運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2000-03-21 第147回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

具体的には、研究技術開発の展望に、明確に基本計画の中に示されておりますように、高品質な小麦・大豆品種の育成、さらに世界をリードするイネゲノム解析研究、遺伝子組みかえ生物の安全性確保ダイオキシン類等汚染防止、分解・浄化技術開発等に取り組んでまいる決意であります。  技術研究開発につきましては、新しい状況に対応しながら的確な推進がなされるよう督励をしてまいりたいと考えております。

玉沢徳一郎

1997-05-26 第140回国会 衆議院 決算委員会第三分科会 第1号

また、農林水産業食品産業等生産性飛躍的向上農産物食品の高付加価値化等を図るため、イネ・ゲノム解析研究をはじめとする基礎的・先導的研究を実施するとともに、DNA及びDNA情報を体系的に収集・蓄積・提供するDNAバンク事業の実施をはじめとする研究開発基盤強化を図りました。  さらに、国際的な研究交流推進するほか、民間及び都道府県の研究開発に対する支援を実施いたしました。  

上田清司

1996-05-30 第136回国会 衆議院 決算委員会第三分科会 第1号

まず、農林水産業に関する重要政策課題対応するために畑作農業農山漁村地域振興生態系調和促進型農業推進に資する研究及び高度化多様化する消費ニーズ地球環境熱帯農業問題に対応した研究を実施するとともに、農林水産業食品産業等生産性飛躍的向上農産物食品の高付加価値化等を図るため、イネ・ゲノム解析研究をはじめとする基礎的・先導的研究等を実施いたしました。  

佐藤静雄

1994-05-26 第129回国会 衆議院 決算委員会第三分科会 第1号

まず、近年における先端技術の著しい発展を踏まえ、農林水産業食品産業等生産性飛躍的向上農産物食品の高付加価値化等を図るため、イネ・ゲノム解析研究をはじめとする基礎的・先導的研究及びその基盤となるジーンバンク事業推進するとともに、消費ニーズ対応した研究地球環境変化対応した研究熱帯農業に関する研究等を実施いたしました。  

塩谷立

1993-03-26 第126回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

また、イネ・ゲノム解析研究を初めとする基礎的・先導的研究等研究開発を実施するとともに、民間等研究開発に対する支援推進します。  第四は、消費者ニーズを重視した農林水産行政展開であります。  消費者食品に対するニーズ多様化を踏まえ、消費者の適切な選択等に資するため、特別表示食品について表示適正化等を図るとともに、食品規格包装適正化安全性確保等施策充実強化を図ります。  

田名部匡省

1993-03-04 第126回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

また、イネ・ゲノム解析研究を始めとする基礎的・先導的研究等研究開発を実施するとともに、民間等研究開発に対する支援推進します。  第四は、消費者ニーズを重視した農林水産行政展開であります。  消費者食品に対するニーズ多様化を踏まえ、消費者の適切な選択等に資するため、特別表示食品について表示適正化等を図るとともに、食品規格包装適正化安全性確保等施策充実強化を図ります。  

柳沢伯夫

1993-02-23 第126回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

また、農林水産業食品産業における生産性飛躍的向上農林水産物食品の高付加価値化、さらには環境問題等に対処するため、イネ・ゲノム解析研究を初めとする基礎的・先導的研究等研究開発を実施するとともに、民間等研究開発に対する支援推進してまいります。  第六は、地球環境問題など環境問題への対応国際協力推進であります。  

田名部匡省

1993-02-17 第126回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

また、農林水産業食品産業における生産性飛躍的向上農林水産物食品の高付加価値化、さらには環境問題等に対処するため、イネ・ゲノム解析研究を初めとする基礎的、先導的研究等研究開発を実施するとともに、民間等研究開発に対する支援推進してまいります。  第六は、地球環境問題など環境問題への対応と、国際協力推進であります。  

田名部匡省

1993-02-17 第126回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

また、イネ・ゲノム解析研究を初めとする基礎的、先導的研究等研究開発を実施するとともに、民間等研究開発に対する支援推進します。  第四は、消費者ニーズを重視した農林水産行政展開であります。  消費者食品に対するニーズ多様化を踏まえ、消費者の適切な選択等に資するため、特別表示食品について表示適正化等を図るとともに、食品規格包装適正化安全性確保等施策充実強化を図ります。  

上野博史

1992-04-07 第123回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

農林水産業食品産業生産性向上等に資するため、イネゲノム解析研究、生態系調和促進型農業生産技術研究開発を初めとする研究開発を実施するとともに、先進的技術実用化とその普及推進します。  また、農林水産業農村地域等における情報化推進するとともに、農林水産行政推進に資するため、各種統計情報整備を図ります。  

田名部匡省

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

農林水産業食品産業生産性向上等に資するため、イネゲノム解析研究、生態系調和促進型農業生産技術研究開発をはじめとする研究開発を実施するとともに、先進的技術実用化とその普及推進します。  また、農林水産業農村地域等における情報化推進するとともに、農林水産行政推進に資するため、各種統計情報整備を図ります。  

柳沢伯夫

1992-02-28 第123回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

農林水産業食品産業における生産性飛躍的向上農林水産物食品の高付加価値化等推進するため、イネゲノム解析研究を初めとしたバイオテクノロジーなど基礎的・先導的研究や、より生態系に調和した農業生産を進めるための技術等開発普及推進します。  第五は、健康で豊かな食生活保障食品産業などの振興についてであります。  

田名部匡省

1992-02-25 第123回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

農林水産業食品産業における生産性飛躍的向上農林水産物食品の高付加価値化等推進するため、イネ・ゲノム解析研究を初めとしたバイオテクノロジーなど基礎的、先導的研究や、より生態系に調和した農業生産を進めるための技術等開発普及推進します。  第五は、健康で豊かな食生活保障と、食品産業などの振興についてであります。  

田名部匡省

1992-02-25 第123回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

農林水産業食品産業生産性向上等に資するため、イネゲノム解析研究、生態系調和促進型農業生産技術研究開発を初めとする研究開発を実施するとともに、先進的技術実用化とその普及推進します。  また、農林水産業農村地域等における情報化推進するとともに、農林水産行政推進に資するため、各種統計情報整備を図ります。  

二田孝治

  • 1