運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-05-19 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

井上哲士君 広島から島根県に及ぶ自衛隊訓練空域エリアQこれを米軍エリア567と称して使っておりますが、防衛省資料では、米軍使用のために調整が行われた実績は、三月から二月の一年間で、二〇一四年には二百三十八日、千三百八十八時間、二〇一五年には二百五十七日、千六百六十一時間になっておりまして、深刻な騒音被害が出ております。

井上哲士

2014-02-18 第186回国会 衆議院 予算委員会 第10号

そこには、高高度の訓練空域エリアQがあり、低高度の訓練空域であるエリア7が設定をされております。その二つがそれぞれ上下に重なるような形で位置をしているわけです。この自衛隊訓練空域米軍機使用する形をとっております。米軍機がこの訓練空域使用する場合には、事前に自衛隊調整することになっております。  

塩川鉄也

2014-02-18 第186回国会 衆議院 予算委員会 第10号

それは、先ほど言ったように、エリアQエリア7、三百六十五日のうち二百六十一日間が米軍が使える、こういう設定になっているところに明らかであるわけで、日本全国米軍機訓練場となっている。こういった戦後続く米軍特権をきっぱりとなくすべきだ、訓練飛行の中止を強く求めて、質問を終わります。

塩川鉄也

2014-02-18 第186回国会 衆議院 予算委員会 第10号

今御指摘平成二十五年二月から本年一月までの期間におきまして、航空路誌に基づきまして米軍及び自衛隊の間で調整が行われました御指摘空域米軍使用日数調整実績につきまして、空域ごとに申し上げれば、エリアQが二百六十一日間、エリア7も二百六十一日間となっております。  また、この期間におけます調整実績の日にちにつきましては、全て一致しているところでございます。

中島明彦

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

塩川分科員 お答えいただきましたように、エリアQ、エリア7については三月、四月分が不明ということですので、実際には飛んでいるでしょうから、もっと日数が多いんですよね。つまり、一年間をとってみると、エリアQ、エリア7においては二百十八日間プラスアルファということですから、大変多くの日数ですし、群馬上空エリアHまたエリア3についても、重なるのが六十五日間。  

塩川鉄也

2000-05-22 第147回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第5号

政府は、自衛隊訓練空域、今資料でお配りしている一枚目のところですけれども、エリアQ、エリア7を米軍使用調整ということで又貸ししていることはお認めになっております。ところが政府は、外務省も防衛庁も、また民間航空の安全に一番責任を持たなければならない運輸省までもが、米軍訓練内容については承知していない、こういう無責任な答弁をこれまで繰り返してこられました。  

中林よし子

1999-07-28 第145回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第10号

エリア567で米軍が無法な訓練をやっているということは後を絶たないわけですが、少なくとも、今自衛隊訓練空域になっているエリアQというのがあるんですね、一万四千フィート以上のところなんですけれども、そこを含めて全部除外してしまう、そうすれば、アメリカ軍の方にも調整して飛ぶというようなことは起き得ないんじゃないかというふうに思うわけです。  

中林よし子

1998-03-19 第142回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

中林分科員 自衛隊訓練空域として、今大臣に地図をお渡ししたわけですけれども、島根県の西部から山口、広島県にまたがるエリアQというところ、黄緑のところで、横にしているところですけれども、エリアQそれから、エリア7といって、この下の方があります。この一帯は、図のようにここに石見空港という民間空港、県営の空港ですけれども、これがございます。そういうものを含む地域です。  

中林よし子

  • 1