運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-09 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

さらに、経済産業省では、ゲームコンテンツ中国語を含む外国語への翻訳展示会などのプロモーションのための費用支援しており、日本ゲーム産業世界市場でのシェアを獲得できるよう、引き続き海外展開を促進する施策を講じてまいりたいと、こういうふうに考えております。

小笠原陽一

2020-04-10 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

それから、数年前までは、日本の競争力ある産業一つゲーム産業でした。しかし、今はゲーム機器を買わなくなって、スマホとかタブレットでダウンロードする。そうなると手数料をがっぽり取られて、次の開発費用を捻出できないぐらい利益が減ってしまっているのが今の状況でございます。これは、どんどんどんどん日本の企業が淘汰されてしまっているという深刻な問題があります。  

落合貴之

2020-03-19 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号

そして、ゲーム産業関係団体において、今御指摘のとおり、統計学あるいは医学、そういった有識者の方々による専門的な調査研究が行われているというふうに承知をしております。  経済産業省といたしましては、必要に応じて業界団体方々に対して、こうした知見の共有など、厚生労働省を中心とした政府調査検討への協力ということを促してまいりたいというふうに考えております。

小笠原陽一

2018-03-09 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

濱村委員 取りまとめにしっかり期待をいたしておりますが、クールジャパンといったときに、コンテンツもすごく大事なわけでございますが、一つ、私はゲーム産業とかそういうところも気になっておるんです。  ゲーム産業の中で、今、実はeスポーツというものが出てきていて、アジア五輪評議会は、二〇二二年の中国・杭州で開催されるアジア競技大会eスポーツメダル種目にすると発表された。

濱村進

2018-03-01 第196回国会 参議院 予算委員会 第4号

エドテック分野にいろんな産業の人が入ってきていまして、例えば子供勉強を、タブレット上で勉強をさせながら、人工知能を使って、例えば今高校の数学ができない子が一体どこでつまずいているのかというのをずうっと考えていって、実は小学校のときの分数がよく理解できていなかったから今引っかかっているから、また分数から鍛え直してきちっとキャッチアップをさせるとか、あるいは英単語なんかは、英単語を覚えるアプリなんかにはゲーム産業

世耕弘成

2015-12-03 第189回国会 衆議院 内閣委員会農林水産委員会連合審査会 第2号

経済産業省といたしましては、ゲーム産業クールジャパン推進の重要な分野一つと位置づけておりまして、その海外展開を積極的に支援しているところでございます。  具体的には、コンテンツ海外展開等促進事業、いわゆるJ—LOP事業と申しますけれども、この事業において、ゲーム翻訳等現地化海外見本市への出展等プロモーション支援をさせていただいております。

星野剛士

2008-11-13 第170回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

今、フランスで映画庁というのがあるんだというふうに改めて分かりましたけれども、実は韓国でもゲーム産業振興院というのが存在して、ゲーム産業成長を目的とした法律を整備して、優秀なゲームクリエーターは兵役を免除するという徹底したシフトをしいて、官民ゲーム産業振興に力を入れているそうなんですね。

松あきら

2007-04-26 第166回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

また、ゲーム産業など今後成長が期待されますコンテンツ産業分野につきましても検討を行っていきたいというふうに考えております。  それから、生産性向上のための指標として具体的にどのようなものを考えているかというお尋ねでございますが、この事業分野別指針の中では個々の産業ごと生産性向上指標を定めることができるようになります。

鈴木隆史

2005-02-25 第162回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

そこでなんですが、ついにアジアゲーム産業が動き出したといいますか、韓国が今ネットゲームでは世界市場の四割を占めている、これは国の支援もありますし、そして中国がどんどんオンラインゲームをまた開発してきている。韓国は実際に二〇〇二年度に二十七タイトルをつくり上げたんですが、二〇〇三年度には六十タイトル中国が、これは二〇〇二年度なんですが、十三タイトル、二〇〇三年度に三十一タイトル

樽井良和

2002-11-21 第155回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

このミッションの中には、ゲーム産業やあるいはソフトウエア産業代表者も含まれる予定であると聞いております。このミッションにおきましては、我が省としても、文部科学省さんあるいはほかの省庁さんとも連携を取りながら、官民一体となって、中国中央政府地方政府に対して知的財産の制度あるいは運用の改善、侵害品取締りの強化などについて申し入れる予定でございます。  

太田信一郎

2000-11-07 第150回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

日本の独自のコンテントといった場合、アニメとかゲーム産業を挙げる向きというのが多いのですけれども、今までパッケージメディアで提供してきましたゲーム産業というのはネットワーク環境についてはまだ未知数であると言えますし、また、アニメ関係では人件費が非常に上がっておりまして、今ではIT関連技術の導入ということも考えられておりますが、近隣アジア諸国であるとか欧米に制作を発注するというケースが目立っております

福冨忠和

  • 1