1969-07-24 第61回国会 衆議院 本会議 第64号
(拍手) 私は、国有林野がその面積においてわが国森林面積の約三分の一、国土面積に対しても二割余を占め、国土の保全、林産物の需給及び価格の安定などに大きな役割りを果たすとともに、従来からも、経済情勢の推移に即応して、地元産業の振興と地元住民の福祉向上に寄与してまいったことにつきましては、高い評価を与えるものであります。
(拍手) 私は、国有林野がその面積においてわが国森林面積の約三分の一、国土面積に対しても二割余を占め、国土の保全、林産物の需給及び価格の安定などに大きな役割りを果たすとともに、従来からも、経済情勢の推移に即応して、地元産業の振興と地元住民の福祉向上に寄与してまいったことにつきましては、高い評価を与えるものであります。
国有林野は、わが国森林面積の約三分の一、蓄積で約二分の一を占め、わが国林業の発展の上に大きな役割りを果たすことが期待されております。しかし、国有林はその成立の経過等からいたしまして、地方的、地域的に偏在しており、その中には、地域の農業及び林業の構造の改善に資するため開放することが適当なものも相当多いと思われます。しかし、この国有林の開放をめぐって巷間いろいろな動き、うわさがございます。
御承知のように国有林野は、わが国森林面積の約三分の一、森林蓄積の約二分の一を占め、その管理及び経営の事業がわが国林業に占める比重は、きわめて大きいのであります。したがって第一項におきましては、この事業と前条の国の施策との関係及びその方向づけを明らかにしているのであります。
なお、わが国森林面積の約一五%に当り、森林蓄積の約一〇%を占める公有林が、林政を進めて参ります上にきわめて重要であり明治以来しばしば特別施策の対象となったことはいまさら申し上げるまでもありませんが、戦後の市町村財政の窮乏等からいたしまして、概して言えば、一般の私有林に比べまして現在の立木蓄積が少く生産力が著しく劣っているのであります。
公有林はわが国森林面積の約一割五分を占める存在でありまするが、戦後の市町村財政の窮乏等によりまして、近年森林蓄積の減少が目立ち、一般私有林の一町歩当り平均蓄積二百十五石に対しまして、市町村有林では百四十石、財産区有林では百一石にすぎない状況であります。
なお、わが国森林面積の約一五パーセントに当り、森林蓄積の約一〇パーセントを占める公有林が、林政を進めて参ります上にきわめて重要であり、明治以来しばしば特別施策の対象となったことは今さら申し上げるまでもありませんが、戦後の市町村財政の窮乏等からいたしまして、概していえば、一般の私有林に比べまして現在の立木蓄積が少く生産力が著しく劣っているのであります。
敗戰の結果、わが国森林面積が半分以下に減少しましたにもかかわらず、木材需要はますます増大の傾向にあつて、民有林を主とする既開発林に対し、年々の生長量に比して二倍半以上の過伐を強いつつある反面、それに匹敵する未開発資源が放任され、既開発林の林力が急激に低下しつつある現状は、しばしば指摘せられる通りであります。