運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2012-08-28 第180回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

○国務大臣(枝野幸男君) 御指摘のとおり、この中核SSの話だけを取り上げますとそういった印象をお与えをするのかなというふうに思いますが、今般の東日本大震災の反省、教訓においても、実はガソリンスタンドそのものは、例えば被災されているけれども施設ちゃんとあって、実は地域の皆さんガソリン供給したいというスタンドたくさんあったけれども、そこにガソリンが届かないという、その流通の方が何と言っても一番大きなネック

枝野幸男

2011-04-14 第177回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号

沿岸部では、ガソリンスタンドそのものが津波でなくなってしまったところも多うございました。  石油商組合皆さんたち、限られたガソリンを、電気も通じない中で、手にまめをつくりながら手回しで多くの消費者の方々に、少ない量でしたけれども供給をしてくださいました。震災から一週間が過ぎたころだったでしょうか、開店を始めたガソリンスタンドでは、もう何キロも続く車の列がございました。

郡和子

1968-05-22 第58回国会 参議院 産業公害及び交通対策特別委員会 第12号

ただ、まあ先生御設例のガソリンスタンドそのものが音を発するわけではございませんので、そういうものにつきましては地域的な実情に応じまして第二十八条の深夜騒音のところで、条例で地方公共団体実情に応じまして営業時間等を制限することによって必要な措置を講ずるということで、二十八条で地方公共団体にいろいろ規制の措置をやらせるようにいたしておるわけでございます。

武藤き一郎

1964-07-31 第46回国会 参議院 地方行政委員会 閉会後第1号

特に東京都あたり、たくさんありますけれども、全く事故がないと言っても言い過ぎではないと思いますが、ただ、事故が起きます場合は、ガソリンタンク自体事故を起こすというよりも、ガソリン給油タンクで運んできて、それを移す、そのときに油がこぼれて何らかの関係で火がつく、こういう場合が例外中の例外としてあるようでございますが、設けてあるガソリンスタンドそのものが、何らかの関係で爆発、火災を起こすということは

松村清之

  • 1