運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1975-08-08 第75回国会 衆議院 地方行政委員会 第33号

それから同教授がエジンバラ大学留学中に、自分の知人であるイギリス人二名からクリスマス用航空書簡が送られておるのですが、そのクリスマスのあいさつの書簡を二通持っておる。あるいは自分教え子がいま留学中でありますが、その留学中の自分教え子から送られてきた私信一通、押収された物件というのはその三件なんですよ。何ら関係ないじゃないですか。

和田貞夫

1973-03-09 第71回国会 衆議院 予算委員会 第20号

そこで、たとえばクリスマス用電球業界だけをとってみましても、本年の輸出の見込みは五十億円、これは一ドル三百円で契約をしております。かりにレートが前回並みに二八・八ですか、一七%切り上げられたとするならば二百六十三円。そうしてその為替差損は約四億円になります。これらの補償は考えてやるのですか、やらないのですか。どうです。

田中武夫

1973-02-23 第71回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

繊維地帯であるとか、陶器の地帯であるとか、あるいはケミカルシューズをつくっておる地帯であるとか、クリスマス用玩具とか、また大企業下請け企業とか、こういった中小企業の面には、もう現にとりあえず影響があらわれておるところもあるわけでございます。そういったものがどういう形で反応してくるか、これはなかなかむずかしいし、また、重要な問題だと思います。

江崎真澄

1971-12-07 第67回国会 参議院 商工委員会 第2号

これはちょっと別の話になりますけれども、この間、東京の品川にあるクリスマス用豆電球の方が、ドルショックで非常に困っているという訴えを持ってきたんですよ。そこで通産省のある人に来てもらって話をして、ドルショックのためにこの人たちが非常に困っておる、何とか融資をしたらどうだという話をしました。

須藤五郎

1971-02-25 第65回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第6号

そこで、たとえばかばんであるとか、あるいはプラスチックすだれであるとか、またクリスマス用のものであるとか、私はそういうような業者とずっと会ってまいりました。その結果、その人たちの言う意見というのは、一つは、これは確かに近代化のできる業種がある、あるけれども、近代化をするためにはやはり金が必要であるし、あるいは、どうしてもやっていけないような場合に、たとえば退職する人も出てくる。

貝沼次郎

1970-03-24 第63回国会 参議院 商工委員会 第7号

こういう質問をするのは、かつて日本豆電球ですね、クリスマス用豆電球、あれが一昨年非常に買いたたかれてしまったのですね。それで一個八円から九円ぐらいで売れるはずのものが買いたたかれて一個四円ぐらいになってしまった。もう非常な赤字をかかえて、それで豆電球の主産地である品川区においては自殺者が出るというところまで中小企業者が追い込まれた例があるのですよ。

須藤五郎

1959-11-04 第33回国会 衆議院 災害地対策特別委員会 第3号

しかしながら、名古屋港におきましては、輸出優先の方針に基づきまして、この災害がありました後、十月八日に初めて北アメリカ向けクリスマス用陶磁器、その他緊急船積みを要するものの積み出しが行なわれ始めまして、ようやく輸出の積み出しが開始をされるように至りまして愁眉を開いております。

内田常雄

1959-10-10 第32回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

クリスマス用の緊急のものがある。全部キャンセルされてしまうというんです。それでも一つ思い切って、とにかくあそこの潮どめをやらなければいかぬということで、この七隻を沈める決意までしたのです。それについても、政府の方でめんどうを見てやる、船を沈めよ、あとはまたその船を作ってやる、こういうことで実は現地の人たちは決断をしている。

赤松勇

1955-12-16 第23回国会 衆議院 商工委員会 第8号

もしバンブー・チャイナを送ればディナーセットコーヒーわんざらが出なくなるのだ、それだからということであれを中止なさるならば、せめてディナーセットコーヒーわんざらか、あるいはクリスマス用玩具輸出量をふやすような努力をやっていただきたいと思うわけでございます。ただとめただけでわが事終れりということならば、政府は、大臣が拡大均衡を言いつつも、実際はとめることだけに努力している。

加藤清二

1955-12-13 第23回国会 参議院 予算委員会 第5号

また輸出用クリスマス用の用品というもの、こういうものになりますると、もうそのときに売れなかったならばだめだということになるのでありまして、国内関係でも盆暮れのものなんというものはこういう関係があるのでありますが、要するに、こういうようなものはそのときに間に合うように作り、また間に合うように売らなかったならばもうだめだということになるのでありまして、これは中小企業関係零細企業関係には非常に多いことはお

豊田雅孝

1953-11-02 第17回国会 参議院 大蔵委員会 第2号

そのほかにつきましては、例えば先ほども申上げました輸出専門に使うクリスマス用の商品というふうなものにつきましては、まあ輸出商製造問屋に注文し、製造問屋が更に下請に出しておるというふうな関係に相成つておるわけでございますが、製造問屋までは現在の法律で恩恵を受けることになつておりますが、それから下の加工業者なつて参りますというと、これが場合によりまして相当もう一回、問屋式加工業者の場合もありましようし

記内角一

1953-11-02 第17回国会 参議院 大蔵委員会 第2号

そのほか例えばこれはまだ検討いたしておりますけれども、クリスマス用のいろいろな電球だとか或いは造花だとかというふうなデコレーシヨンを専ら輸出専門にやつている物を作りますものの下請加工あたりに、或いはこれの適用ができるものがあろうかとも思うのでありますが、この業態あたりは非常に下請の更に下請になるというふうな恰好にもなつておりますし、相手がいろいろな零細な業者或いは家内工業にも近いようなものが相当ありますので

記内角一

1950-07-31 第8回国会 衆議院 通商産業委員会 第11号

○石井説明員 クリスマス用電球は、御承知のように需要の季節がございまして、従つてこの輸出につきましても一定の時期に多く輸出契約が締結され輸出しておる現況でございます。従つて輸出に携わります業者——輸出業者メーカー、こういつた方々は常に非常に不安な状況のもとに生産いたさねばならぬというまことにお気の毒な状況下にあると考えるのでございます。

石井由太郎

1950-07-31 第8回国会 衆議院 通商産業委員会 第11号

昭和二十四年のクリスマス用小型電球につきまして、昭和二十三年の秋から暮にかけて、商工省貿易庁安定本部公団などが、あるいは業者に対して電球の生産の割当をし、それからいろいろ手続きを経まして、公団がこれを買い上げるという契約ができたのであります。その数は二千万個で、その金額は約二億円に上るわけになつております。

武藤運十郎

1949-07-21 第5回国会 衆議院 商工委員会 第27号

○高木(吉)委員 キャンセルの絹織物に対しましては、ある期間肩がわりをしていただいたならば、次の時期クリスマス用のときまでには資金をつくつて、サプライヤーがその金を返すというように考えておるのでございます。せいぜいひとつわずかの期間だけの金融でも、政府においてやつていただけば幸いと思います。なお政務次官にお願いしたいのは、標準課税でございます。

高木吉之助

  • 1