運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
213件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-03-22 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

スウェーデン防駐官はノルウェーとフィンランドも、在カザフスタン防駐官キルギスとジョージアとタジキスタンを、在ロシアの防駐官は陸海空それぞれ三名いるんですけれども、それでもアゼルバイジャンとアルメニアとベラルーシウズベキスタントルクメニスタンを、そして、今注目されているアフリカ、中東は、エチオピアもスーダン南スーダン、ケニアはウガンダとソマリアとタンザニアを、クウェートはイラクとカタールをそれぞれ

榛葉賀津也

2016-02-03 第190回国会 衆議院 予算委員会 第6号

昨年、ウズベキスタン訪問したときに、非常におもしろいというか、意義深い一言を伺いました。何か。我々は安いものを買うほど裕福ではないという一言でありました。  これはどういう意味だというふうに伺ったんですけれども、向こうの話では、ある国、これは外交的な配慮である国と言ったんでしょうけれども、ある国は安くつくってくれる、下手するとただでつくってくれるという。

薗浦健太郎

2015-11-11 第189回国会 参議院 予算委員会 閉会後第1号

なぜそうなっているかということの一つの大きな理由は、実はかつて、戦後、当時のソ連にたくさんの日本人の兵士が抑留をされまして、この五か国、特にウズベキスタン中心にこの場で強制労働をさせられていたんですが、強制労働をさせられていた日本人たちが一生懸命いろんなものを造ったんですね。  強制下にあるにもかかわらず、例えばウズベキスタンにおいては、ナボイ劇場というすばらしいオペラハウスができました。

安倍晋三

2015-08-28 第189回国会 衆議院 外務委員会 第13号

タジキスタンラフモン大統領、そしてウズベキスタンカリモフ大統領ベラルーシアレクサンドル・ルカシェンコ大統領、このあたりが非常に長いわけでありまして、大体二十四年とか、二十年を超えてきているわけです。  非常にこういうふうに長くなってきていることというのは、一般的に長期政権だと思うわけですけれども、こういった状態について、外務省、何らかの見解をお持ちでしたら御答弁いただければと思います。

緒方林太郎

2015-05-28 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

参考人伊藤隆敏君) 中山先生ウズベキスタンに対する強いきずなと思い入れを聞かせていただきまして、どうもありがとうございました。  ADBを効率的にして拡大してというのは全くそのとおりでありまして、ここはもう河合参考人と全く同じ意見であります。その上で、やはり国際金融機関あるいは国際金融体制について、今まで以上にアメリカとの協力協調というのが重要であるというふうに思います。  

伊藤隆敏

2015-05-28 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

今月の八日にウズベキスタンに行きまして、第一副首相財務大臣意見交換をいたしましたが、その中にやはりAIIBの話題がありました。  第一副首相が言っておりましたのは、ウズベキスタンADBと非常に協力関係があって有り難いと考えている、IMFの総会には行かないけどADB総会には必ず出るというようなことを言っておりました。

中山恭子

2015-05-21 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

両国において大半は再輸出をされておりますが、その輸出先主要国には、この水銀を使用した金採掘を行うブラジル、インドネシア、インド、ウズベキスタン、ガイアナ、マレーシア、南アフリカなど多くの国が含まれております。ですから、日本輸出をした水銀が転売をされてASGMに使われてしまうんではないかという懸念があるわけですね。  

井上哲士

2015-05-19 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

自身が直接関わった案件一つ御紹介いたしますと、二〇〇〇年のとき、私自身ウズベキスタン共和国大使を務めておりましたが、独立後間もないウズベキスタン共和国から教育への協力を依頼されました。日本ADBとの協調融資ウズベキスタン全国に五百校の農業専門学校工業専門学校を創設しました。  ウズベキスタン共和国からは、欧米諸国ではなく日本教育支援をしてもらいたいという非常に強い要請がございました。

中山恭子

2015-05-14 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

○国務大臣(麻生太郎君) ウズベキスタン、キルギスタンカザフスタントルクメニスタン、こうずっと、いわゆるスタンと、国という意味ですけれども、付いている国の名前が幾つかあるので、今のウズベキスタン中心に五か国ですけれども、この中で、五千年の歴史があって、少なくとも昔からきちっとしたものが残っている国はこの国だけです。

麻生太郎

2015-05-14 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

五月五日から九日まで、ウズベキスタン共和国を次世代の党の使節団として訪問いたしました。今日、資料としてウズベキスタン位置図、それからウズベキスタンの地図をお手元に配付しております。  アジモフ第一副首相財務大臣等政府要人意見交換を行いました。アジモフ第一副首相から、両国の一層の関係強化のため安倍総理ウズベキスタン訪問を強く要請されました。

中山恭子

2015-05-12 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

それで、肉が好きな人がキルギスに行って、魚が好きな人が日本に来たんだという天皇陛下のお言葉があったそうで、結構そのお言葉向こう人たちも感動していまして、今回、カザフ、キルギスウズベキスタン、トルクメニスタンタジキスタン総理も先ほど言った訪問されるという話を聞いたんですが、私もトルクメニスタンには行ったことがありまして、本当にやっぱり旅して自分の足で、目で見ることも大事かなと思います。  

アントニオ猪木

2015-05-12 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

私はウズベキスタンを先週訪問いたしまして、アジモフ第一副首相と会ってまいりましたけれども、ウズベキスタン側は八月に安倍総理が来ると思って準備を進めておりまして、訪問を熱望しております。ウズベキスタンは極めて親日国でもありますし、イスラム過激派の防波堤となっている国で、日本にとっても様々なメリットがあるというふうに思っております。

和田政宗

2015-03-31 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

うち二十三万柱は、中国や北朝鮮、ウズベキスタンなど、相手国の事情により収容困難とされていますが、ほかにも治安が悪く収集が進んでいない激戦地があります。  その一つミャンマー、旧ビルマ奥地少数民族が割拠している地域紛争地域において二〇一二年から地道に遺骨調査を続けている民間人の方がいらっしゃいます。

川田龍平

2015-02-18 第189回国会 参議院 本会議 第7号

四人の被害者が無事解放された後、ウズベキスタン関係者を通してアフガニスタンのタリバンに日本をテロの対象とするのかと問いただしましたら、自分たち日本が米国によって原爆を落とされた国であることは知っている、しかし、日本欧米諸国の一員であり、攻撃の対象となるとの返答がありました。  私は、政治家の最も重要な役割は平和を維持することであると考えています。今、国際社会は激動の中にあります。

中山恭子

2014-11-18 第187回国会 参議院 法務委員会 第7号

その後、委員御指摘のとおり、二〇〇一年には各国からの拡大する要請対応するため法制度整備支援を専従的に行う国際協力部を設置いたしまして、その後は、従来のベトナム、カンボジア、ラオスへの支援を更に充実強化させるとともに、支援対象国についてもインドネシアウズベキスタン、ネパール、東ティモール、ミャンマーなどに着実に拡大してきております。  

黒川弘務

2014-06-12 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第23号

白眞勲君 いや、今のお答えというのは、衆議院でも同じようなお答えで、ICAOに入っているんだと、だから大丈夫なんだみたいな趣旨の御発言はあるんですけれども、だけど、マカオやサウジ、ウズベキスタンとの航空協定では、それでもなおかついわゆる第十五条という中に航空の安全に関する措置が定められているわけですよね。今回抜けているわけですよ。  

白眞勲

2014-06-11 第186回国会 参議院 本会議 第30号

2 政府開発援助ODA事業の不正をめぐって、平成二十年の贈収賄事件契機外務省不正腐敗再発防止策を講じたとしたにもかかわらず、ベトナムインドネシアウズベキスタンにおけるODA事業を受注した企業による外国公務員への不正な資金提供事案が発生したことは、極めて遺憾である。    

金子原二郎

2014-06-09 第186回国会 参議院 決算委員会 第10号

2 政府開発援助ODA事業の不正をめぐって、平成二十年の贈収賄事件契機外務省不正腐敗再発防止策を講じたとしたにもかかわらず、ベトナムインドネシアウズベキスタンにおけるODA事業を受注した企業による外国公務員への不正な資金提供事案が発生したことは、極めて遺憾である。    

金子原二郎

2014-06-06 第186回国会 衆議院 外務委員会 第19号

今般の不正事案についてとりました措置、それぞれ外務省もJICAも、決められた規定に基づいて厳しい措置をとっていると思いますが、この規定自体をさらに厳しくするかどうか、この点につきましては、今般のベトナムだけではなくて、インドネシアウズベキスタン三カ国に対してリベート提供があったというのが疑われておるわけでございますが、この件につきましての事実関係調査をまずきっちりとした上で検討していくということになると

大菅岳史

2014-06-05 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第21号

最近の報道では、外務省ベトナムとの関係では新規ODAの停止を通告して事実関係調査再発防止策の策定を求めたわけですけれども、このいわゆる不正リベート事案というんですかね、これに関しては、インドネシアウズベキスタン、両国についても挙がっておりますけれども、政府としてこの二国についてはどのような対応を求めているのか、お伺いしたいと思います。

小野次郎

2014-06-05 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第21号

そして一方、御質問のウズベキスタンあるいはインドネシアに対する対応ですが、ウズベキスタンにつきましては、五月の二十九日、福島国際協力局審議官が現地に出張いたしまして、第二回協議を開催いたしました。先方政府に対しまして、ベトナムのケースと同様に申入れを行うと同時に、不正が指摘された案件及び新規案件に対する考え方を伝えさせていただきました。

岸田文雄

2014-06-05 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第7号

それから、ウズベキスタンに行ったときには、アラル海という北海道と同じ大きさの海が、最初に行ったころはまだ半分ぐらい残っておりましたけれども、このごろ塩の海で、大変な塩害が出ていると。ツェルマットに私の秘書がスキーに行ったときに、自動車は百年たっても入れていないと。  

佐藤榮佐久

2014-05-22 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第17号

まず、順番、JTCから申し上げますが、鉄道コンサルタント会社日本交通技術JTC事案は、ベトナムインドネシアウズベキスタンにおける鉄道関連ODA事業に関する不正疑惑でありまして、三か国における円借款においてJTCによる贈賄行為がなされていたことが、このJTC自らが設置しました第三者委員会において認定されたものであります。  

牧野たかお