運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1982-08-05 第96回国会 衆議院 商工委員会エネルギー・基礎素材及び鉱物資源問題小委員会 第1号

さらに、OPECのウィーン総会の件は、先ほどお話し申し上げましたし、それから最近の一つの問題点としては、サハリンの石油、天然ガス開発につきまして、アメリカ対ソ制裁の一環としてこの探鉱、開発が若干むずかしい問題が出てきておりますが、これも対ソ制裁についてアメリカ措置そのものについては、わが方としても、わが方の立場からその再考方を要請しておりますが、同時に、そういう措置の中でソ連との調整を図りながら

小松国男

1972-05-23 第68回国会 衆議院 大蔵委員会 第30号

非常に重要であるということは、まさに御指摘のとおりでございまして、アジア開銀設立協定には「経済発展を促進するための」とここに書いてございますけれども、これは経済開発というものの意味は狭く解すべきではないことでございまして、現実問題として経済開発のいわば基礎といたしまして長期の展望のもとに教育に対しましても重点を置いていかなければならないということは当然でございまして、今回の、先月開かれましたウィーン総会

稲村光一

  • 1