運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1999-05-07 第145回国会 衆議院 科学技術委員会 第9号

その後でございますけれども、そのアメリカ撤退という状況を受けまして、三極で設計というものを継続をしようじゃないかということでもちまして、今設計活動というものを継続をしている途上にございます。  そういったものがはっきりいたしますれば、そのITERというものを本当に具体的にどうするのか、建設をしていくのかどうなのか、こういったふうなことを現実的な問題として議論をしていく。

青江茂

1975-05-24 第75回国会 衆議院 本会議 第22号

一、インドシナ半島における南ベトナム、カンボジアの急激な崩壊は、アジア周辺諸国に強い衝撃を与え、とくに北ベトナムを中心とする共産勢力の拡大とアメリカ撤退後の空白に対処すべき方策についてASEAN(東南ア諸国連合諸国は混乱のうちにある。東北アジアにおいては右の情勢にともない、朝鮮半島において南北間の緊張状態が深まりつつある。このことはわが国の安全にとって極めて重大な問題である。  

小沢貞孝

1969-07-22 第61回国会 参議院 本会議 第34号

ベトナムからアメリカ撤退を求め、沖繩や本土の基地に反対することは間接侵略なのでしょうか。  防衛庁は、このほど自主防衛力整備長期構想をまとめたはずですが、六月二十日の東京新聞で報じられたその内容を見ると、たとえば「極東の共産国は米国との直接対決を避けて、主として間接的手段によって米戦略体制弱体化およびわが国家体制の変革をはかろうとする。わが国防衛に当たっては、間接侵略をもっとも重視すべきだ。

前川旦

  • 1