運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-04-19 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

アントニオ猪木君 今回のイギリス海軍の派遣は中国南シナ海海洋侵略に対応するためでもあると聞きます。中国の人工島はほぼ完成、軍事的活動を強化しています。中国の強硬なやり方に対し、イギリスアメリカ日本とともに対抗をしていく予定報道にあります。南シナ海世界中の大型タンカー貨物船が利用する海の道、シーレーンです。

アントニオ猪木

2013-11-05 第185回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

もう一つ聞きますが、先日、海上自衛隊護衛艦に使われている川崎重工製エンジン部品イギリス向け輸出をして、イギリス海軍艦船に提供をするという取引を認めております。  経産省にお聞きしますが、エンジン関連部分といえば軍隊の心臓部でありますが、その関連部品輸出というのは武器そのものではないでしょうか。

井上哲士

2005-04-18 第162回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第8号

それで、面白い話を一つ聞きまして、ちょっと聞いてもらいたいんですけど、ちょうど第一次世界大戦のときに、イギリス海軍ドイツUボートにしょっちゅう撃沈されるんですね。六段階ありまして、軍用輸送から六段階あれして旅客船まで、六段階、まあ旅客船は最後になるんですけど、どんどんどんどんUボートが撃沈していくわけです。

大仁田厚

2003-06-04 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第11号

それで、私もびっくりしたんですが、フォークランド紛争で動員されたイギリス海軍の船というのは三十九隻なんですね。じゃ、民間の商船が何隻動員されたかといいますと、客船キャンベラ号クイーンエリザベス二世号や、さっき言ったウガンダ号も含めて徴用された船が三十二隻、チャーター契約で動員された、使ったのが十七隻で、四十九隻。

遠山清彦

2002-06-06 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 第20号

インド洋上を含むアフガン周辺海域においては、アルカイーダが逃亡して国際テロの脅威が拡散するのを防ぐための活動が引き続き行われておりまして、米側の説明によりましたら、こうした活動のため、米軍の一個空母戦闘群のほか、フランス空母戦闘群イギリス海軍任務部隊に加え、十五か国からの二十八隻の艦船がこの海域において活動を続けております。

中谷元

1997-04-21 第140回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第6号

ましてイギリスのポーツマスなんかでは、もちろんイギリス海軍基地に入る。  日本の場合には、横須賀に関しましては、もともと日本海軍基地であって、現在は一〇〇%その経費も日本が負担しております。にもかかわらず、あれはアメリカ軍人指揮官であって、日本の方はその端っこの方を少し使わせてもらう。海上自衛隊は、陸から入る場合にも正門じゃなくて裏口からこっそり入るという形になっております。  

田岡俊次

1984-07-31 第101回国会 参議院 外務委員会 第13号

ここでもはっきりされていますように、結局インビンシブルが寄港できなかったことは極めて遺憾だという点も述べ、イギリス海軍日本海上自衛隊と交流することが、東アジアでの西側の安全保障に大きく寄与すると考えるという点まで述べているわけですから、これは、全然それは述べていないというのと全く違うわけで、そういう点で私は大臣に政治的な考え方を聞きたいのです。

立木洋

1983-02-09 第98回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

それから、イギリス海軍にしろ空軍にしろ、やはり相当大きな部分攻撃力であります。現在イギリスでは、今後五カ年間の防衛支出増大計画をやっておりますけれども、実はイギリス海軍の中でこれから予算がふえるのは、トライデンーミサイル搭載潜水艦予算だけであります。あと八隻ほどDDとDEをつくる予定になっておりますけれども、これは実は新しくできると同時に、古い船を他国へ売却をすることになっております。

青木日出雄

1974-03-26 第72回国会 参議院 外務委員会 第5号

田英夫君 これは新聞の報道ですけれども、イギリス海軍親善訪問を中止したという、それは新しいギリシャ政権民主的政権でないからであると、こういう報道も今月三月半ばごろに伝えられておりますが、そういうことがありましたので、いま実はそういう御質問をしたわけであります。この点あらためて、イギリスギリシャの関係というのはたいへんに深いはずでありますから、いささか気になるわけです。

田英夫

1974-02-14 第72回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

遠くは、ナポレオン戦争のときの一八〇一年、これは享和二年でありますが、四月二日コペンハーゲン沖の海戦のときに、デンマーク武装中立を宣言しておったにもかかわらず、フランスは攻撃しなかったのに、イギリス海軍は公然と攻撃しておった。これはハイド・パーカーという大将が指揮してデンマーク海軍をぶち破って、デンマークが持っている商船、帆前船ですけれども、一千六百そうもぶんどってくるという作戦を始めた。

青木慶一

1967-06-07 第55回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第8号

そしてイギリス海軍が、この油をなくするために爆撃をして燃やして被害を最小限に食いとどめようという努力をされた。こういう世界でも例のない大型タンカー座礁事件、こういう事件がありました。これはまあ公害とは言いません。災害かもしれません。しかし、海を油でよごすという点で共通の問題があります。私がここで伺いたいのは、同種の事件万が一東京湾で起こったという場合にはどういう対策がとられるのだろうか。

板川正吾

1965-08-31 第49回国会 参議院 外務委員会 閉会後第1号

渋谷邦彦君 そこで大臣、八月二十七日イギリス海軍省の発表によりますと、スコットランドのホーリー・ロッホという軍港がございます。これはアメリカポラリス潜水艦寄港地になっております。一九六一年から寄港しておるといわれております。ところが、その後五カ年にわたって海水の汚染、いわゆる放射能の有無について調べたところ、非常によごれている、こういう発表がなされているわけです。

渋谷邦彦

  • 1