運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1967-12-01 第56回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第1号

また、小樽港におきましては、本年度より、第四号埠頭建設に着工しておりますが、一九六七年二月の冬期オリンピック大会開催の際、協賛国の船舶が多数停泊する予定になっておりますので、これを早期に完成されたいこと、また、外材輸入の増加により、大量の原木を受け入れるには、現在の小樽港の能力では扱い切れない状況であるため、石狩湾新港建設をはかられたい、との陳情がございました。  

木村美智男

1966-04-27 第51回国会 衆議院 体育振興に関する特別委員会 第10号

文部大臣は率直にそのことを認められておるわけでありますが、そこでこれを具体的に進めるのに、かつて東京オリンピック大会開催準備の過程においても、われわれは政府に対してたびたび督励申し上げたこともあるのでありますが、やはり何といっても、国自体の腰の入れ方というか、そういうものが大きく影響するのであります。

小平忠

1964-02-22 第46回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第6号

これは私の一つの提案でございますが、日本のオリンピック大会開催に功労のあった者あるいは世界オリンピック史上にさん然たる光彩を放った者を招待をしてはどうか。その一つの案に、選手のかがみというか、長く不滅の長距離走者といわれて九つの金メダルをオリンピック大会で取った、こんな人は世界にはないことです。言わずと知れたフィンランドパーボ・ヌルミ選手であります。

川崎秀二

1963-05-23 第43回国会 衆議院 運輸委員会 第26号

梶本政府委員 ただいまの御質問に対しまして、この三ページの四つの表が参考資料にございますので、これをちょっとお開きいただきたいのでございますが、「わが国への来訪外客数の推移及び今後の見通し並びに過去のオリンピック大会開催国のオリンピック開催前後における外客来訪状況」という表でございます。

梶本保邦

1962-08-24 第41回国会 参議院 オリンピック準備促進特別委員会 第4号

まず、第三ページの「フィンランドオリンピック大会開催前後における外客来訪状況」というのがございます。これは御承知のとおり一九五二年にフィンランドのヘルシンキでオリンピック大会が開かれております。その五二年の前年の五一年にフィンランドを訪れた外客は七万三千百人、それがオリンピックの年の五二年には十四万四千二百人ということで、約倍になっております。

梶本保邦

1961-07-31 第38回国会 参議院 文教委員会 閉会後第1号

なお、先国会において成立しました、主としてオリンピック大会開催のための資金調達に関する問題でございますが、これもあの法案の趣旨に基づきまして資金財団中心となって、各般の資金調達の事業が現に進行しておる状態でございます。昨年に比べれば一そうその活動は活発になる、こういうように考えております。大体法案に関する現在の考え方及び将来の見通しは以上の通りであります。

杉江清

1958-04-16 第28回国会 参議院 本会議 第22号

これによってこの競技場中心とする東京都の競技設備は、国際オリンピック大会開催に十分な程度に完備せられることになったのであります。かくして、第十八回国際オリンピック大会東京に招致するための基礎的条件は完全にそろっておると言わなければなりません。  東京国際オリンピック大会を招致する問題は、今に始まったことではありません。

石井桂

  • 1