運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1965-03-26 第48回国会 衆議院 文教委員会 第12号

愛知国務大臣 ただいまお話がございましたように、東京オリンピック大会というものを永久に記念いたしたい、特に次代をになうわが国青少年のために最も有意義に活用をいたしますために、選手村を中心にいたしました施設総合センターとして、特殊法人として活用させていただきたいというのが御提案申し上げた趣旨でございますが、その中心になるスピリットとでも申しましょうか、これはわが国青少年の心身の健全な発達をはかるということを

愛知揆一

1961-05-17 第38回国会 衆議院 文教委員会 第25号

ことに昭和三十九年には、国民多年の宿望であったオリンピック大会日本開催が実現することとなり、目下関係者間においてその準備対策が鋭意進められている次第でありますが、この未曾有の国際行事が円滑に実施され、りっぱな成果を上げ得るよう、国民各階層の協力が必要であることはもちろんのことでありますが、何よりも大切なことは、この大会開催を契機として、スポーツを国民一般、特にわが国青少年の間に広く普及させ、その健康

八木徹雄

1959-08-10 第32回国会 衆議院 建設委員会 第4号

希望を失い、生気に欠け、享楽に走り、悪道遊蕩のちまたに入り込む姿を見たときには、私は国はあげでこの機会をとらえまして、わが国青少年の善導をはかり、もって日本の将来に処せなければならないと考えるのであります。幸いにもこのときに当りまして、東京大会開催を決定されましたことは、まさに日本にとって天佑であると私は考える。

木村守江

1958-12-23 第31回国会 衆議院 本会議 第7号

(拍手)灘尾文部大臣は、就任以来、勤務評定を初めとして、その他、校長管理職手当制度を実施して組合組織の分裂をはかり、社会教育法の一部を改正し、金銭えさにして、わが国青少年自民党政府の御用団体化せんとなし、また、道徳教育美名のもとに修身科復活を意図するなど、日教組征伐教育官僚統制を目的として、うき身をやつし、教育中立性を阻害し、教育基本法の精神をじゅうりんしたことは、断じて許すことができません

山崎始男

1958-12-23 第31回国会 衆議院 本会議 第7号

二、道徳教育校長管理職手当制度社会教育法の一部改正等一連灘尾文政は、美名の下に国民の目をごまかし、もつて封建的な修身科復活日本教職員組合組織の分断、あるいは金銭えさにしてわが国青少年政治権力の召使にせんとした。  三、十二月十五日高知県下に起つた日本教職員組合委員長小林武君外十数名が暴力により重傷を負わされた不祥事件は、理由のいかんを超越した灘尾文政の責任である。

山崎始男

  • 1