運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1973-09-11 第71回国会 衆議院 商工委員会 第51号

現在はトランス、コンデンサー等閉鎖用につきましても、それから熱媒体用につきましても、それから感圧紙印刷インキ等につきましても最大限の回収の努力をいたしておるわけでございまして、特にこの回収されたものの処理の問題につきまして、いろいろ技術的に解明を要する点はございますけれども、いま国の試験研究機関等でもこの問題につきまして検討いたしておるわけでございますので、これもできるだけ早く解決するように措置

飯塚史郎

1973-06-20 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第18号

この用途は、PCBと違いまして、PCBの場合は電気機器用が非常に数量が多いわけでございますが、PCTの場合は、全体の四分の一程度が電気機器関係でございまして、残りの四分の三は接着剤とか塗料インキ等開放系使用されていたわけでございます。  そこで、昨年六月にPCT問題をつかみまして、販売も一切停止するようにという指示をいたしました。

小幡八郎

1973-06-20 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第18号

小幡説明員 全体の供給量の四分の三が接着剤あるいは塗料インキ等開放系に出荷されまして、PCBがやはり同様な用途に約三千トンほど出荷されておるわけでございますが、これらの用途にすでに使われてしまったPCBあるいはPCT回収というものは、現実の問題といたしまして非常に困難であろうかと思われます。

小幡八郎

1973-06-19 第71回国会 参議院 商工委員会、公害対策及び環境保全特別委員会連合審査会 第1号

そこで、石油たん白の問題でございますが、あと追いという意味は、すでに鐘化、あるいは大日本インキ等では、企業が自主的に製造を中止いたしたことは事実でありますけれども、そこでいま、私のはここに仮説を設定いたしまして、もし企業自主的中止、規制をしなかったならば、今日の時点では各省庁はどう対応するかと、こういうことで、とても変な論の張り方でありますが、質問したいと思います。  

杉原一雄

1973-06-13 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第16号

その次が感圧紙用約五千トンでございますが、その他塗料とか印刷インキ等開放系に三千トン近くが使われたわけでございます。  これらの用途のうち、電気機器用は完全な閉鎖系に使われておりまして、使われている限りにおいては環境を汚染するおそれがないわけでございますが、この寿命が参りまして、これを廃棄するときに厳重な管理をいたしませんと、それが環境汚染のもとになるわけでございます。

小幡八郎

1972-06-16 第68回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第28号

浦田政府委員 御指摘は古谷キャラメル等包装紙からPCBが出たという件についてのお尋ねでありますが、確かに、私どもは、通産省のほうの行政指導印刷インキ等あるいはいわゆるノーカーボンペーパー、複写紙等開放系使用については禁止を指導したというふうに承知いたしておりました。

浦田純一

1958-09-11 第29回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第4号

またポスターの検印について、各選挙管理委員会において、雨ざらしによる検印の消失がないよう特殊なインキ使用したり、抜き打ち等、それぞれ最良の方法を研究しておるようであるが、いやしくも偽造印使用の風聞が出ないよう、形、様式、インキ等になお特別の研究をしてもらいたいとの意見が各政党支部の方々からありました。

加藤高藏

  • 1