運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-12-14 第21回国会 衆議院 電気通信委員会 第1号

スエーデンに至つてはまつたくお話にならないほどりつぱなもので、電話局一体も、すばらしい内部の設備であるし、建物自体が非常にきれいであります。先ほど申しましたように、つくづくわが国は貧乏であるというように感じたのであります。きようも通信局長会議九州局長から、過去十五箇年の台風の経路を全部線で引いてみると、九州がまつ黒になる。被害の最もひどいのは九州に集まる。

靱勉

1954-12-06 第20回国会 衆議院 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第2号

なお、ホテルその他の設備についても、西安では西安招待所、私たちは親子四人でありましたが、十六畳くらいのりつぱな部屋、これは第一ホテルくらいのりつぱな設備、じゆうたん、ソフアーその他寝台等りつぱなもので部屋を提供していただいて、食事その他もあまり天津・広東とかわりないほど、非常に優遇していただいた。なお、西安から天津に来るまでも、八十七名に対して紅十字会から代表の方々が五名も付添われた。

久保田源次

1954-04-14 第19回国会 衆議院 大蔵委員会 第40号

もう少し念を入れて、五十万できなければ四十万、四十万できなければ三十万、全然はがき一本、がり版一本で断るなならば、わざわざ本人を呼んでその申込みをさして、その本人のうちを実地に調査して、調査したところが物件がないとか、抵当に入つておるというのならいざ知らず、りつぱなもので申込書に書いた通りであるなら、はがき一本でキャンセルするということは、ちよいと私はどうかと思います。

福田繁芳

1954-02-26 第19回国会 衆議院 文部委員会 第9号

この間、私久しぶりで見ましたけれども、非常にりつぱなもので、国はああいう民間の機関に対して補助くらい与えてやつたらいいんじやないかと思う。それから、近松にしても西鶴にしても、言葉はあの時代言葉ですから、言葉の抵抗が非常に強いんで、あれを解釈することはなかなかむずかしいから、そうした歌舞伎の理論の解説とか、あるいは作品の解釈であるとかいうようなものから始めて行かなければならぬ。

竹尾弌

1953-06-30 第16回国会 衆議院 文部委員会 第5号

教育勅語は従来道徳教育の中核であつた、しかし主権在民と形式的に違うだけで、その精神というものはりつぱなもので、徳目時代々々によつて新しい時代に適応するように取捨選択さるべきものである、精神りつぱだ、こう言われるのでありますが、大臣の答弁はあの速記に明らかなように、内容を全部承認しておられるのであります。

高津正道

1950-10-20 第8回国会 衆議院 経済安定委員会 第9号

嚴しいひとつの監理的なことが来るだろう、そうしてみるとあまり特需々々ということはどうか、ただしかしりつぱなもので安いもので、しかも朝鮮に今後用いられるであろうもの、これはやはり利用されると思う。たとえば従来肥料というものは相当増産が過ぎておつたというような傾向があつたのであります。日本の農村にはけきれないで少し余るという状態であつた。

一萬田尚登

1950-10-11 第8回国会 衆議院 地方行政委員会 第21号

規律保持のため数百名の特別の仕事を持つものをつくるという先ほどの大橋総裁の発言も、これに関連があるわけでありまして、この点も早急にそうした人々教育をいたしまして、部隊内の規律保持をいたし、一般地方人々予備隊というものは非常にりつぱなものでぜひ私どものところへも来てくれというふうに歓迎してくれるようになりたいものだと、念願をいたしております。

増原恵吉

1949-05-13 第5回国会 衆議院 文部委員会 第17号

從つて今まで非常に傳統りつぱなもので長い歴史のあるものが、それだけでやればもつとよくなるであろうというようなものでありましても、やはり全般の計画といたしまして、それもある程度は犠牲にしなければならぬというような事情も起きたかと思いますけれども、根本におきましてそういうことを一切無視してやるのだということはなかつたと思います。こまかい点は局長から申し上げます。

高瀬荘太郎

1947-08-15 第1回国会 衆議院 政党法及び選挙法に関する特別委員会 第7号

われわれはこういう點から考えてみましても、そういうふうな選擧に對して一方的に有利な機會を與えるようなやり方は、今の政黨がまつたくりつぱなものでしかも日本再建はこの政黨でなければ行われないと國民の全部が信じておるならば別ですけれども、そうでないのでありますから、しかもその時代々々の風潮によつて、政治に對する國民の考え方は變つてくる。

石原登

  • 1