運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2002-10-10 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 閉会後第1号

舛添要一君 アメリカ大統領特使のケリーさんがピョンヤンを訪問なさって、その直後のこういう決定だということで、何らかのアメリカ大統領特使の力があったのかどうなのか、その点。  もう一つ、その絡みで明確にしておきたいのは、これは田中外務省局長、いろんな報道がなされています。どれが正しいのか分からない。

舛添要一

1973-04-05 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

これも基本的な点でありますけれども、先日アメリカシュルツ財務長官が、新聞記事によりますと、六月の日米合同閣僚会議までに貿易の自由化についてしかるべき措置がとられることを期待するというような談話も出されていますし、通産大臣が、つい先日来日したピーターソン・アメリカ大統領特使に対して、電算機やICの自由化について、こういうところはもはや聖域ではないというような、これも新聞記事ですけれども、そういうようなことも

中路雅弘

  • 1