運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
800件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-20 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

とりわけ、大臣コロナ禍の中にあって、国民収入減、失業、倒産、これが相次いでいるわけです。そういう中で、災害で家が被災した、そして途方に暮れている被災者が、去年の七月豪雨水害でも今たくさんおられるわけであります。気候非常事態の今、どんな大きな災害が起こるかも分からない、今年も襲ってくるかも分からない。コロナ禍にあっては、災害支援も特段のやはり支援が必要だというふうに考えます。  

田村貴昭

2021-05-20 第204回国会 参議院 環境委員会 第10号

国務大臣小泉進次郎君) コロナ禍でなかなか一般の方々と膝を突き合わせての議論というのが難しい中でいえば、やはり福島の内堀知事含め、大熊町の吉田町長、そして双葉町の伊澤町長などとは度々議論を重ねています。その中でも、内堀知事が、この復興に向けては信頼とそして苦渋の思いがあったということ、このことを忘れないでもらいたいというふうに言われたことは今でも私の中で重く残っております。  

小泉進次郎

2021-05-20 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

最近ですと、対面でのコミュニケーション、コロナ禍で思うように実施できない部分があるというのも率直なところでございますけれども、先ほど御紹介した動画の再生数は延べ百万回を超えております。また、令和二年度の第三次補正予算におきまして、ALPS処理水についての理解醸成を強化するための予算というのを確保してございます。  

須藤治

2021-05-20 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

続きまして、公明党の青年委員会というものがございまして、若手の国会議員で構成をしておりますけれども、若者世代の声をしっかり聞いていこうということで、コロナ禍オンライン実施をしておりますけれども、いろんな業種の方々懇談会を持たせていただいております。  私も先日、宮城県の文化芸術関係者の皆様と懇談をさせていただき、GoToイベントについて御意見をいただきました。

高瀬弘美

2021-05-20 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

新たにこのカーボンニュートラルという目標がなされた中で、実現のためにやっぱりこのカーボンプライシング、新たな追加的なね、そういうこともやっぱり導入をしていかなければならないのかということをちょっとお伺いしたいんですけれども、特に今、コロナ禍疲弊する足下の国民経済のこと、さらには今後のグリーン成長を支える産業競争力ですね、これに与える影響ということを考えたときに、このカーボンプライシング導入について

森本真治

2021-05-20 第204回国会 参議院 法務委員会 第15号

この間、正確な事実関係を、関係する方々にも、特に外部のお医者さんのところへの依頼につきましてはなかなか難しい状況はあるとは承知しておりますが、できるだけ、今のコロナ禍であるという条件の中でも真実に迫るようにということで調査を加えさせていただいてきたところでございます。  この中間報告をお出しさせていただいた後、様々な疑念も含めまして御指摘をいただきました。

上川陽子

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

新型コロナウイルス感染症を踏まえた取組といたしましては、結婚に伴う新生活スタートアップ支援する結婚生活支援事業について、コロナ禍における経済的打撃や将来不安が結婚に及ぼす影響等を考慮いたしまして、年齢、年収要件の緩和などの充実を実施をいたします。そのほか、不安を抱え困難な状況にあります妊産婦への相談支援オンラインによる保健指導などの総合的な支援などを実施しているところでございます。  

坂本哲志

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

一つ目に、コロナ禍という誰もが感染へのおそれや生活への不安を感じているさなかに、子育て世帯が一段と厳しい状況に置かれていることが認識されていません。  実際に、子供への虐待や家庭内DVが急増しています。これは、家庭内で不安やいら立ちが収まっていない状況を象徴しているものです。そのような中での児童手当削減の見直し、子育て世帯の不安を増長するものであり、時期が悪過ぎると言わざるを得ません。

矢田わか子

2021-05-19 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第7号

コロナ禍の中、参考人先生方国会にお越しをいただいて御教授を賜りましたこと、この場をお借りして感謝を申し上げたいと思います。  先ほど来ありますように、オンラインであればより多くの先生方に声をいただけるのではないかというふうに思いますので、重ねて皆さんと共有をさせていただきたいと思います。  多くの気付きを与えていただきましたことに基づいて、以下、意見表明といたします。  

三浦信祐

2021-05-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

コロナ禍によって観光関連産業が大変深刻なダメージを受けている中、全国新型コロナウイルス感染状況を踏まえつつ、この四月からは地域観光事業支援として、感染状況が落ち着いているステージ2相当以下と判断した都道府県が、県内旅行割引事業を行う場合や前売り宿泊券の販売を行う場合におきまして、国が当該都道府県取組を財政的に支援しているところでございます。  

蒲生篤実

2021-05-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

○秡川政府参考人 コロナ禍におきましてタクシー利用を促進していくためには、感染防止対策の徹底に加えて、今御指摘いただきましたような安全性の周知というのが大事だと考えております。  理研のスーパーコンピューターを用いたシミュレーションですとか、あと、国交省の研究所における実験で、タクシーのその車体自体、非常に高い換気性を有しているということが分かりました。それを周知しているところでございます。  

秡川直也

2021-05-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

続きまして、コロナ禍現状における通勤電車通学電車の混雑についてお尋ねいたします。  昨年、私はこの国土交通委員会で、コロナ禍における熱中症対策について質問させていただきました。公共交通である電車バスでは窓を開けて運行し、換気を促すべきだと指摘させていただきました。  早いもので一年がたちました。

工藤彰三

2021-05-19 第204回国会 参議院 憲法審査会 第2号

さて、本日は、私が副座長を務めますWithコロナ・Afterコロナ新たな国家ビジョンを考える議員連盟憲法改正分科会で昨年八月に取りまとめました提言コロナ禍を踏まえた国民目線災害緊急事態条項について御説明申し上げたいと思います。  お手元に資料をお配りさせていただいていますが、この提言は、憲法災害緊急事態の章を新設しようとするものです。  

藤末健三

2021-05-19 第204回国会 参議院 本会議 第23号

健保連が四月に公表した集計結果によると、後期高齢者支援金負担増コロナ禍による保険料収入減等影響により、今年度は健保組合の約八割が赤字になるとされています。また、現役並み所得後期高齢者医療給付には公費負担がなく、その分は現役世代からの支援金による負担となっているため、現役並み所得対象者を拡大しようとすると逆に現役世代負担が増えていくという矛盾が生じる構造となっています。  

田村まみ

2021-05-19 第204回国会 参議院 本会議 第23号

総理コロナ禍多くの高齢者が健康、命、暮らしを危険にさらし続けているさなか、追い打ちを掛けるものだとの認識はありますか。  総理は、七十五歳以上の高齢者への医療費二割負担導入について、受診抑制も健康への影響も否定してきました。しかし、二割負担対象を決定する際には、受診抑制が一千五十億円にも及ぶ事実を知らなかったことが明らかになりました。

倉林明子

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

ウィズコロナポストコロナにおいて日本競争力を向上させるためには、デジタルやグリーンといった成長可能性がある分野に積極的な成長投資を進めるとともに、委員指摘のとおり、コロナ禍経営環境が厳しい企業に対し、ウィズコロナポストコロナに向けた新たな取組業態転換といった事業構築支援することが重要であると考えております。  

梶山弘志

2021-05-19 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

金融庁といたしましては、こうした金融規制改革につきましては、コロナ禍で、グローバルな金融システムが大きなショックに対してもしっかりと耐え、バッファー機能をしっかりと発揮して市場機能を維持して、実体経済への資金供給を継続させることを容易にしたというふうに評価しておりまして、昨年三月のG7財務大臣中央銀行総裁会合共同声明でもこうした認識が確認されたところでございます。

和田義明

2021-05-19 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第25号

小見山康二君    内閣委員会専門員     近藤 博人君     ――――――――――――― 委員の異動 五月十九日  辞任         補欠選任   安藤  裕君     星野 剛士君   吉川  赳君     青山 周平君 同日  辞任         補欠選任   青山 周平君     吉川  赳君   星野 剛士君     安藤  裕君     ――――――――――――― 五月十八日  新型コロナ禍

会議録情報

2021-05-18 第204回国会 参議院 内閣委員会 第19号

まず、この新型コロナ禍における子育て支援の在り方について質問をさせていただきたいというふうに思います。    〔委員長退席理事徳茂雅之君着席〕  昨年、全国認定こども園協会が行った緊急アンケート調査によれば、就学前の家庭全体の中で、在宅での子育てを行っている可能性の高い地域子育て支援拠点利用者方々の方が子育て生活での困難を抱えているという割合が高い傾向が見られたところでございます。  

石川博崇

2021-05-18 第204回国会 参議院 内閣委員会 第19号

コロナ禍で進めていくということも大変なことだというふうには思っておりますけれども、このCDRを構築していくためには、なかなか、まあ当然ですけど、単年度というふうにはいかないと思います。実働させるためにも少なくともこのモデル事業は五年ですとかそういった長期の期間を要するのではないかというふうに思いますけれども、今後の調査研究に向けた展望というのを再度副大臣の方からお答えいただけますでしょうか。

高木かおり

2021-05-18 第204回国会 参議院 内閣委員会 第19号

このコロナ禍において、出産後、産後うつのリスクが増えることが指摘をされております。  昨年十月、午前中も触れましたが、筑波大学の松島みどり准教授らが実施した調査では、出産後一年未満の母親二千百三十二人のうち、産後うつ可能性のある方がおよそ二四%に上りました。一般的に産後うつ発症率一〇%と言われているのに比べて、このコロナ禍では倍以上に増えているという結果でございます。  

石川博崇

2021-05-18 第204回国会 衆議院 総務委員会 第17号

また、地域課題住民ニーズが非常に多様化あるいは複雑化、そして様々な法制度改正への対応など、繁忙を極めており、今日、これに加え、大規模災害復興への対応コロナ禍における保健所あるいは公立病院各種コロナ対策における過酷な現場実態というものが、私も、大変申し訳ありません、出身が高知なので、高知に帰っていろんな自治体とお話をしても、非常に厳しい環境にあるということがある一方で、そのことに対して、ワクチン

武内則男

2021-05-18 第204回国会 衆議院 総務委員会 第17号

そうじゃないと、今コロナ禍で、ワクチン接種だ、様々なことを含めて、休業要請したり、そこでお店を回るのもありますけれども、あらゆるところで、それこそ福祉のみならず、教育に関しても、土木、建設についても、いろいろな面で人手不足なので、そこの点は、総務省が、対等な立場というのもありますけれども、しっかりと予算措置地財措置を行うという気概を見せていただきたいんですよね。

道下大樹

2021-05-18 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

国務大臣野上浩太郎君) 近年の食料農林水産業を取り巻く状況でありますが、地球温暖化に伴いまして、農産物の品質低下があったり、大規模災害激甚化が顕在していることですとか、あるいは、肥料原料やエネルギーにつきましては我が国は定常的に輸入に依存しているということに加えまして、今お話あったとおり、コロナ禍サプライチェーンの混乱が発生している状況であります。  

野上浩太郎

2021-05-18 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

国連がSDGsの取組として二〇三〇年までに飢餓人口ゼロと掲げていますけれども、二〇二〇年の七月にFAOは世界の食料安全保障と栄養の現状を公表して、コロナ禍の下で、二〇年にはこれ飢餓人口は最大でも一億三千二百万人増加をし、八億二千万人になる可能性があるということを指摘をしました。  コロナ禍の下で、日本においてもこれ食料確保できないという問題が出ていて、各地で食料支援取組が行われています。

紙智子

2021-05-18 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

国土交通省では、コンパクト・プラス・ネットワークの取組とウオーカブルなまちづくり取組を一体として実施することで、コロナ禍の新たな日常にも対応しつつ都市構造の再構築地域の稼ぐ力の向上に官民連携して取り組む都市モデル都市として選定し、ハード、ソフトの両面から支援実施しております。  令和三年度は、公募を行いまして、全国十三の都市モデル都市として選定をいたしました。

榊真一

2021-05-18 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

仮にコロナ禍にならなくても、今回の改正案内容というのは導入予定で、ある意味、既定路線であったんではないかと推察します。コロナ禍というのは確かに大変なんですけど、一方で、この法案内容、これまでの経緯を考えると、あえてコロナ禍に絡める必要もないようにも思いました。  今回法案提出された金融庁麻生大臣にお聞きします。  

浜田聡