いは十ケ年計画なり、今日の状況ですから、決してすぐその三分の一建てろとか、或いは土台を作れとかいうほどにも行かないのですから、只今館長の御説明になつた程度の、せめて新らしい国立国会図書館としてはどういうような建築物を建てるべきかという準備、コングレス・ライブラリ

羽仁五郎

1950-04-19 第7回国会 参議院 図書館運営委員会 第4号

例えばアメリカコングレス・ライブラリーなどは金を拂うのは全体の一七%とか言つておりまして、あとはただで貰うか、交換をするか、こういうことであります。私共の方でもそれを考えておりまして、先ずアメリカ合衆国と日本とは官庁出版物を全部交換する。向うのものは全部こつちに貰つて、こつちのものは全部出すという体制を以てやつております。

金森徳次郎

1949-05-19 第5回国会 衆議院 図書館運営委員会 第5号

そのうちの最も模範的なものとしては、アメリカコングレス・ライブラリーがとつておりますコピーライト、それから納本というものとを結びつける制度でありまして、われわれとしてはこの制度日本に採用することはできないかというふうにいろいろ研究して参つたのでありますが、現在までのところ、このコングレス・ライブラリーが採用しておる制度を、ただちにわが国立国会図書館において採用せられ得るという結論に到達いたしません

羽仁五郎

1949-04-21 第5回国会 衆議院 本会議 第20号

國際的には、すでに御承知のごとく、アメリカ合衆國議会図書館コングレス・ライブラリーは、これらの施設において世界的の成績をあげ、各国の模範となつております。コングレスライブラーにおいては、議院法案の審査にあたり必要なる資料または調査図書館に要求すれば、ただちに、あるいは数分、あるいは数刻の後にはその資料を手にすることができると承つております。

早稻田柳右エ門

1948-02-04 第2回国会 参議院 本会議 第11号

然るに國際的にはすでに御承知のごとく、アメリカ合衆國議会図書館コングレス・ライブラリーは、これらの点において世界的に成績を挙げ、各國の模範となつております。第一回國会開会以來、本院図書館運営委員会は、このアメリカコングレス・ライブラリーの歴史、その現状、その組織、その機構、その現実の機能の実情について詳細なる研究を続け、学ぶところに実に少くなかつたのであります。

羽仁五郎

1948-01-27 第2回国会 両院 両院法規委員会 第1号

そのとき私図書館運営委員会の打合会に出ましたときの話では、アメリカでもコングレス・ライブラリーでは法案の起草のようなことはやつていない。ただステートのライブラリーではそういうことをやつておる。アメリカでもやつていないのだが、日本では初めてやるのだから、ほかの理由もありますが、この際もつとアメリカでもできぬような理想的なことをやろう。こういう高遠な理想を伺いました。

川上和吉

1947-12-10 第2回国会 参議院 議院運営委員会 第1号

國会図書館運営につきましては、御承知のように、最高立法者としての議院調査機関を設置するという問題について、始めてこういうものが設置されますので、國際的な経験と、又國際的な援助というものが、非常に大きい期待をかけられるわけでありますが、今囘米國國会から、アメリカコングレス・ライブラリー館長であるクラツプ君と、それからアメリカ図書館協会プレシデントブラウン君と、この両君を、米國コングレス

羽仁五郎

1947-11-21 第1回国会 参議院 図書館運営委員会 第6号

見える方は一人は現在のアメリカコングレス・ライブラリーの副館長的な地位におられる、クラップという方、今一人は前にアメリカ図書館協会の会長をしておられたブラウンという方、このクラップ君は、アメリカコングレス・ライブラリーの年報を見ますと、図書を蒐集する部の部長を、ずつとしておられたようであります。アメリカコングレス、ライブラリー資料蒐集の權威であられるわけてあります。

羽仁五郎

1947-10-03 第1回国会 参議院 図書館運営委員会 第4号

なお國会図書館設立をどういうふうにするか、館長選任をどういうふうに進めて行くかということについては、アメリカからコングレス・ライブラリーその他から到着されるアドヴァイサー意見を聞くことも非常に重要と思いますので、この委員会及び衆議院委員会で進めて行く速さと、アメリカからアドヴァイサーが到着されて、いろいろ意見を聞くその速さとができるだけ一致するように進めるように……。

羽仁五郎

1947-09-26 第1回国会 参議院 図書館運営委員会 第3号

委員長羽仁五郎君) 第四の問題は、この國會圖書館設立について、連合軍最高司令部の配慮によつてアメリカコングレス・ライブラリーその他からアドヴアイサーが三人來て下さることになつたことは皆さんの御承知のところであります。間もなくその方方が見えて、約三十日間日本に滯存せられます。

羽仁五郎

  • 1