運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-05-22 第189回国会 衆議院 環境委員会 第7号

企業と行政と消費者ネットワークで、今現在二千社ぐらいの事業所参加をしていますグリーン購入ネットワーク、環境ラベルなんですけれども、そういう既存の仕組みを活用できるのではないかな、このネットワークを利用できるのではないかなというふうに考えているところなんですけれども、環境省の前の環境庁もこのグリーン購入ネットワークの会員の一団体でもあったわけで、当ネットワークの普及とか拡大に今まで支援をしてきていただいたということなんですけれども

松田直久

2015-05-22 第189回国会 衆議院 環境委員会 第7号

鎌形政府参考人 今、グリーン購入ネットワークについての御指摘がございました。  御指摘のとおり、グリーン調達という意味で、企業、それからNGO、そして自治体などのネットワークでございます。一定成果を上げておりまして、環境庁時代から一緒に加わって取り組んできたということでございます。  

鎌形浩史

2004-05-11 第159回国会 衆議院 環境委員会 第10号

一九九七年に設立されました民間団体であるグリーン購入ネットワーク加入団体の数は、既に二千九百団体に達しております。これら世界で最も進んだ取り組み我が国においてなされるに至った最大の理由は、各種リサイクル法グリーン購入法等制度的枠組み我が国に導入されたためにほかなりません。  しかしながら、一方において、社会的責任投資は欧米と比較すると残念ながら見劣りするのが現状であります。

山本良一

2001-03-27 第151回国会 参議院 環境委員会 第5号

ということはそれなりの需要が必要でございまして、グリーン購入法というのは国の機関としてそれに対応するものでございますし、それからグリーン購入ネットワークというのが企業でつくられておりますけれども、その意味グリーン購入をしていこうという企業取り組みが出てきているということは非常に重要でございますし、また今後国民の一人一人が環境の保全に資する製品なりサービス購入していこうという動きがどんどん広まるということになれば

川口順子

2000-11-28 第150回国会 衆議院 環境委員会 第5号

川口国務大臣 グリーン購入というのは非常に大切なことだと私もかねて思っておりまして、私が環境庁長官になる前に民間企業におりましたときに、ちょうど、環境庁が主導をいたしまして、民間企業を集めてグリーン購入ネットワークというものをつくったわけでございますけれども、私も、当時企業におりまして、これは非常に大事なことだということでオリジナルメンバーとして参加をさせていただいて、社内でグリーン購入を推進してきたところでございまして

川口順子

1996-02-28 第136回国会 参議院 環境特別委員会 第3号

また、もう一つは、グリーン購入ネットワークというのを発足させるように働きかけをするなど、いずれにしても、エコマーク制度などと並びまして、環境負荷の少ない商品あるいはサービス購入の促進、需要の喚起といったことで市場の不確実性を少しでも低減させて、そういう商品の開発、供給を促すといった努力が私ども環境庁の立場でもなし得ることかと思いますし、そういう点をまずしばらく一生懸命やっていきたいと今考えております

大西孝夫

  • 1