運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
42件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.57.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2004-04-23 第159回国会 衆議院 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第8号

道路は、緊急車両として、避難していく人とほぼ同じ方向に走る場合においては、そちらを優先して走らせる等々のことは、通常、私ら素人でも思いつけるところではありますけれども、実際になりますと、もっといろいろなことがプロから見たら多分出てくるんだと思いますので、そういったようなものをどのように対応させるかというのは、これは図上プラス実際にやってみないとなかなか混乱を来しますので、大変必要なものだと思っております

麻生太郎

1997-04-14 第140回国会 参議院 日米安全保障条約の実施に伴う土地使用等に関する特別委員会 第3号

ら素人ですから、こういうことがよくできるかどうかわからぬけれども、しかし、せっかくの日米首脳会談にお臨みになる総理に対して、先ほどから沖縄の心ということも随分出た、総理もおっしゃった。こういうことを踏まえて、私が言いました二点をぜひとも議論の素材にひとつ提供していただければ非常に幸いだと思います。  以上です。

本岡昭次

1996-03-14 第136回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

どのようにか糸を手繰って調べるというようなことを当然おやりになっているのだろうと思うのですが、常識的に、私ら素人考えても、だれかに狙撃させて、ぱっとそいつは逃げてしまう、これにやらせた黒幕というか人間はどこかでのうのうとしている、こういうようなことを許していいのかという話だと思うのですよ。  

穂積良行

1994-11-17 第131回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第3号

私、これをつぶさに見せていただきまして非常に感じたことは何かといいますと、道路というのは、こういうところに荷重がかかって、そしてこんな亀裂ができるのだな、そういうことが私ら素人にも非常によくわかるような大変立派な記録集なのです。局長に聞きますけれども、これは公表されましたか。

中島武敏

1990-04-26 第118回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

こういった報告書から見れば、岩国基地というのは沖縄とも非常に関連性が強いわけですけれども、沖縄あたり対象に挙げられますと当然岩国あたりも影響があるのではないか、私ら素人でもこういうふうに考えるわけです。防衛庁としては、専門的な立場でこうしたことについてはいろいろ検討もされているとも思いますけれども、見通しぐらいわかりませんか、岩国基地に対する。

吉井光照

1990-03-27 第118回国会 衆議院 大蔵委員会 第6号

ら素人は、輸入したものを返品をすれば当然税金なんというのは返すものだと思っておりましたら、どうもそういう理屈だけじゃ通らぬのがそもそも関の理解のようでございますけれども、そこらあたりはどういう理屈でこの戻税制度ができたのかという問題をひとつお尋ねをしておきたいと思います。  それから、同一物の確認というのはかなり技術的に大変な話じゃないかと思うのですけれども、その辺は関税局長どうなんでしょうか。

関山信之

1987-08-25 第109回国会 参議院 運輸委員会 第2号

ら素人は三機編隊で飛んでたら三機と思うんだけれども、何か説明を伺って勉強させていただきますと、編隊も一機とみなすんですってね。管制上は一機だと、こういう見方をすると言われて私はびっくりしたんですよね。だから、例えば三機飛んでいても、縦に三機飛んでる場合もありますよね。横に三機飛ぶ場合もある。初めが一機で三角形で三機飛ぶ場合もある。

小笠原貞子

1981-11-19 第95回国会 参議院 行財政改革に関する特別委員会、農林水産委員会、運輸委員会、建設委員会連合審査会 第1号

この利用のしようがないというのは、私ら素人が言っているだけではなくて、大阪市の幹部も、これは大阪の市議会の公式の席上でこう言っている、活用の余地が見つからないと言っている。これは昭和五十三年の三月二十日の財政総務委員会で言っているわけです。しかも、こういう用地の購入というのは、大阪土地開発公社が資金を出して買うているわけです。

沓脱タケ子

1981-11-13 第95回国会 参議院 安全保障特別委員会 第2号

ぼくら素人考えでいきますと、本土への攻撃と極東有事があったならば、必ずこれは三部作じゃなかろうかと。第三部はまさにシーレーンについての日米間協議があって、その一、二、三で有事研究は一応中間的に完了するというふうに見るのは、はなはだしく間違いであろうか、それともそうでないのであろうか。いかがですか。

秦豊

1981-05-26 第94回国会 参議院 内閣委員会 第10号

それで、第二次があったからぼくら素人はすぐ第三次があるのかと思ったら、第三次と呼ばないで新構造改善事業——新構と言うのかな、これはたとえば一兆円規模で一千九百地区近いエリアを対象にした新たな構造改善事業計画であって、つまり昨今になって盛り上がってきた農業の見直しというふうな発想や論理は踏まえていない。

秦豊

1981-04-24 第94回国会 衆議院 商工委員会 第13号

ですから、私ら素人でわかりませんが、勘ぐってみますと、そういうあれを第三のマンホールへ流して水で薄めた、だからそのように濃度が違うのではないか、これは素人考えかもわかりませんが、こうとってもいたし方ないのです。先ほどの話を聞いておりますと、初歩的なミスをそこでやっておられるから、それくらいのことは平気でやられるんじゃないかと思うのです。それはどうですか。

北側義一

1981-04-17 第94回国会 参議院 安全保障特別委員会 第3号

渋谷邦彦君 しかし、海上保安庁としては長い経験をお持ちになっていらっしゃるわけだから、ぼくら素人から見た場合でも船首がぽっかり穴があいたというのは、これはちょっと常識では考えられない、座礁したとも思えない、何かほかのものにぶつかったのでもなさそうだ、しかも公海上で起きたどうも破損らしい。

渋谷邦彦

1981-04-17 第94回国会 参議院 安全保障特別委員会 第3号

けど、ぼくら素人は疑い深いから、やはり日米制服組が作業をやってみたところが、有事のシナリオの中で基本的にどうも食い違った点がある。それはあなた方はやはり北方の脅威の評価に力点を置く。アメリカ側は必ずしもそうではないと立論をする。当然隔たりが大きい。これはやっぱり相当煮詰めなければいかぬ。この点についても一致しているという前提ですか、あなたの答弁は。

秦豊

1980-03-04 第91回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第4号

ある地域ではぜんそく性気管支炎というのは六歳以上ではもうないから、そういう病気はないのだ、こう言って、あるところでは、あるんだ、それの薬もどんどん出しておるんだ、こういうことじゃ、それは医学の世界だとおっしゃっても、全く私ら素人から見たらわかりにくいことで、何とかそこら日本じゅうで、たとえば小児学会なら小児学会というところを使って、きちっと統一見解というものが出てこようかと、私はこのように思うのです

中井洽

share