運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1973-07-18 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第23号

瀬崎委員 ところが、この文書の中には、将来原子力関連企業として再処理工場、それからさらに再処理工場関連企業として、核分裂物質からのラジオアイソトープ製造工場、クリプトンキセノン等気体状放射性物質の分離とその化学工業へ、の応用というふうなものが出ているのですよ。だから地域住民の人々がきわめて将来の安全性について不安を持っているのは当然だと思う。

瀬崎博義

1963-02-07 第43回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第2号

次に、原子力平和利用促進について申し上げますと、日本原子力研究所においては、まず東海研究所関係では既設原子炉定常運転を続行して原子炉関連工学等研究を進め、このためホットラボラトリー及びラジオアイソトープ製造工場増設等を実施する予定であり、このほか遮蔽研究用原子炉工事促進し、三十九年度当初に運転を開始する目標といたしております。

松田壽郎

1963-02-06 第43回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第3号

次に、原子力平和利用促進について申し上げますと、日本原子力研究所においては、まず、東海研究所関係では、既設原子炉定常運転を続行して原子炉関連工学等研究を進め、このためホットラボラトリー及びラジオアイソトープ製造工場増設等を実施する予定であり、このほか遮蔽研究用原子炉工事促進し、三十九年度当初に運転を開始する目標といたしております。

松田寿郎

1961-05-10 第38回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第16号

端的な例を申し上げますと、たとえば、原子力研究所で現在アイソトープ製造工場を建設しております。このアイソトープ製造工場に火災などが起こって、放射能がまき散らされる、これは住民の立場から申しますと、原子炉災害と同じ災害であろうということになるだろうと思うのでありますが、これについては適用されないというふうに考えられるわけであります。この点は、一つの大きな問題ではなかろうかというふうに考えております。

中島篤之助

  • 1