運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
40件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2010-02-25 第174回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

生活者が本質的に求めているのは「幸福度」(ウエルビーイング向上であり、それを支える経済社会の活力である。こうした観点から、国民の「幸福度」を表す新たな指標開発し、その向上に向けた取組を行う。」ということを閣議決定いただいているという認識で、大変、さすが諸先輩方であるというふうに感じておりますが、これを具体化していくことがいかにまた難しいということかと思います。  

杉本かずみ

2010-02-24 第174回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

今日は、この開発学の視座から、先進国である日本開発について、とりわけ個人社会ウエルビーイング発展指標に着目しながら御報告をさせていただきたいと思います。  パワーポイントを使わせていただきますので、よろしくお願いいたします。(資料映写)  日本は、個人生活を豊かにする社会づくりを目指しまして経済開発に取り組んでまいりました。

草郷孝好

2010-02-24 第174回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

だから、このHDIの指標というのは、本当に何か人間ウエルビーイングというか幸福というか、そういうものを分かる指標になるのかな、これからいろんな要素を付け加えていかれるとおっしゃっていましたけれども、客観的な指標にはなるんでしょうけれども、幸福ということを世界で一番使われている指標という割にはちょっとがっかりしたなというのが感想であります。お答えにならなくても結構です。  

澤雄二

2009-11-25 第173回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

もう一つ視点というのが、幸福度といったときに、英語で言いますハピネスというような意識の問題であるのか、それともより包括的なウエルビーイングという、それは健康ですとか生活充足度ですとかいろいろな指標で図られることができるかと思いますけれども人間の尊厳を保つような状況であるかどうかというようなウエルビーイングという視点というのも一つ重要ではないかと考えます。  

阿部彩

2009-11-25 第173回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

そこでいきますと、主に、先ほど阿部先生言葉を使わせていただきますれば、ハピネスの前にまずウエルビーイングこれは経済がかなりかかわってきますよね。ただ、ハピネスを考える場合には、恐らく社会的あるいはカルチュラル、文化的な面を考慮しないと、国民がお金の体制だけによって本当に、経済面だけによって幸福になれるかどうか恐らく分からないだろうという気がします。  

古川俊治

2009-11-25 第173回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

参考人阿部彩君) 非常に難しい問題だなと思いますけれどもウエルビーイングという言葉を使っていただきまして、ありがとうございます。  ただ、私が用いたウエルビーイングのコンテキストというのは、例えばグスタフ参考人がQOLというような言葉を使われましたけれども、それに似たような観点だと思うんですね。

阿部彩

2005-03-18 第162回国会 参議院 環境委員会 第3号

前回の答弁では、成熟社会言葉を用いながら、その方向性があると、そういうふうに私も受け取っておりますが、このウエルビーイング公共政策目標に置くという考え方につきましては、既に国土交通省も十分把握していると思いますけれどもOECDの「諸国家ウエルビーイング」、あるいはミレニアムエコシステムアセスメント事務局がやっております生態系等人類ウエルビーイングなどがありますし、さらにカナダの下院

加藤修一

2005-03-15 第162回国会 参議院 環境委員会 第2号

第二のお尋ねのウエルビーイング指標体系についてのお話でございます。新しい国土計画におきましては、できるだけ成熟社会にふさわしい国民生活の姿を提示していくということを大きな目標にいたしております。その際、国民の皆さんに分かりやすいという観点と、それからきちっと政策評価というか、評価ができるということも重要な点だというふうに思っております。

尾見博武

2005-03-15 第162回国会 参議院 環境委員会 第2号

次に、環境大臣にお願いしたいんですけれども、同じように国土利用計画法についても改正になる予定でありまして、あっ、国会に提出される予定でありまして、第五条の七項には、国土交通大臣は、全国計画の案の作成に関する事務のうち、環境の保全に関する基本的な政策にかかわるものについては環境大臣と共同して行うものとするというふうに書いてございまして、そういった観点から、ウエルビーイング指標体系についても今国土交通省

加藤修一

2005-03-15 第162回国会 参議院 環境委員会 第2号

ウエルビーイングそういったことを考えていかなければいけない。その場合には政策評価もするというふうに書いてありますから、そういうウエルビーイング指標体系への取組というのは極めて重要であるというふうに考えておりますので、この辺についても私は積極的に対応すべきであると思っておりますけれども、どうでしょうか。

加藤修一

2000-11-01 第150回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第1号

カイロ会議から六年の歳月がたちましたけれども、そういった個人個人ウエルビーイングと申しますか、その人なりの健康が保障されるということがとても大事なことだと思うんですけれども、残念ながら、日本の場合にはそれが行政システムとかそれから政策とかあるいは法律とか、そういったものに十分反映されないで来てしまったと思うんですね、カイロ以後も。

堂本暁子

2000-03-01 第147回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

それは、人間のよき生、ウエルビーイングというのは一体何かということを考えますと、今起きていることは、大変望ましいことが今起ころうとしているわけであって、それを受け入れるだけの社会が制度なりあるいは考え方においておくれをとっているということを私は言いたいわけであります。

塩野谷祐一

1999-03-05 第145回国会 参議院 予算委員会 第10号

カイロ宣言におけるリプロダクティブヘルス・ライツという問題は、私どもはやはり病気や障害がないというだけではなくて、身体的あるいは精神的、社会的に完全な良好な状態目標とする、ウエルビーイングということのようでございますが、そういうことでございますから、私どもとしてはそういう見地から女性の選択肢が拡大され、しかも今申しましたような女性権利あるいは良好な状態というものを保持するという立場から、これが服用

宮下創平

1998-05-20 第142回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第6号

一般にウエルフェアからウエルビーイングへと言われているものでありますが、例えば、第一に、特定の少数者を対象とするものからすべての人の予防福祉という考え方、二番目に、最低限度のミニマムの生活保障から各人が最高の人生を生きていくためにお手伝いをするということ、三番目に、行政処分という役所による画一的、強圧的なものから、国民自身が行い、また選択できる多様なサービスを供給するものであるというものに変わりつつあるわけでございまして

山本保

1984-07-16 第101回国会 参議院 本会議 第23号

健康とはただ単に病気ではない、虚弱ではないというだけではなくも、精神的、肉体的並びに社会的に良好な状態ウエルビーイングであると定義されております。これは我々の目指す健康の目標であろうかと思うのです。  ここで福祉ということでありますが、私は、亡くなられた武見太郎先生言葉を思い出すのであります。

高桑栄松

1977-04-15 第80回国会 衆議院 外務委員会 第11号

○中川(嘉)委員 この前文によりますと、「両国間の広範にわたる関係がそれぞれの国にとって重要であること及び両国国民福祉の間に緊密かつ永続的な関連があることを認め、」というところがありますけれども、英文の方の言葉を見てみますと、「ウニルビーイング」という言葉が出てまいりますが、この「福祉」という意味をどのように認識したらいいのか、「ウエルビーイングという言葉について伺いたいと思います。

中川嘉美

1974-05-22 第72回国会 衆議院 社会労働委員会 第28号

そうして社会的健康というのが、ウエルビーイングというのはよく生活できているという意味なんでありまして、ここで言ういわゆる社会的ウエルフェアというのは、社会福祉がよい状態にあって、そうして精神的にも身体的にも社会的にもよい生活ができる、こういう意味なんで、ここにウエルフェアというのが出てくるわけですから、これが入らなかったら、私は健康の意味がないというふうに考えるわけです。

金子みつ

1966-03-23 第51回国会 衆議院 外務委員会 第6号

そこで、外務大臣にもう一度念を押してお伺いをしておきますが、日米協議委員会については、私もいろいろ調べてみましたけれども、沖縄の人々ウエルビーイング、福祉に関する問題は何でも、経済的な問題以外にも取り上げるということがちゃんと協議委員会の中にあるようですから、これは重大な生命に関する問題、重大な財産に関する問題でございますので、日米協議委員会においてはぜひとも、この問題が解決されていない場合は取り

竹本孫一

1957-02-15 第26回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

厚生省行政というものは、国民に、いわゆるソーシャル・セキュリティー、あるいはソーシャル・ウエルフェア、これは類似語でありますが、セキュリティーという点からもですけれどもウエルフェアという語源を探せば、もう一つ言えば、ウエルビーイングとでも申しましょうか、いろいろな同類語をみますると、恐怖心を与えるということは、厚生省の存在することに全然反対の立場を思わせるようなことに考えまして、ほんとうにソーシャル・ウエルフェア

中山マサ

1954-02-17 第19回国会 衆議院 外務委員会 第8号

岡崎国務大臣 おつしやるようなことは、常にアメリカ側と連絡してやつておりまして、そのために、先ほど問題になりましたダレス長官の十二月二十四日に出た声明にも、米国としては条約上の権利を持つと同時に、沖繩の住民のウエルビーイング、安寧確保について努力するばかりでなく、またその経済上、文化上の交流等についても、十分守るつもりであるということを言つておるようなわけでありまして、これは実際上こういうことを言

岡崎勝男

  • 1
  • 2