運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-12-05 第195回国会 衆議院 総務委員会 第2号

放送に係るコピー制御方式は、民間技術規格として定められており、新4K8K衛星放送コピー制御方式については、現在の地上波デジタル放送と同様のダビング10、これは先生が役所のときに手がけられた、これの導入が既に決まっております。  他方、コピー制御方式技術規格を策定する一般社団法人放送サービス高度化推進協会によると、現在、一部の放送番組の録画を禁止できる規格検討は行われていません。

野田聖子

2016-11-15 第192回国会 衆議院 総務委員会 第6号

先生指摘の4K、8Kの衛星放送コピー制御方式につきましては、民間技術規格として、先ほど先生指摘のように、NexTVフォーラムからA―PABの方に今体制が引き継がれてございますので、その中で決定をするということになってございまして、現在のところ、4K、8Kのコピー制御方式につきましては、ダビング10の導入というものは既に決まっているところでございます。  

南俊行

2016-03-15 第190回国会 衆議院 総務委員会 第8号

井上参考人 この4K、8Kのコピー制御方式については、たった今、大臣の答弁のとおり、検討の最中でございますけれども、NHKといたしましては、今委員が述べられたような視聴者利便性、それから一方で、適正なコンテンツの保護という両面が非常に大事だというふうに考えておりまして、こうしたことについて、今議論を進められております関係者の間で合意が図られることが望ましいというふうに考えているという立場でございます

井上樹彦

  • 1