運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1979-06-05 第87回国会 参議院 運輸委員会 第9号

内藤功君 そうしますと、運輸省にお伺いしますが、運航乗務員のいわゆるデッドヘッドの扱いにつきまして、日本航空の運航規程の中の細部規定を見ますというと、オペレーションズマニュアルというのがあって、その中の「〇七」ですね、「運航乗務員の勤務および休養に関する細部規定」一九六八年八月一日、この3の(1)のAというところに、いわゆるデッドヘッドの場合、「便乗機のダイヤ上のブロック・タイムの二分の一を航空機便乗

内藤功

1977-10-26 第82回国会 参議院 交通安全対策特別委員会 第2号

山中郁子君 関連しますけれども、もう一つ例を挙げれば、オペレーションズマニュアルですけれども、第四章の乗員の規定についてのところで、確かにこれはことしの八月ですか——七月でしたか、八月ですね。これに、いままで安全性定時性快適性というふうに運航原則を決めておられたのに、経済性をつけ加えて運航の四原則にしているんですね。

山中郁子

1977-04-06 第80回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

これはオペレーションズマニュアルというものを各社持っておりますが、このオペレーションズマニュアルの中に、こういう機器をこういうふうに備えつけておいてこういうふうに使えということを細かに規定をさせた、こういうふうな次第でございます。

松本操

1970-05-12 第63回国会 参議院 運輸委員会 第17号

どういうことかといいますと、おそらく運輸大臣に出された要望書の意味合いとしては、一切の政治関係あるいは一切の国際関係を抜きにして、とにかく物理的に最も安全な場所におりたい、それが機長の悲願であり、念願である、そのことがつまりオペレーションズ・マニュアル精神なんだと、そうして運輸大臣要望書を出したということを触れられているのですね。

森中守義

1970-05-07 第63回国会 衆議院 地方行政委員会 第23号

○山本(弥)委員 事前に打ち合わせもしておらぬし、事後、機長に対する指示ですか、オペレーションズマニュアルというような指示が行なわれておったということの内容も記憶がはっきりしない。何か言いたくないようなお話で、私は深くつきません。これはもうすでに論議されておると思うのであります。

山本弥之助

1970-04-13 第63回国会 衆議院 運輸委員会内閣委員会地方行政委員会法務委員会外務委員会連合審査会 第1号

その責任者であるあなた方が守るべきオペレーションズマニュアル、機長判断でこうだと言っている間に、それを守らせるべき人間が別なことをやる。これだけだって、あなた方同僚諸君にたいへんな責任を負わなきゃいかぬ。よしんば、警察がとめるためにそういう手を使いたいと言っても、がんとして応じないというのがお二人の立場でなきゃならぬ。いまの話は話が逆だ。

大出俊

1970-04-13 第63回国会 衆議院 運輸委員会内閣委員会地方行政委員会法務委員会外務委員会連合審査会 第1号

まず第一点は、富士山の山頂で犯人の行動が始まって、その時点で私は北鮮へ行けという命令がなされたと思うのでございますが、昨年十二月、日航オペレーションズマニュアルによると、こういう不法行為が起こった場合には、できるだけ小細工を弄せずに、その犯人の希望に従うことという指示日航側で与えておられる。

石井一

1970-04-13 第63回国会 衆議院 運輸委員会内閣委員会地方行政委員会法務委員会外務委員会連合審査会 第1号

それに対して彼の言うのは、逸脱することができるようにオペレーションズマニュアルに書いてあるんだから、逸脱することはいいんだ、いいんだと言う。機長判断で逸脱するというなら話は別だ。あなたは当時の機長ではない。機長経験者で現職にあることは知っている、先ほども言ったとおり。ただ、あなたは石田機長ではない。石田機長や江崎さんは早く飛ばしてくれ、乗客の安全が守れないからと言って、しきりに懇願している。

大出俊

  • 1