運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1977-07-15 第80回国会 衆議院 決算委員会 第27号

まず第一は、昭和四十八年の通常国会におきまして、当委員会では、当時総合商社丸紅国内産モチ米やみ買い事件についての実態を追及いたしまして、その結果、食糧庁においても丸紅の犯した食管法違反事実というものを認定して告発をいたしまして、検察庁当局が四十八年六月六日に、水戸地方裁判所食管法違反として起訴を行ったわけです。  

芳賀貢

1950-03-30 第7回国会 衆議院 厚生委員会 第20号

ただ実際問題として、被保護家庭の多くに見られるような傾向、つまり主食の足りない分を従来でありまするならばやみ買い現在でありますならばいも等購入によつて補うという傾向はあり得るのでありまして、このような場合にどういうことになるかと申しますと、現在いも購入して食べるということになりますと——ここに正確な計算は持つて参つておりませんが、概算いたしまして、甘藷もしくは馬鈴薯のカロリー單価は、一銭足らずということになつております

小山進次郎

1949-11-21 第6回国会 衆議院 人事委員会 第5号

やみ買いすることもできないというような状態です。それは結局給料が足らないからです。一応三食食えるような状態なつて、欠食などしなくても済むようになつて初めて、実質賃金向上の問題が、私は問題になるのだと思います。そういう意味で食えない賃金を問題にして、実質賃金向上だとか何とかいうのは、実は人をばかにしている問題だと思うのです。食える賃金かどうかということを、労働大臣にお聞きしたいとおもいます。

加藤充

1949-05-18 第5回国会 衆議院 水産委員会 第15号

従いまして月給價格マル公を基礎といたしまして、現実消費者が受けた配給價格配給量、それから現実にやみ買いしました購入量とそのやみ買い價格、その二つが消費者の家計調査によつて現われて来る。それの量と價格とを平均したものがいわゆる実効價格であります。それが安くなりませんと向うとしては納得しませんし、また現実物資というものは統計で動いておりますから、なまの数字でやつて行く。

東畑四郎

1947-08-23 第1回国会 衆議院 水産委員会 第13号

かく主食生産業者たちやみ買いやみ賣りのいたちごつこをいたしまして、善良な國民はその生活に一層窮乏の拍車をかけられていくのが、今日の日本の現状であります。どこかでこのやみ行為の連鎖を斷ち切らぬ限り、國民生活は永久に救われないのであります。漁師たちは口を開けば、資材さえ安くまわしていただければ、魚價は引下げてもいいと言つております。

松本眞一

  • 1