運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1977-11-01 第82回国会 参議院 商工委員会 第3号

で、業界といたしまして大体四分の一ぐらいがニットの生地、あとの四分の一がニットの肌着、残ったところの五〇%弱、半分弱というのがニット外衣アウターウエアそのアウターウエアが二つに分かれまして、セーター類とそれからスポーツシャツ、まあこんな概念でもってお考えになっていただきたいと思います。輸出比率が大体二〇%弱、輸入比率が昨年度におきまして二二%、このような状況でございます。

伊藤忠夫

1977-11-01 第82回国会 参議院 商工委員会 第3号

言うなれば、ニットアウターウエアというようなものは一種の生鮮食料品である。その生鮮食料品は時がたつに従って減価されていってしまう、こういう宿命。その新しいがゆえに消費者がお買いになる。ところがこのつくっているところの全部の流通段階の方が、その類型的同質商品をおつくりになりまして、その販売法がまた類型的である、同質文化の悪い方が全部そこに出てしまう。

伊藤忠夫

  • 1