運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
57件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2013-02-19 第183回国会 参議院 予算委員会 第3号

さらに、日本経済新聞は、昨年十二月のコラム欄で、野田政権がカンボジアでの首脳会談に、正式な参加表明をするべく自動車に関するアメリカに有利な規制緩和の打診も含めて十二月七日に経済関係閣僚会議開く準備していたけれども、総選挙の影響を踏まえて、幻のTPP参加表明だったという言い方になっております。    

山田俊男

2001-03-07 第151回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

例えば、手元電気新聞という新聞の二月二十一日号を持ってきているわけでございますが、ここに「焦点」というコラム欄があります。そこにこんな意見の開陳がなされているわけなんですね。この想定は、アメリカの家庭でアメリカ人がこのニュースを見ているという想定になっております。  ある日、テレビをつけると海難事故ニュースをやっている。わが国の原子力潜水艦がハワイで事故を起こしたという。

小野晋也

2000-11-15 第150回国会 参議院 憲法調査会 第1号

例えば、小林秀雄氏に学んで言うのならば、私が生まれる年でありますから昭和十四年に既に朝日新聞の小さなコラム欄のエッセーを彼は書いておりまして、そこで慣習伝統とは違うのだ、慣習というのは人々がほとんど無意識のままに殊さら考えずに日々踏襲しているものが習慣、慣習であるが、実は伝統というのはそうではなくて、自分たちが日々ほとんど無意識にやっているしゃべり方とか振る舞い方というものの中にどういうふうな歴史

西部邁

1998-02-12 第142回国会 参議院 文教・科学委員会 第5号

同時に、例えば吉国一郎プロ野球コミッショナーですとか、セ・パ面リーグの会長さんですとかも当然反対意見表明をこの間されておりますし、例えばボクシング評論家で著名な郡司信夫さん、それからこれは週刊誌で御意見を発表されておりましたけれども、元F1レーサー中嶋悟さん等も、これはいかがなものかというふうな意見表明をされておりますし、サッカー評論家中条一雄先生なども、週刊朝日コラム欄で繰り返し反対の御意見

和食昭夫

1997-03-27 第140回国会 参議院 法務委員会 第5号

この方が東京新聞に、これはお願いされたんでしょう、それでコラム欄みたいなのがありまして、見出し日本男性は女性を信用しないの?」と、こう書いてある。それでこの中で、非常に困っている話なんですよ、「最近の日本政治にかかわるニュースの中で、「選択的夫婦別姓制度」の問題ほど英国の放送視聴者への説明に困ってしまう問題はない。」

及川一夫

1996-07-24 第136回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号

私が最近見た新聞記事をちょっと紹介いたしますと、一番近いので、これは私が見た範囲でございますからもっと近い記事があるかもしれませんけれども、この七月十一日の毎日新聞の「望雲観風」という、コラム欄というにはスペースが広いんですけれども、毎週木曜日に定例的に掲載される政治評論的な解説記事みたいな欄でございますけれども、「起きるか消費税の反乱」という見出しでこの記事が書かれております。

上山和人

1996-04-24 第136回国会 参議院 予算委員会 第13号

川橋幸子君 きょうのコラム欄に社会民主党は腰抜けと書かれた記事がございました。その記事に別に私がどうこうということはございません。ただ、私個人としましては、平和、民主主義、そして基本的人権、これこそが日米の共通の価値観だと思っております。国民世論を考えると、もし挑戦があるなら私どもも努力して受けて立ちたいと思っております。  さて、沖縄問題に入らせていただきたいと思います。

川橋幸子

1995-05-11 第132回国会 参議院 文教委員会 第6号

朝日新聞コラム欄が指摘をしていますけれども、全国からこの状態で相談がわんさとあるということを予想された上で、これを設置されたこと自体は評価しますよ、でもわずか四本。しかも、電話料の要る電話になっている。せめて、とても電話鳴りっぱなしで間に合わないという状態でないようにふやすことと、(「フリーダイヤル」と呼ぶ者あり)そうですね、今おっしゃっているように、フリーダイヤルにはできませんか。

上山和人

1995-03-10 第132回国会 参議院 法務委員会 第4号

それから、その前日の三月八日の日経の「春秋」のコラム欄これも結局、裁判と国民が離れているじゃないかと、一度傍聴をのぞいてみてはいかがかというのがこれは結論。こう出ていますね。  それから、まだいろいろございました。例えば日経新聞でございましたかにも、例えばロッキードの判決が二十年かかっております。何で二十年もかかるんだと。特に、最高裁は事実審理もしないのに八年もかかっている。

下稲葉耕吉

1991-11-12 第122回国会 参議院 本会議 第3号

総理、あなたの所信に核廃絶の決意が述べられていなかったことについて、地元有力紙コラム欄で、広島はがっかりしたと報じられています。そこで、核軍縮について総理にお伺いをいたしたいと思います。  米ソ両国軍縮交渉は、これまでに中距離核戦力欧州通常戦力戦略核兵器で成果を生み、さらに今回、戦術核兵器大幅削減を表明いたしました。

浜本万三

1991-02-20 第120回国会 衆議院 法務委員会 第3号

時間内にはやめますが、そのことに関係して、まことに皮肉なことにその日の中国新聞コラム欄「天風録」というところに、なかなか我々に参考になることが書いてある。それはどういうことかというと、ほかの動物は何ぼけんかしても自分の種を殺し合うということはしない。例えば一匹と一匹のけんかはありますよ。しかし、その同族を大々的に殺し合うということはやらない。ところが人間はどうですか、人間は。

小森龍邦

1990-11-28 第119回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

過日、都市局長の方も、日経新聞の十一月二十六日のものでしたが、そこのコラム欄に、「規制から強制へ転換図る」というようなことで発言をされておりますが、問題は、規制から強制へ転換を図っても、図ることは私は極めて重要だと思うんですけれども、先ほど来お話がありましたように、果たしてこのことが地方自治体の、また地方の住民の方々のコンセンサスを得られて、一緒にやっていこうという方向が出ないとまた結局同じことになってしまうのじゃないかなと

種田誠

1990-05-30 第118回国会 参議院 環境特別委員会 第3号

山田勇君 新聞か何かのコラム欄で読んだと記憶をしているんですがアイルランドの政府高官がある日本のエコノミストに、確かに日本はお金もあるし物もある、しかし我が国にはこんなにすばらしい自然が残されている、もし将来日本がこんなにすばらしい自然を手に入れようとすればどれだけの費用がかかることか、そう思えば我が国だって日本に負けない金持ちであると言ったというのですが、これは確かに示唆に富んだ言葉であると思います

山田勇

1990-04-20 第118回国会 衆議院 予算委員会 第12号

それから、民放でもいろいろやっておりますし、あるいは産経新聞で、「花時計」というコラム欄遠藤周作さんが「救急車に医師が乗らない不思議」というのを書かれたり、あるいは「諸君」という雑誌の五月号で、フジテレビの黒岩キャスターが「人はなぜ救急車で死ぬか」という救急医療にメスを入れたこの文章も読みました。  実は私は二回、もう一つ言いますと三回経験しているのです。

川崎寛治

1989-03-23 第114回国会 衆議院 大蔵委員会 第5号

私が手元に今持っておりますのは三月四日付の東京新聞コラム欄でありますが、「『機関紙課税』でしらけムード」という見出しで、こういう記事が載っております。   三日午後の衆院予算委で共産党の工藤晃氏は「廃案になった売上税政党機関紙を非課税にしていたのに、消費税は赤旗や自由新報、社会新報、公明新聞週刊民社にもかかる。機関紙収入政党活動の重要な費用だ」と政府に疑問をぶつけた。

正森成二

1989-03-23 第114回国会 衆議院 大蔵委員会 第5号

それからもう一つは、これは十二月二十七日の日経新聞コラム欄「春秋」に出ておりましたのですが、税関職員現職死亡が非常に多いわけでございまして、普通の公務員の職場の平均死亡より税関現職死亡は倍以上というデータが出ております。この原因は、数が少ないからというようなことが言われております。

矢追秀彦