1987-09-18 第109回国会 参議院 農林水産委員会 第9号
また、八条の措置といたしましては、酒類の円滑な流通の維持を図り、または酒類製造業者等の経営の安定に資するための措置として、関係企業に対する製品管理の徹底の要請、販売店等に対する商品管理の徹底等の要請等の指導、助言、政府系金融機関からの関連企業への融資についての柔軟な対応、中小企業信用保険についての特例措置の適用等の金融措置、これは森永・グリコ事件等で実施された措置を参考にしたものを今後とも検討していきたいと
また、八条の措置といたしましては、酒類の円滑な流通の維持を図り、または酒類製造業者等の経営の安定に資するための措置として、関係企業に対する製品管理の徹底の要請、販売店等に対する商品管理の徹底等の要請等の指導、助言、政府系金融機関からの関連企業への融資についての柔軟な対応、中小企業信用保険についての特例措置の適用等の金融措置、これは森永・グリコ事件等で実施された措置を参考にしたものを今後とも検討していきたいと
提案のきっかけとなったグリコ事件等については現行刑法等で十分対処できるものであり、新しい刑罰を設けたからといって、犯罪防止に新たな効果があるものではありません。犯人の早期検挙こそ肝要なのであります。また、特殊な犯罪が発生するたびに、現行法に完全に適合する規定がないからといって新立法をつくるのでは、幾つ法律をつくっても限りがなく、法体系全体の整合性を崩すものになります。
したがいまして、最近は私たちもよく、刑事事件についてはどうも今まで、森永・グリコ事件等の場合に、公安関係が重点じゃないか、こう言ってきたのです。いわゆる今の警察行政というのは公安関係に人員その他予算等がかなり偏重しておるのではないか、だからこれはちょっとおかしい、こう言っておったにもかかわらず、私がそれほど指摘するほど皆さんがかなり公安関係に重点を置いておる。
例えば森永・グリコ事件等もございますが、やはりこれらに要する経費と申しますのも主として警察官の超過勤務手当というふうなものでございます。それほど多額に上るわけでもございませんし、またこれが大阪、兵庫といったふうな財政力の大きな団体に大体偏っておる問題でございます。
グリコ事件等の未解決や、秋田、兵庫、岐阜県警等における警察内部の一連の不祥事が続いているとき、本来の司法警察の任務に国民の信頼感が薄れつつあるのでありますが、このような折に、娯楽を主とした社会生活の中に警察権力の増大を図ることは一層国民の不信を招くものと言わねばなりません。