運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
96件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-28 第204回国会 衆議院 外務委員会 第11号

まだ当時、ロシアグルジアは、非常に攻防、戦争している最中でありまして、まさにジョージアの赤ワインを飲みながら、ソ連からの独立におけるその影響とか、民主主義を追求していくことの困難さみたいなのを夜な夜な聞いていた記憶がございます。  そもそも、この投資関連協定を結ぶということは、投資自由化や促進の法的枠組みをしっかり定めて、経済関係を強化していくことだというふうに思います。

中曽根康隆

2021-04-28 第204回国会 衆議院 外務委員会 第11号

二〇一五年の四月には、ジョージア政府からの要請を受けまして、また国際社会における呼称なども勘案して、日本政府として国名呼称グルジアからジョージア変更したところでございます。  要人往来も活発に行われております。二〇一九年三月にはバフタゼ首相が訪日し、二〇一九年十月の即位の礼正殿の儀には、その参列のためにズラビシビリ大統領が訪日したところでございます。  

徳田修一

2021-04-28 第204回国会 衆議院 外務委員会 第11号

さっきの小熊委員辻委員からも多少同様のお話がありましたが、セルビア、ジョージア共に地政学上大変デリケートで重要な位置にあるようにお見受けしますし、特にジョージアに関しては、私たち日本人にとって、恐らく、二〇一五年の、グルジアジョージアと呼び直しますと言われるまでは、グルジアというのは旧ソ連の国が独立したんだなぐらいの認識しかなかったと思います。

小田原潔

2018-05-24 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

元気があれば白星も重ねられるということで、大相撲が今盛り上がっていますが、今頑張っているジョージア出身の栃ノ心、かつてはグルジアでしたが、ちょうどグルジア出身のチョチョシビリという選手と一九九〇年に東京ドームで戦いまして、彼の案内で昔、ゴーリーという町へ行ったんですが、余り知られていないんですが、スターリンが生まれたところでもあります。

アントニオ猪木

2017-12-05 第195回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

スポーツ交流を通じてというのが私の理念ですから、こういう問題がやっぱりモンゴルでは大変、大統領も非常に熱心に見ておられまして、そういう意味で、ほかにもブラジルだとか、かつてロシアグルジア今はジョージアですけどね、外国の力士がいっぱいいます。何か国際問題にならないような、何か早く解決して、世界から見たときに納得のいくような解決案で収めてもらいたいと思っております。  

アントニオ猪木

2017-03-09 第193回国会 参議院 内閣委員会 第2号

リオ大会の重い裏話というか話をしておりましたけど、リオ大会のときに、決勝の相手はグルジアという国の選手で、そこの選手金メダルを取ると一億円もらえる、そして自後の生活が保障されるという、それを聞いたので少し心が弱くなったということですが、もちろん試合には平常心で臨んで金メダルを取ったということでありますけれども。  日本オリンピック報奨金は、リオの前は、金メダル三百万、銀二百、銅百万でした。

岡田広

2016-04-20 第190回国会 衆議院 外務委員会 第10号

日本グルジアとの関係についても、欧州への接近を一歩進めており、民主主義などの普遍的価値を共有する両国が引き続き協力していくことで一致したと記載があります。  同じく、基本的価値についても、日米両国は、基本的価値及び戦略的利益を共有する同盟国である。オーストラリアとニュージーランドは、アジア大洋州地域において日本基本的価値を共有する重要なパートナー。

大島敦

2015-05-20 第189回国会 参議院 本会議 第19号

また、同じ二〇〇八年の北京オリンピックに、当時戦争状態にあったロシアグルジア射撃競技女性選手たちが一緒に出場し、表彰式でメダルを受け取った後、抱き合ってお互いの健闘をたたえ合い、次のように述べました。戦争を起こすのも戦争を止めるのも政治家だと。幾ら文民統制を厳格に運用しても、政治が暴走してしまっては意味がないということです。  

藤田幸久

2015-04-02 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

改正の第一は、在グルジア日本国大使館名称及び位置国名を、それぞれ在ジョージア日本国大使館及びジョージア変更する等の規定整備を行うことであります。  改正の第二は、在レオン及び在ハンブルクの各日本国総領事館を新設するとともに、同総領事館に勤務する外務公務員在勤基本手当基準額を定めることであります。  

岸田文雄

2015-03-30 第189回国会 衆議院 本会議 第13号

本案の主な内容は、  第一に、在グルジア日本国大使館名称及び位置国名をそれぞれ在ジョージア日本国大使館及びジョージアに改めること、  第二に、メキシコのレオン及びドイツのハンブルク総領事館を新設すること、  第三に、在外公館に勤務する外務公務員在勤基本手当基準額を改定すること 等であります。  

土屋品子

2015-03-25 第189回国会 衆議院 外務委員会 第2号

改正の第一は、在グルジア日本国大使館名称及び位置国名を、それぞれ在ジョージア日本国大使館及びジョージア変更する等の規定整備を行うことであります。  改正の第二は、在レオン及び在ハンブルクの各日本国総領事館を新設するとともに、同総領事館に勤務する外務公務員在勤基本手当基準額を定めることであります。  

岸田文雄

2014-04-04 第186回国会 衆議院 外務委員会 第9号

今回、また何らかの代償、いや、ロシアとの友好関係というのは日本は大事だと私は思っているんですけれども、ただ、何らかの代償がなく形式的な、例えばグルジア戦争のときのような、あれは別に編入したわけじゃない、一方的に、ロシアプラス二、三カ国だけが国家承認しているような状態ということなんでしょうけれども、あの南オセチアとかアブハジアだとか、本当にあのときのような全くの形式的な制裁に終わっちゃって何の代償も伴

玄葉光一郎

2014-03-18 第186回国会 衆議院 本会議 第9号

また、ソ連邦崩壊直後には四分の一にまで経済規模が縮小したロシアも、昨今急速に国力を回復し、軍の近代化軍事活動の拡大が顕著となり、二〇〇八年のグルジア紛争に続き、今度は、ウクライナをめぐり、軍事力による一方的な現状変更を試みる姿勢を鮮明にしております。  このように、我が国を取り巻く戦略情勢がかつてないほどに不安定で不透明な状況に陥る中、我が国安全保障政策抜本改革は喫緊の課題であります。  

長島昭久

2013-05-28 第183回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第6号

あの辺のアゼルバイジャン、グルジアそれから白ロシアのミンスク、これはチェルノブイリの近くだから当たり前ですけれども、ウクライナのオデッサ、全部地震を恐れて原発をつくることをやめているんです、チェルノブイリの後。  それを日本は、全くそういう反省もなしに、あちらの国で起こったことを日本でも起こるんじゃないか、先ほど三ページで示したとおり、地震の数が桁違いなんです、十倍、百倍なんです。

篠原孝