運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4845件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-20 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第8号

その歴史的な転換期にアメリカ合衆国イギリスから独立しました。そのアメリカの成り立ちが、まさに移民による開拓が広がっていく歴史的なプロセスの中で、ここで地方自治が行われ、今、連邦制に発展しているわけであります。  つまり、欧米のデモクラシーは民衆からのボトムアップの自治の力によって今日まで発展してきたと言えるというふうに思います。

山川百合子

2020-04-06 第201回国会 参議院 決算委員会 第2号

検査しましたところ、防衛省は、防衛装備品の選定結果等において比較検討した防衛装備品を公表していなかったり、契約額に含まれる契約管理費については互恵的な協定等アメリカ合衆国政府締結することにより減免を受けることができることとされているのに協定等締結していないため減免を受けていなかったり、平成二十九年度末時点で未納入ケース件数及び未精算額は八十五件、三百四十九億余円、目標時期経過ケース件数及び

森田祐司

2020-03-26 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

このときに、たしか、そのときいらっしゃらなかった先生方もいらっしゃいますけど、アメリカは在アメリカ合衆国何とか大使館なんですよ。在米国となっていないんだ。で、イギリスの場合は英国大使館になっている。だから、これ検討するということを言っている、河野外務大臣うなずいていらっしゃいます、そのとき検討すると言ったんですけれども、この件についてはどうなっていますか。

白眞勲

2020-03-18 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

先生指摘の事案の概要について申し上げますと、国外に所在する建物を取得して不動産事業の用に供し、多額の減価償却費を計上して不動産所得に損失が生じている納税者が見受けられましたところ、日本アメリカ合衆国、英国等では建物を取り巻く状況が大きく異なっておりますが、国外に所在する建物に対しても国内に所在する建物と同一の税制が適用されておることとなっておりました。  

三田啓

2020-02-12 第201回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

オーストラリア、ニュージーランド、アメリカ合衆国こういう国とも話すし、ノルウェーアイスランドとも話す、韓国とも話す、中国とも話すと、これが原点ですね。  それからもう一つは、やっぱり科学的、やっぱり科学だと思うんですよ、共通情報漁師が知っているだとかなんとかという漁師言語で話したってしようがないので、日本世界共通言語科学を前面に出していくと。

小松正之

2019-12-05 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

また、環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定CPTPP)、経済上の連携に関する日本国欧州連合との間の協定日EU経済連携協定)が発効し、日本国アメリカ合衆国との間の貿易協定日米貿易協定)が締結される中、我が国畜産酪農の将来に対する懸念と不安を抱く生産者も多い。   

緑川貴士

2019-12-05 第200回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

また、環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定CPTPP)、経済上の連携に関する日本国欧州連合との間の協定日EU経済連携協定)が発効し、日本国アメリカ合衆国との間の貿易協定日米貿易協定)が締結される中、我が国畜産酪農の将来に対する懸念と不安を抱く生産者も多い。   

徳永エリ

2019-12-04 第200回国会 参議院 情報監視審査会 第4号

先般、本院から、アメリカ合衆国及びカナダにおける政府が保有する秘密情報に対する議会監視活動に関する実情調査並びに両国政治経済事情等視察のため、海外派遣が行われました。  本審査会調査に資するため、海外派遣議員を代表して杉尾君から、その概要について報告を聴取したいと存じます。杉尾秀哉君。

中曽根弘文

2019-12-04 第200回国会 参議院 本会議 第10号

令和元年十二月四日(水曜日)    午前十時六分開議     ━━━━━━━━━━━━━ ○議事日程 第十号   令和元年十二月四日    午前十時開議  第一 日本国アメリカ合衆国との間の貿易協   定の締結について承認を求めるの件(衆議院   送付)  第二 デジタル貿易に関する日本国アメリカ   合衆国との間の協定締結について承認を求   めるの件(衆議院送付)  第三 外国為替及び外国貿易法第十条第二項

会議録情報

2019-12-04 第200回国会 参議院 本会議 第10号

まず、日米貿易協定は、我が国アメリカ合衆国との間において、物品貿易につき、関税の撤廃又は削減の方法等を定め、両国間の物品貿易を促進するものであります。  次に、日米デジタル貿易協定は、我が国アメリカ合衆国との間において、円滑で信頼性の高い自由なデジタル貿易を促進するための法的基盤を確立することにより、両国間のデジタル貿易を促進することを目的とするものであります。  

北村経夫

2019-12-04 第200回国会 参議院 本会議 第10号

日程第一 日本国アメリカ合衆国との間の貿易協定締結について承認を求めるの件  日程第二 デジタル貿易に関する日本国アメリカ合衆国との間の協定締結について承認を求めるの件   (いずれも衆議院送付)  以上両件を一括して議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。外交防衛委員長北村経夫さん。     

山東昭子

2019-12-03 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

休憩前に引き続き、日本国アメリカ合衆国との間の貿易協定締結について承認を求めるの件及びデジタル貿易に関する日本国アメリカ合衆国との間の協定締結について承認を求めるの件の両件を一括して議題といたします。  これより討論に入ります。  御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。

北村経夫

2019-12-03 第200回国会 参議院 法務委員会 第9号

スウェーデン、アイスランド、デンマーク、ノルウェー、スイス、そしてフランス、アメリカ合衆国こちらは出生率が高いんです。逆に、左下、日本韓国、イタリア、ギリシャ、スペイン、ここは出生率が低いんです。つまり、二者択一を迫られると、有業率も低くなるし、出生率も低くなる。当然ですよね、個人的選択肢として。それが社会として現れているのが図三でございます。  

嘉田由紀子

2019-11-28 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

参考人        中央学院大学現        代教養学部教授  中川 淳司君        東京大学大学院        農学生命科学研        究科教授     鈴木 宣弘君        NPO法人アジ        ア太平洋資料セ        ンター(PAR        C)共同代表   内田 聖子君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○日本国アメリカ合衆国

会議録情報

2019-11-28 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

委員長北村経夫君) 日本国アメリカ合衆国との間の貿易協定締結について承認を求めるの件及びデジタル貿易に関する日本国アメリカ合衆国との間の協定締結について承認を求めるの件の両件を一括して議題といたします。  本日は、両件の審査のため、三名の参考人から御意見を伺います。  

北村経夫

2019-11-28 第200回国会 参議院 外交防衛委員会、農林水産委員会、経済産業委員会連合審査会 第1号

日本側の義務を定めた附属書である附属書Ⅰには、アメリカ合衆国は、将来の交渉のためにおいて、農産物に関する特恵的な待遇を追求すると明記されています。これについても、この間の委員会審議でも度々問題にされてきました。農業関係者は、この協定以上に、例えば米などの農産物に対し市場開放圧力が掛けられるのではないかと非常に心配しています。  

伊波洋一

2019-11-28 第200回国会 参議院 外交防衛委員会、農林水産委員会、経済産業委員会連合審査会 第1号

ただいま御指摘附属書のⅠ第B節第一款のパラグラフの五ですが、茂木大臣から度々御説明申し上げてまいりましたが、ここ、主語はアメリカ合衆国でございます。「アメリカ合衆国は、将来の交渉において、農産品に関する特恵的な待遇を追求する。」という規定でございまして、ここには自動車自動車部品について記したような撤廃とか交渉という文言ございません。

山上信吾

2019-11-28 第200回国会 参議院 外交防衛委員会、農林水産委員会、経済産業委員会連合審査会 第1号

日本国アメリカ合衆国との間の貿易協定締結について承認を求めるの件及びデジタル貿易に関する日本国アメリカ合衆国との間の協定締結について承認を求めるの件の両件を一括して議題といたします。  両件の趣旨説明は、お手元に配付いたしました資料により御了承願い、その聴取は省略いたします。  これより質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。

北村経夫