運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2000-05-23 第147回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第19号

アジアオセアニア地区を担当しております。お手元にGBDeの説明がございますが、御参照いただきたいと思います。  GBDeは、世界電子商取引を促進するために民間六十社の幹部が集まりまして、法制度商慣習インフラストラクチャー等について民間意見を集約して、これを各国政府及び国際機関に要請をしようというような目的で活動をいたしております。  

鳴戸道郎

2000-05-23 第147回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第19号

実は、GBDe議論をいたしました場合に、消費者意見をどう入れるか、消費者をどう守るかということは、我々アジアオセアニア地区は大変主張したんですが、世界流通マーケットを制しているような企業は、いや、カントリー・オブ・オリジンだと。通常はカントリー・オブ・デスティネーション、要するに消費者の方の法律じゃないか、それから訴訟地消費者の方じゃないかと大議論をやりました。

鳴戸道郎

1978-04-19 第84回国会 衆議院 外務委員会 第15号

青年招牌事業アジア中近東オセアニア地区から百五名。青年の船、オセアニア地区三百九名。それから、東南アジア青年の船、ASEAN諸国訪問、これが百八十六名であります。それから、世界青少年交流協会事業は、文部省所管民間団体でありますが、派遣がアジア欧州北米オセアニアで八百九十七名、受け入れが同地区で四百一名。

愛野興一郎

1977-10-26 第82回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第2号

朝田参考人 その問題につきましてはいま十七空港に私どもの職員として二名ずつ配置をいたす予定にいたしておりますのと同時に、ロンドンと香港とニューヨークに各地区の、米州地区支配人あるいは欧州地区支配人東南アジアオセアニア地区支配人というものがおりますが、そこに情報連絡あるいは現場の各空港指導というようなものにそういう保安専門職員を配置する。

朝田静夫

1974-05-30 第72回国会 参議院 文教委員会 第17号

その内容といたしまして、アジア北部アジア南部ヨーロッパアフリカ、アメリカ、オセアニア地区といった地域ごと研究部を設け、また総合的な研究部とこの資料を収集するための体制というものを取り入れておきたいと考えております。日本ではいままで残念なことにこの民族学の博物館というものがございませんでして、民族学研究者が非常な不便をかこっておったわけでございます。

木田宏

  • 1