運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
72件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-14 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

電殺のことも私も承知はしているわけですが、電殺した後に心臓にパコマを打ち込むであるとか、あるいは二酸化炭素で殺処分するとか、様々な方法もある中で、どれが人道的で推進されていくべきものなのかということも、併せて農水省の方からもしっかり発信していただけるとありがたいなというふうに思います。  

堀越啓仁

2019-05-22 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

国内ではパコマ等の逆性石けん製剤、これは消毒薬に使われるものですが、この消毒薬心臓に注射する方式がとられていることがありますが、子豚であれば、心臓部に注入した場合で数秒から三十秒ぐらいかけて死亡します。しかし、心臓部から外れてしまえば、十分程度苦しみ続けて死ぬことが報告されています。  パコマというのは血液を凝固させる作用を持っていますので、心臓にダイレクトに注射することによって効果を発揮する。

堀越啓仁

2019-02-06 第198回国会 参議院 予算委員会 第1号

コマを私、発災直後、視察をさせてもらいました。物流センターを視察させてもらいましたけれども、やはり停電でお弁当を作る工場が稼働しないということで、弁当供給が滞ったというような面もありました。  今回の補正予算では、これはもう社会的重要インフラへの自家発電設備導入支援というのを五十九億円計上させていただいております。

世耕弘成

2019-02-06 第198回国会 参議院 予算委員会 第1号

○国務大臣(世耕弘成君) 北海道胆振東部地震の際には、今御指摘のこのセイコーマート北海道ではセコマという愛称で呼ばれているということでありますけれども自動車から電源を取って店舗電源供給をして、温かい総菜と温かい御飯を出して道民の皆さんに大変な安心とくつろぎを与えたと言われています。

世耕弘成

2019-02-06 第198回国会 参議院 予算委員会 第1号

地震発災直後から全道が停電になってからも、北海道のコンビニエンスストアでありますセコマ、セイコーマートと言われておりましたが、セコマの多くは店舗を自主的に営業を続けました。過去の災害の教訓から、自動車から電気を得るコードを活用して電源を確保し、電気が使えないところに関してはガス釜を使って御飯を炊いておにぎりを握るなどして、食品、食料の供給を続けていただきました。  

長谷川岳

2011-12-22 第179回国会 参議院 環境委員会 閉会後第1号

水野賢一君 八百三十一社がそれを超えてしまったというわけですが、その中には程度のひどいというか悪質というか、そういうものからちょっとだけ一瞬超えちゃったというのといろいろあると思うんですが、今五百五十時間、五百五十コマあるとすれば、そのうち一番最悪に超えちゃった会社というのは、何回ぐらい超えちゃったというのは分かりますか。

水野賢一

2008-02-28 第169回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

こちらアカガシというものが使ってあって、非常に滑らかなタッチで、ぎざぎざは感じられないということはわかったと思うんですけれども、これは実は非常に頑丈なものでして、このコマというものをかえれば百年はもつと言われているものなんですね。だから、今つくっている方の二代前の、今三代目ですけれども、初代がつくったものを今でも使っていて、それを直しに来るというようなことがずっと続いている産業だ。

穀田恵二

2006-03-16 第164回国会 参議院 内閣委員会 第3号

秋元司君 その全国展開という話の延長でありますけれども、今でも実はこのリーガルマインド大学は、専任講師というより非常勤講師が非常に多いと言われて、やっぱり授業のカリキュラムの特性上、何といいますか、資格試験に合格するためにはそれなりの授業コマ数を受けていかなくちゃならない、専門性を有するということの中で、いわゆる契約、何といいますか、契約社員というんですかね、契約講師的な方が、要するに常勤じゃない

秋元司

2005-06-10 第162回国会 衆議院 法務委員会 第22号

私はひばりが好きですので、ずっと前にコマ劇場に行ったことがありました。でも、そこから出てきますときには本当に何か怖いような感じがして、人をかき分けさあっと乗り物のところに走っていったようなことを記憶しておりますが、この前視察させていただいたときには、本当に普通の町という感じがございました。

南野知惠子

2002-04-04 第154回国会 衆議院 総務委員会 第10号

それが今のコマ劇場のそばの明星56ビルの実態なんですね。  これにつきまして、大臣には先ほど来さまざま御答弁いただいておりますが、再度、警察との協議も含めて、そしてアメリカからの事例も含めて、この明星56ビル、そしてまた国土交通省さんとの協議も含めて、もう三度目の新宿雑居ビルの事件を絶対起こさないぞという御決意を聞いて、終わりにさせていただきたいと思います。

武正公一

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

その中の「すごろくのコマというところに、まずすごろくの図がここに載っておりますけれども、天下を統一できるか、スタートというところからすごろくがスタートするわけです。いろいろありますけれども秀吉大阪域を築いて全国統一の根拠地とした、その絵があるところに二こま進むと書いてあるのです。そこに行ったら二こま進んでいいわけですね。それから、秀吉は朝鮮へ出兵、だが失敗と書いて二こま戻るとなっている。

馬場昇

1990-06-12 第118回国会 参議院 逓信委員会 第7号

政府委員中村泰三君) ハイビジョンの規格につきましては、これまで日本それからEC、アメリカとの間で基本的な面についての規格統一が大変難しい局面にあったわけでありますが、この前の五月末に行われましたCCIRの総会におきまして、走査線の問題でありますとか、周波数、一秒間に六十コマ送るとか五十コマ送るとかという問題は、これはそれぞれの事情によって基準を定めていい、そのほかの二十七項目につきましては、

中村泰三

1981-04-16 第94回国会 参議院 文教委員会 第8号

どものただいまの試算で申し上げますと、まあ一センター当たりで約三十人で行うということを予定しておるわけでございますが、私どもの現在試算している点で、現段階の事務的な試算ということになるわけでございますが、持ち時間がどのぐらいになるかという点でございますけれども、具体的には毎週三コマコマが九十分授業ということで考えまして、これは学生数でございますとか教官の数から計算をいたしました一人当たりのおおよその

宮地貫一

1980-11-20 第93回国会 参議院 文教委員会 第7号

小西博行君 そうしますと、大体一日一時間——四十五分という授業だと思いますけれども、大体一日に一コマといいますか、大体四十五分ずつを毎日やれば、あとは毎週スクーリングというのがありまして、そのスクーリングというのは大体三時間ぐらいでいいというふうに話を大体聞いているわけです。そしてあと自宅研修と。これで大学が出られるということでございますか。

小西博行

1980-11-07 第93回国会 衆議院 文教委員会 第7号

木島委員 だから、やってみなければわからないが、学習センターをどのくらいつくるかなんということもありますから、大変金がかかることだけれども、しかし、この間栗田さんが御質問になったが、たとえば時間帯と言ったって、遠隔地からいえば、一コマコマスクーリングに出たって前日から出てこなければならぬかもしれませんよ。

木島喜兵衞