運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-05-25 第201回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号

そもそもガーゼマスク新型ウイルス感染防止効果は認められず、国民の税金と、ただでさえ多忙な厚労省のリソースの無駄遣いであり、妊婦介護施設を含めて、もう中止すべきです。  PCR検査が政策的に抑制されたため、エビデンスで裏付けられた感染状況の全体像は把握されていませんが、国内では現在、感染者の発生はある程度抑えられています。

伊波洋一

2020-04-16 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

○国務大臣(加藤勝信君) これまでも、タクシーバス事業者の方からも関係省庁に対してそうした御要望をいただき、例えば全国マスク工業会からは、これ二月の話でありますけれども、二十一日にガーゼマスクの提供をしていただく、あるいは一般用不織布マスク優先供給、あるいはマスクメーカー紹介等も実施をしているところであります。  

加藤勝信

2020-04-13 第201回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

この閣議決定の目的は、介護施設利用高齢者妊婦及び児童生徒新型コロナウイルスから守るためだと思いますが、布製マスクにはウイルスから身を守る機能はなく、妊婦介護施設利用者児童生徒が不織布製マスクではなく政府配布ガーゼマスクを使用することは、ウイルスが存在する場合にはウイルス感染可能性を高めることになります。  

伊波洋一

2020-04-13 第201回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

さらに、三月五日に、某企業が国からの要請で三月に千五百万枚、四月から五千万枚規模でガーゼマスク国内への供給をプレスリリースしており、私は、今回の布製マスクは目の粗いガーゼマスクと思っています。  新型コロナ対策本部見解として、この布製マスク中央省庁でも使えるんですか。

伊波洋一

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

特に、利用者との対面距離が近いバスタクシー乗務員マスクの調達につきましては、国土交通省から厚生労働省経済産業省に協力を要請し調整をしてきました結果、これまでに、二月下旬に日本衛生材料工業連合会から一万二千枚のガーゼマスクタクシー事業者に、三月上旬にマスクメーカーから約十万枚の不織布マスクタクシー事業者に、また、三月下旬にマスクメーカーから約七十万枚のガーゼマスクバス及びタクシー事業者に、

山上範芳

2020-04-03 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

ただ、一・八億枚の中には一部、中国以外のタイとかミャンマーの数字もあるとは聞いておりますが、回復しておりまして、このような形で、私どもは、さらに、ガーゼマスク等の緊急輸入等中国から行うことによって〇・六億枚を確保しているというところでございます。  いずれにいたしましても、このような、これまで輸入しておりましたところにつきましては、官民連携をしてその回復に努めてまいりたいと思っております。

吉田学

2020-04-02 第201回国会 参議院 内閣委員会 第7号

政府参考人迫井正深君) マスクにつきましては、厚生労働省とそれから経済産業省からメーカー団体に対しまして増産要請を行いまして、三月中には、緊急対応策において措置をいたしますマスク生産に関わる企業への設備導入補助金、あるいは中国を始めとする諸外国輸入回復官民連携して取り組むといったこと、それから、その他ガーゼマスクなどの再利用できるマスク増産などによりまして、月間六億枚のマスクを確保いたしておりますところでございます

迫井正深

2020-03-25 第201回国会 参議院 予算委員会 第14号

まず、これまでの取組について簡潔に申し上げたいと思いますけれども厚生労働省経済産業省からメーカー団体に対して増産要請を行いまして、三月中には、緊急対応策において措置をするマスク生産に関わる企業への補助金、また、中国を始めとする諸外国輸入回復官民として連携に取り組むこと、そのほか、ガーゼマスクこれは再生利用ということで、その増産に努めて、月間、先ほど委員からの御指摘のとおり、六億枚程度

稲津久

2020-03-06 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

需要の増加も踏まえまして、できるだけ早く品薄状態を解消できますように、緊急対応策において措置をするマスク生産にかかわる企業への設備導入補助等を通じましたさらなる増産中国を始めとする諸外国からの輸入回復官民連携をして取り組む、また、ガーゼマスクなど再利用できるマスク増産などにより、今月から月間六億枚程度マスク供給というものができるように取組を進めているところです。  

八神敦雄

2020-03-06 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

このほか、緊急対応策において措置をしますマスク生産にかかわる企業への設備導入補助等を通じたさらなる増産、また、中国を始めとする諸外国からの輸入回復官民連携をして取り組む、それから、ガーゼマスクなど再利用できるマスク増産などに取り組むということで、今月には月間六億枚のマスク供給を確保できるというふうに考えてございます。

八神敦雄

2020-03-06 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

また一方で、御指摘のようにマスク不足に対する不安の声が上がっているところでございますが、これにつきましては、できるだけ早く品薄状態を解消できるように、週一億枚以上、月換算で四億枚程度増産することに加えまして、緊急対策において措置をいたしますマスク生産にかかわる企業への設備導入補助等を通じたさらなる増産中国を始めとする諸外国からの輸入回復官民連携して取り組むこと、その他、ガーゼマスクなど再利用

吉永和生

2020-03-06 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

経産省からは、今月には東南アジアの縫製工場においてガーゼマスク増産している、それが日本に入ってくるというふうに聞いております。  私どもは、厚生労働省、経産省との会議をまだ続けておりますので、引き続き、公共事業、非常に重要な業務を担っていただいているバスタクシー運転手の皆さんにマスクが行き渡るようにしっかりとやっていきたいというふうに思っております。

一見勝之

1970-07-10 第63回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第16号

下村説明員 たとえば、いま問題になっておりますガーゼマスクに使用しております螢光増白剤を例にとって申し上げますと、このガーゼマスクの場合には、ただいまお話のございましたジ・アミノスチルベン系化合物、これを使っているわけでございます。その化合物につきまして、一般的な毒性はすでに検討済みでございます。たとえば急性毒性については、マウスを使いました実験では、毒性は非常に弱いものに属する。

下村孟

  • 1