2007-05-24 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第17号
○政府参考人(中尾成邦君) お尋ねの交通政策審議会港湾分科会における議論でございますけれども、現在、我が国産業の国際競争力強化などを図る観点から四つほど大きくやっておりまして、一つはスーパー中枢港湾政策の充実、深化、二番目に増大するアジア物流の対応、三番目に埋立地に係る規制の在り方だったんですけれども、最近変わりまして、臨海部空間の積極的利活用という言葉にしております。
○政府参考人(中尾成邦君) お尋ねの交通政策審議会港湾分科会における議論でございますけれども、現在、我が国産業の国際競争力強化などを図る観点から四つほど大きくやっておりまして、一つはスーパー中枢港湾政策の充実、深化、二番目に増大するアジア物流の対応、三番目に埋立地に係る規制の在り方だったんですけれども、最近変わりまして、臨海部空間の積極的利活用という言葉にしております。
この主要なガントリークレーンが今回倒壊しましたことは、対アジア物流を中心とするコンテナ荷役に少なからぬ影響を与えることは否めません。 このような状況の中で、港湾管理者の新潟県が中心となりまして、本岸壁に残る二基のガントリークレーンを効率的に運用するということとともに、岸壁の運用時間の弾力化を図るなど、コンテナ荷役作業への影響を極力少なくするように努めていくことにしております。
こういうことからして、かつては日本がアジア物流の中心であったのだけれども、ASEANとかNIESの発展に伴って日本がアジアの物流の中心から外れてきている。この傾向が引き続く円高というものを背景に今後も加速していくと考えられるかどうか、これはどのように思われますか。