2005-07-01 第162回国会 衆議院 外務委員会 第11号
これはぜひとも日本に調査を一緒にやりましょうやというようなことをベトナム政府が、カイ首相がこの前小泉さんと会ったときに話をしているわけなんですけれども、こういうことをやることが、私は、本当に長く響くような援助になるんじゃないのかなというふうに思っておるんですが、町村大臣はどのようにお考えなされますか。 予算を見ると、これは全体で、文化無償資金協力というのを見ると、大体二十億なんですね。
これはぜひとも日本に調査を一緒にやりましょうやというようなことをベトナム政府が、カイ首相がこの前小泉さんと会ったときに話をしているわけなんですけれども、こういうことをやることが、私は、本当に長く響くような援助になるんじゃないのかなというふうに思っておるんですが、町村大臣はどのようにお考えなされますか。 予算を見ると、これは全体で、文化無償資金協力というのを見ると、大体二十億なんですね。
そうした中で、政府の取組といたしましても、日本とベトナム、日越共同イニシアティブということで、二〇〇三年の四月から小泉総理とカイ首相の間でのイニシアチブもございますけれども、全体として投資を促進するための環境の醸成に鋭意努力してきているというのが状況でございます。
これも今、議員が既にお話しになりましたように、ベトナムにおきましてはファン・バン・チャー国防大臣の御招待でございますから、当然国防大臣との会談もされたと聞いておりますし、さらにファン・バン・カイ首相との会談もあったということは私ども承知をいたしております。