運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2002-07-04 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第21号

リサイクルの啓発に関する各種のパンフレットを広く配布することによりまして理解と協力をお願いしているところでございまして、ちなみにこのように、スチール缶あるいは紙のリサイクル包装容器アルミ缶、それからたくさんあるんですけれども、プラスチックからガラス管から、様々なこうした分かりやすい漫画なども取り入れた、写真なども取り入れたこうしたパンフレットも広く配布をいたしております。  

松あきら

2002-06-04 第154回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

私、三月に静岡で血液の入ったガラス管が敷地内に放置されていたのが見付かったとかいろいろ報ぜられておりまして、医療廃棄物問題も大きな問題だろうと思いまして、今回の質問に当たりまして厚生労働省にお聞きしましたところ、そのレク自体がまず厚生労働省と思いきや環境省で聞いてくれという話がございました。

辻泰弘

1999-07-21 第145回国会 衆議院 商工委員会 第19号

御指摘の韓国に対する輸出の件でございますけれども、私どもが調べた範囲内では、ニッショーそのもの医薬品容器ガラス原料、いわゆるアンプルガラス管でございますが、これを直接輸出しているのではないようでございまして、ニッショー取引相手の中にアンプル用ガラス管韓国に輸出しているような企業があるようでございますけれども、価格等につきましてはちょっと状況を十分つかめておりません。  

近藤隆彦

1997-04-02 第140回国会 参議院 環境特別委員会 第5号

その間に、自転車や廃材などの生活ごみが放置されて、海にもカップラーメンのカップや蛍光灯ガラス管などが浮いている状況が指摘されております。  やっと今回の南極地域の環境の保護に関する法律案が提出されたわけでございますが、現時点で環境庁は南極地域に生息する野生生物の現状についてどのように把握しておられますか。

末広まきこ

1976-03-05 第77回国会 衆議院 商工委員会 第4号

岩城硝子は、中小企業を含む既存の業界と協調を保ち、混乱を起こさないように十分留意すると言っていながら、昭和四十五年には理化学工業用ガラス管市場へ進出して、不当廉売市場混乱に陥れ、中小企業者十五社を転業あるいは廃業に追い込みました。そして、昨年四月からは自動成形機を導入して理化医ガラス業界へと本格的に進出しております。

加藤清政

1967-09-11 第56回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第3号

水そのものは非常に濃度の薄い水銀でございますが、これがガラス管か何かのようなものならば、そのまま海へ出てしまって何の害にもならない。ところがやはり海の中には生きものがいる。その生きものは、不幸にしてこういうメチル水銀をだんだん取り込むのです。どろは生きものではございませんが、これは物理的に吸着という現象がある。それを吸着いたしまして、海底におりますこん虫はだんだん濃度が高くなる。

小林芳人

1961-06-07 第38回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第22号

しかし、中小企業から、もう一つ家内労働にいきますと、そこでは、何ミクロンというようなものを、朝から晩まで、家族があの小さなガラス管の中に入れたりしておる。そこで、一本が二十円か三十円である。一家三人働いて二万円あげればいい方だというようなことを現場の婦人が言っておるというのは、技術革新というものが、日本の大資本に奉仕していて、下にいけばいくほど、それらの部分を取り残しておるという状態である。

岡良一

  • 1