1996-06-13 第136回国会 参議院 運輸委員会 第16号
そのほかに盟外船というものがありまして、日本船舶を売ることによって盟外船化する、そういうカルテル外の船になって海運秩序を乱すことが海運の振興にならないということで、それについては許可をする必要がないけれども、それ以外は全部許可をしなさいという規定でございます。
そのほかに盟外船というものがありまして、日本船舶を売ることによって盟外船化する、そういうカルテル外の船になって海運秩序を乱すことが海運の振興にならないということで、それについては許可をする必要がないけれども、それ以外は全部許可をしなさいという規定でございます。
さらに、「海運の振興に著しく支障」ということでございますが、これも、国際海運の輸送秩序を守るということで、海運同盟といっていますが、一種の国際カルテルでございますが、これが維持をし、秩序を守ってきたわけでございますが、現在では、発展途上国の海運の振興によりましてそのようなカルテルも非常に弱いものになってきておるし、さらには、そういったカルテル外の船とカルテルの中の船が一緒に共同配船をするような形態になってきております
したがっって、カルテル内の会社については、一応その基準価格を土台にした月々の価格というようなことで交渉になりますけれども、カルテル外につきましては、私のほうが直接その会社とその実態に合わせて交渉する、こういうような形に考えております。
もう一つカルテル外から買えるかという問題ですが、これは先ほど申しますように、カルテルというのは悪いことをするんじやありません。戦前は、カルテルが世界水準の油を持つて、日本に供給して、日本の石油市場を発達せしめたわけであります。それでありますから、カルテルからも今買つておりますし、カルテル外からも買つております。
この国際石油カルテルを打ち破る絶好の機会は、ただ一つ、カルテル外に残されておるイランの石油をどうするかという問題にかかつておるのでありまするが、この国際石油カルテルを打ち破るためにイランと提携を促進せしめる決意ありや否やということであります。