運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-02-22 第164回国会 衆議院 予算委員会 第17号

先ほど御指摘のありました財団法人防衛生産管理協会は、昭和六十二年のココム規制違反事件あるいは平成三年のミサイル部品不正輸出事件発生契機としまして、防衛産業界において、防衛装備品に関する技術情報管理あるいは秘密保全重要性が再認識されたことを受けまして、主要防衛産業十社が発起人となり、平成三年八月に設立されたものでございます。

小島康壽

1998-09-10 第143回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

及川政府委員 御指摘防衛生産管理協会というのは、昭和六十二年のココム規制違反事件あるいは平成三年のミサイル部品不正輸出事件等の反省のもとに、防衛産業界が中心になって設立されたものでございます。先生御指摘のようなさまざまな報道を私どもも聞いておりますけれども、それが事実かどうか必ずしも把握いたしているわけではございません。  

及川耕造

1997-04-16 第140回国会 参議院 日米安全保障条約の実施に伴う土地使用等に関する特別委員会 第5号

例の東芝機械によるココム規制違反事件でございます。あの数カ月間、七月三十日で最終的に外為法が改正されまして幕を引いたわけですけれども、この問題につきましてアメリカ日本に対する不信というものが一挙に膨らんだ。特に国家安全保障という観点で申しますと膨らんだように記憶しております。  

山本武彦

1989-04-05 第114回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第2号

あの東芝機械ココム規制違反事件等、まことにあってはならないことだというふうに思います。あれによって日本世界的に失う信用は本当に大きなものがあるというふうに思います。これからは愛社精神とともに国を愛する、そして近隣諸国、さらに世界友好関係を深めていける豊かな心を持った人たちを育成することが大切だと思います。特に国際化時代には最も重要なことだと思います。すばらしい物づくりに成功した我が国です。

沓掛哲男

1987-08-21 第109回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

○竹内(勝)委員 官房長官にお伺いしておきますが、世界の大局はINFなど新デタントで東西の緊張緩和に向かっておるのに、先ほども官房長官も言っておりましたが、ココム規制違反事件そういうようなものも出てき、そして日ソ関係が悪化しておる、そういうような中で、対応はどうしても、だれがとらえても日本政府としては今向いておるのは米国に向いておるという形になっておるわけですね。

竹内勝彦

1987-07-28 第109回国会 衆議院 商工委員会 第1号

水田委員 私は、これは既に衆参両院予算委員会東芝機械ココム規制違反事件についてたくさん質問されておるわけでございますが、何としても納得できないのは、具体的な証拠はないが一定の因果関係は存在するという政府統一見解でございます。そして、通産大臣アメリカへ行かれて外為法の改正、いわゆる罰則の強化、こういうことを公約してこられたということでございます。

水田稔

1987-07-10 第109回国会 参議院 本会議 第3号

この問題をどのように考えるか、業界任せではそれが改まらない場合どう対応するか、また、東芝機械によるココム規制違反事件で何のため通産相米国に派遣するのか、総理の見解を求めます。  次に、政府がサミット前に決めた緊急経済対策と、その財政的裏づけとなる総額二兆七百九十三億円の六十二年度補正予算案についてお伺いしたい。  

和田教美

1987-07-09 第109回国会 衆議院 本会議 第3号

六月三十日、アメリカ上院は本会議で、東芝機械ココム規制違反事件に関連し、包括通商法案東芝グループ全体への制裁条項を加えることを圧倒的多数で可決いたしました。さきに、日本電気機器会社アメリカ半導体会社を合併しようとする案を、アメリカ国防省が横やりを入れ挫折せしめたと伝えられたことがありました。

永末英一

  • 1