運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1958-03-29 第28回国会 衆議院 決算委員会 第21号

それの翌日アリストテレス号は一万トンの砂糖を積んで横浜に入港しております。従ってドミニカ出港有効期間中であった。しかも失効失効ですよ。期限が切れて、もうなくなっているわけです。なくなっているのになおこれが延期ができるというようなことはどうも観念上おかしい。そういう重大な契約に署名するのならば、まずもって有効かどうか、受け取れるかどうかをきちんと確認をしなくてはならぬ。

吉田賢一

1958-03-20 第28回国会 衆議院 決算委員会 第19号

さらにまた、この契約失効いたしました後で、アリストテレス号ドミニカから砂糖が陸揚げされ、この砂糖正式ルートに乗る点について重大なるスキャンダルその他の疑問があったわけであります。従いまして、これを究明するために千葉精糖株式会社参考人二名をここに呼びまして事情を聞いたわけであります。

坂本泰良

1958-03-20 第28回国会 衆議院 決算委員会 第19号

坂本委員長 次にお尋ねしますが、昭和三十年、十一月十八日に、ドミニカ国十月二十四日発航アリストテレス号ドミニカ糖を積みまして横浜に入港いたしておるのですが、それに対して昭和三十一年六月二十二日から、そのドミニカ糖が通関いたしておるのでありますが、その問題に対していつ、どういうふうなわけで関与せられるに至ったか、その経緯を簡単にお述べを願います。

坂本泰良

1958-03-12 第28回国会 衆議院 決算委員会 第14号

坂本委員長 千葉精糖株式会社の方がお二人お見えですが、お聞きしたいのは、ただいまの、昭和三十年十一月十八日に砂糖約一万トンがドミニカ国からアリストテレス号横浜に入港しておりますが、その砂糖について何か交渉されましたかどうか。さらに当時、この砂糖について特別の割当を受けるような何かの方策を講じられたかどうか、この二つの点についてどなたからでもいいですから、お聞きしたいと思います。

坂本泰良

  • 1