運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
250件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2013-04-25 第183回国会 衆議院 憲法審査会 第7号

地方自治住民の意思に基づいて行われるという住民自治は、ジェームズ・ブライス地方自治民主主義の最良の学校であるという有名な言葉にあらわされるように、住民一人一人が共同の問題に関して利益と義務を自覚し、的確、公正な処理を志向する、民主主義の根本にかかわる、決して欠くことのできない考え方です。

畠中光成

2009-11-24 第173回国会 参議院 環境委員会 第2号

お配りしている資料二を御覧いただきたいんですけれども、EU行政府欧州委員会環境担当のデマイス委員が十月中旬にこれ公表したものですが、この試算によりますと、日米欧などが表明している温室効果ガスの二〇二〇年までの中期削減目標を合わせた先進国全体の削減幅は九〇年比で最大一六・五%にとどまると。最善のシナリオで国際合意が成立しない場合、先進国全体の削減幅は九%に低下するという試算をしています。

市田忠義

2009-02-27 第171回国会 衆議院 予算委員会 第22号

諸外国においては、例えばイギリスブライス、フランストクヴィル、彼らも二百年ほど前からこういう指摘をしているわけであります。しかし、残念ながら、今の日本自治体は、三位一体改革によって本当に財政的に痛めつけられた上に、さらに、貧すれば鈍すというんでしょうか、非常に苦しい状況になっているわけであります。  

逢坂誠二

2007-10-29 第168回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第4号

防衛省の方から資料をいただきましたら、プラット・アンド・ホイットニー社及びロールス・ロイス社、この三社がこの公告を受けてエンジンシステム提案をしてきた。それで、いずれの提案内容も「要求する性能に対して技術的適合性を有していた」というんですね。三社どこをとってもよかった。でも、最終的に、やはりGE社が、このシステムを、GE社システムがいいだろうということで、平成十五年の八月八日に選定された。  

富田茂之

2007-05-10 第166回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

そして、残ったイスミック豊国工業、二社が入札をして、イスミックが落札をしている。  そして、次のページ、最後のページになりますけれども、また別の工事、ただ、どちらも下久保ダムというんですか、同じダムのものなんでありますが、これも指名しているところは結構ありますけれども、多くが辞退をして、結局やはりこのイスミック豊国工業だけが入札をして、そして今度はイスミックじゃなくて豊国工業落札をしている。

田村謙治

2007-05-08 第166回国会 参議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第9号

この書物の八十ページによりますと、民主的第二次院について、J・ブライスという学者のジ・アメリカン・コモンウエルス、アメリカ連邦というんでございましょうか、大分古い本で一九一九年だそうでございます、この著書を引用しまして、貴族制度も存在せず連邦国家でもない単一国家において、一方の院が他方の院の軽率な行動、原文はザ・ヘイストだそうでございます、ヘイストというのは拙速とか速くというような意味ですが、まあこの

鈴木利治

2007-04-25 第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

福祉用具ベッドがないと起き上がれない、車イスがないと外出できない」「母はベッドがない生活は無理なのに、今回要支援一となり、週二回利用していたデーサービスも一回で、今まで借りていたベッドも九月で返却。本当に必要な人には貸していただけないのでしょうか。これからどうしたらいいのか母も眠れないほど悩んでいます。」こういう現状であります。  

山井和則

2006-03-29 第164回国会 衆議院 外務委員会 第7号

そこに書いてあるのが、ここでそのとき、さまざま、ほかの極めて貴重な話もあるんですが、この辺を中心に言いますと、これはスマイスという人の手紙です。  そのスマイス手紙で、この唐、唐というのは中国軍の南京の司令官ですね。部下に兵隊を五台山付近から安全区の外に出すように懸命に交渉した、一昨日に安全区から撤去させよという約束は実現しなかった、こういうふうな苦労も書いてある。  

松原仁

2006-02-08 第164回国会 衆議院 予算委員会 第7号

なら数十億あれば自民党総裁総理大臣イスも買えますね。」こういう発言堀江さんが当時している。  きのう、堀江さんを応援したことを、それで、株で損をした人がいても自分の責任じゃないというようなお答えをされましたが、これはやはり、危ない企業に対して、あるいは政治に対してもこういうような発言をしている方に対して、何にも知らずに応援をしたのか、総理大臣にお聞きしたいわけです。

笹木竜三

2005-03-31 第162回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

そうすると、私、大変興味深いことを思ったのは、ファイス国防次官が今度のQDR同盟国を含めて協議するんだと、策定に当たるんだと言っています。それには、イギリスはもちろんですけれども、日本とオーストラリアが想定されていると言われておりますけれども、日本を含めてそういうQDR策定するというアメリカ考え方はどういうものなんでしょうか。

緒方靖夫

2005-03-29 第162回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

報道によると、アメリカファイス国防次官は三月十八日に、来年初めまでにまとめる四年に一度の国防戦略見直しQDR策定作業同盟国参加を求めるということを明らかにしております。現時点までに同盟国QDR策定参加についてアメリカ側からどのような説明があるのか、アメリカから要請されれば日本策定作業参加することになるのかどうか、お尋ねしたいと思います。

緒方靖夫

2005-03-29 第162回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

それに加えて、さらにファイス国防次官は昨年の十一月にこういうことも述べているわけですよね。これから日本と共通して持っている世界じゅうの安全保障上の懸念に対して日本とともに行動する、そして航空部隊海上部隊陸上部隊も利用できる施設、これを確保していくと。こういう形で戦術を発展させ、ともに訓練し、合同作戦を行っていく、こういうことを述べているわけですよね。

緒方靖夫

2005-02-24 第162回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

前の世界銀行の副総裁イスマイル・セラゲルディンという人が、二十一世紀は水をめぐる争いの世紀になるだろうと言ったそうでございます。地球の温暖化あるいは異常気象、こういったもので、今世界の水不足というのが非常に懸念されております。  そこで、今日本が輸入している食料品あるいは工業製品、こういったものを水に換算するとどのぐらいになるのかというのを計算した例がございます。

岡本芳郎

2005-02-04 第162回国会 参議院 憲法調査会二院制と参議院の在り方に関する小委員会 第1号

十九世紀から二十世紀に活躍したイギリス政治学者、閣僚をも務めたブライスは、「近代民主政治」という著書の中でシェイエスを痛烈に批判しています。彼は、二院制について、アメリカ諸州最初の憲法の起草された際には英国の二院制になぞって第二院が設けられたと。

吉川春子

2004-11-18 第161回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

大田昌秀君 つい先日訪日されましたファイス米国防次官が、十一月十六日、十七日の両日、沖縄を訪問し、米軍基地を上空から視察したほか、普天間飛行場嘉手納基地などを視察したと報じられております。同次官は、これに先立って、去る十五日、防衛庁大野防衛庁長官守屋事務次官、また外務省では逢沢外務大臣竹内行夫事務次官と会談されたと報じられております。  

大田昌秀

2004-11-18 第161回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

○副大臣谷川秀善君) ファイス国防次官逢沢副大臣との会談におきましては、在日米軍兵力構成見直しに関しまして、政府として効果的な抑止力の維持及び沖縄等在日米軍施設・区域が所在する地元の過重な負担の軽減を念頭に進めていきたいということ、また、今後、日米間の緊密な協議が活発に実施され、在日米軍兵力構成見直しについて日米両国にとって望ましい結論が導かれることを期待すると、こういうふうに逢沢副大臣

谷川秀善

2004-10-27 第161回国会 参議院 憲法調査会 第2号

十九世紀フランスのトックビルや、二十世紀イギリスではブライスといった識者たちが、地方自治民主主義の源であり、その基本を養う小学校だと述べています。私も、地方自治民主主義学校だと思っております。そういう憲法に保障された地方自治の本旨の実態についてむしろ議論をもっと深めていく必要があると考えています。  九十三条は、地方自治体の長や議会の議員を直接選挙すべきことにしています。

吉川春子