運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
142件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-02-27 第198回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

すばらしい柄だと私は思ったんですが、大使は、いや、どうかなとおっしゃって、本国の文化庁まで問合せをいただいて、一度は、いや、やっぱり足下に描くのは困るということで、上に上げてくれと言われて、ただ、日本文化としては、裾に描くというふうに思うかもしれないけれども、そこが一番いい場所なんだと、できればこの形のものはそこに描きたいというふうにちょっと反論をしてみましたが、もうクメール人の名に懸けて許せないというふうに

高倉慶応

2017-05-10 第193回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第9号

カンボジアクメール語とか、これは対応できますか、全ての特区の地方の出先の先において。実習生だって、この受け入れ事業の対象にもなるわけですよね。これは対応できますかね。  今ずっと議論してきたんですけれども、やはりこれだけ多くの技能実習生のトラブルがあって、そして不法行為があって、それはカウントされている、新法までつくらざるを得なくなってきた。

田村貴昭

2017-04-12 第193回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

本当はフランスが支援しようと思っていたんですけれども、なかなか人的に、予算的に大変なので、じゃ日本政府で引き受けましょうということで、クメール語の達者な学者さんたちを集めて、何年も時間を掛けて、向こう学者さんと話ししながら、非常に大事な民法であるとか、刑事訴訟法もそうだと思いますけれども、その学者さんたちの話も私も何度も聞きました。

菅原秀

2016-04-14 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

ところが、フランス植民地支配クメールルージュの時代に弾圧によりボッカタオは滅んでしまったわけですが、この十年ほど前から一部の有志がボッカタオを復活に向けて努力し、今カンボジアの国内では企業イメージ広告として使われるほど認知度が高まっています。  今回の協定により直行便が就航した場合、多くの日本人観光客カンボジアを訪れると思いますが、遺跡巡りがやっぱり一番の人気だと思います。

アントニオ猪木

2016-03-30 第190回国会 衆議院 外務委員会 第8号

あと、クメール文化一体なので、カンボジアラオスと分けるのではなくて、アンコールワット遺跡群の、またカテゴリー的には一緒でありますから、そういうくくりの中で、ラオス側にある遺跡もどうしていくのかというのをしっかりと対応をとっていかないと、これは世界遺産ですから、ラオスの宝だけでもなくて、みんなの、我々全人類の遺産であるということであれば、これが適当にされてしまっている現状をやはり看過するわけにはいきませんので

小熊慎司

2015-06-04 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第19号

アントニオ猪木君 いつも体験と経験の話で恐縮ですが、一九九二年に自衛隊のUNTACが地雷撤去の活動ということでカンボジア入りしましたが、その前に、私がクメールルージュの、コンタクトができまして、ポル・ポトさんと会うという話で実際にシェムリアップまで入っていったことがありますが、まあそれは実現しませんでしたが。  

アントニオ猪木

2014-11-13 第187回国会 参議院 法務委員会 第6号

また、国際機関の派遣につきましても、外務省といたしまして必要な協力を行ってきておりますけれども、例えば具体的には、二〇〇六年に野口元郎検事のクメールルージュ特別裁判所法廷判事就任ですとか、あるいは二〇〇九年の池田暁子検事国際刑事裁判所法務官就任と、こういったところでも協力させていただいております。  

上月豊久

2014-03-13 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

○国務大臣(岸田文雄君) まず、委員指摘のように、TFV理事長には我が国野口元郎クメールルージュ最高審裁判官が選出されております。  こうしたTFVへの拠出が行われたならば、我が国姿勢を示す大変いい機会になるのではないか、効果的な形で我が国姿勢を示すことができるのではないかと、このように考えております。  

岸田文雄

2013-06-21 第183回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

なかなかそういったものが発達していくまでの間は、こちらの方から向こうの人を呼んで、教育します、うちできっちり教えますということもやらせていただいたり、いろいろな、双方で、こっちも人を出しますというので、例えば、これは法務省で、カンボジアにやったと思いますが、カンボジア民法民事訴訟法、刑法、刑事訴訟法、あれは全部、日本法務省の三十代の人があそこに出ていって、少なくとも六年か七年かかったと思いますが、クメール

麻生太郎

2012-02-15 第180回国会 参議院 国際・地球環境・食糧問題に関する調査会 第1号

クメール語がしゃべれるなんてもう僕はすばらしいなと思うんですね。そういう人たちを更に活用させていただいて、今そういう仕組みでカンボジアに行こうと思っています。私が今からクメール語を勉強しても知れていますから。  現地でのビジネス窓口というのは、こういうものがあれば助かるんだというようなニーズを言うところがないという声を現場で聞いています。

森一

2010-11-18 第176回国会 参議院 予算委員会 第6号

林芳正君 この補正には実は、経済対策以外のその他のところというのがちゃんと千八百億、後から言おうと思っていた国際連合平和とかKEDOとかクメールルージュというのは、正直にその他の所要というふうになっているんですよ。今大臣がおっしゃったやつは、いろいろ理由はあるかもしれない。ちょっとおかしいと思いましたけれども。しかし、経済対策に入れずになぜその他の方に入れてないんですか。

林芳正

2009-03-31 第171回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

中村哲治君 端的に例としてあるのはキャッシュバック疑惑というのがありまして、このクメールルージュ特別法廷には国連側裁判所カンボジア側裁判所というのがありまして、そこのカンボジア側に採用されている職員が、結局、キャッシュバックといいまして、給料から採用した人に裏金を渡さないといけないという、そういうことがあるんじゃないかと。

中村哲治

2007-06-05 第166回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

カンボジアを例に取れば、カンボジアではえらく海外からの投資を期待していますけれども、民法はない、会社法はない、民事訴訟法はできていないようなところなんかに危なくてほかの会社なんか投資するわけはありませんから、そこらのところの法律がないところなんかに投資なんかできませんよというので、うちはそこに法務省から若いいわゆる司法官を送って、今、民法民事訴訟法カンボジアの人と一緒クメール語、英語、フランス

麻生太郎

2007-05-11 第166回国会 衆議院 外務委員会 第11号

そういった意味で、私どもとしては、こういった国々とも早くやるためにということで、基本的には早くやった方がいいと私も思いますが、かなりの差がありますので、例えばカンボジアというところを例に引きますと、ここは、御存じのように、戦争やらクメールルージュの話やらでくちゃくちゃになった経緯もあります。

麻生太郎

2007-04-27 第166回国会 衆議院 外務委員会 第9号

しかしながら、二十世紀の初めにはフランス人の手によって研究修復作業というのが開始されましたが、第一次、第二次世界大戦あるいはインドシナ戦争で中断を余儀なくされたということに加えて、七四年以降はカンボジア内戦クメールルージュによって破壊されるなど、非常に文化的に貴重なものであるけれども、苦難の歴史を背負ってきた文化財でもございます。

丸谷佳織

2007-04-16 第166回国会 参議院 決算委員会 第4号

したがいまして、今、ODAの話は、これをきちんと達成すると同時に、イラクとかアフガニスタンとかいろいろ、復興支援いろいろございますけれども、その他にも今あちらこちらの選挙管理委員に人を出してみたり、カンボジアで今クメールルージュ裁判が始まっておりますけれども、これに裁判官を出したり、また、カンボジアでいけば、いろんな企業がそこに進出しようにも、民法はない、民事訴訟法はない、商法は不備等々いろいろな

麻生太郎