運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-04-11 第164回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

相手国年金制度を研究すれば済む話なんで、日本側年金制度は今度年金の大きな改正があるかもしれないけれども、それは大きな話であって、いずれにしても条約の形、ありよう自体はそんなに変わらないと思いますので、少し人の体制も含めて、今たまっているのをどんどんやったらどうかと思いますが、いかがでしょうか。

浅尾慶一郎

2005-03-15 第162回国会 参議院 環境委員会 第2号

したがいまして、二〇五〇年、大幅な削減をするというようシナリオをつくっていきます場合には、社会のありよう自体も変えていかなきゃいけない。化石燃料に依存をしていく高成長社会なのか、あるいは循環型の社会なのか、あるいは地域に共存する社会なのか、いろんな社会シナリオを書いて、その上で温室効果ガス排出量がどういうふうになるかということが非常に重要だと思っております。  

小島敏郎

2002-05-08 第154回国会 参議院 国会等の移転に関する特別委員会 第2号

したがって、先ほどもちょっとございましたよう連邦制であるとか道州制であるとか、例えばニュージーランドはいわゆる一つの町の、都市の人口を五十万で設定して成功しておりますが、それをそのまま導入はできないにしても、三千三百市町村、四十七都道府県、このありよう自体これは五十万組織人口が一番サービスと効率がいいと仮にするなら三百で集約できることになる。

長谷川清

2002-04-25 第154回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

実は、学部のありようというのは、行政組織上のあるいは国立大学設置法上の行政的な観点からの議論というのももちろん当然必要なわけでありますけれども、私は、どういう学部、あるいは今回は学部ではなくて学環だということで東大の場合はできたわけでありますけれども、学問のありよう自体どういう学問クラスターをくっ付けていって教育なり研究をやるかという、本当にその学問領域のありよう自体を議論するという、単に一大学組織

鈴木寛

2002-02-27 第154回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

遠山国務大臣 「真に豊かで成熟した国」ということでねらいとしているものを私がここで詳しく解説したり、あるいは民主主義のありよう自体について詳しく申し上げるようなことではないとは思いますけれども、一国の社会のあり方が安定をし、そして人々が生き生きと生きていっている、そのような国の総体を指して、真に豊かで成熟した国家ということを申し上げているわけでございまして、個々の人たちの心根のありよう、生き方と、

遠山敦子

1988-03-31 第112回国会 参議院 逓信委員会 第5号

そういうありよう自体というものは、私は他国に例を見ないいい制度だと思っておるんです。で、民放には民放の特色もありますし、それはまたそれごらんになって御批判もなされば、援助面等求めていらっしゃる方もおありでしょうし、それは民放各局いろいろ色がありますし、情報は多ければ多いほどいいと思います。そして、その中に、何が偽りで何が本当か、何が自分の趣味に合っているか、何が嫌いか、取捨選択ができますしね。

青島幸男

1978-05-10 第84回国会 衆議院 商工委員会 第28号

しかし、やみの物がかなりの量、しかも高価に出回るということは、これは明らかに高い需要が存在をするということのあらわれであって、政府が一定の処置をとられたということについては歓迎をする立場でお尋ねするわけですけれども、言いかえると、むしろこの現行法のありよう自体に少し無理があったということではないのか。

渋沢利久

1975-12-11 第76回国会 参議院 内閣委員会 第6号

したがって、私たち安全審査のありよう自体を基本的に考え直すべきではないか、謙虚に顧みるべきではないかと、こういう立場に立つわけです。  で、安全審査現状には必ずしもあなた方は満足していないでしょう。だからこそ、さまざまな行政懇とかあるいは有沢私案待ちという状態があるわけです。私は「むつ」の問題に関して言えば、内閣総理大臣のこれは許可になっているのですね。

秦豊

  • 1