運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-10-31 第187回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

こうした経験や北海道の取り組みを参考といたしまして、今後の改善策としては、まず、ふだん雪が降らないところにおきましても、関係道路管理者が事前に調整して除雪優先区間を設定する、除排雪用の資機材の適切な配備それから協定等による調達、立ち往生車両の発生を抑制するために早目通行どめを実施する、豪雪地帯との除雪機械等の連携の強化、冬タイヤ、チェーンの準備の呼びかけ、さらには、ツイッターによる通行め情報

深澤淳志

2006-03-14 第164回国会 参議院 総務委員会 第4号

朝来の御質問総務大臣の所信の各項目について質疑が行われておりますが、行政改革推進が第一項め、地方分権推進が第二項め、情報通信政策が第三項めということで、いろいろと議論が重ねられておりますが、私は、第四番目の項目郵政行政について、正にその十四日にふさわしい質問をちょっとさしていただきたいと思います。  私ども、郵政民営化に反対をしてまいりました。五か月前に法律は成立をいたしました。

長谷川憲正

1997-05-14 第140回国会 衆議院 逓信委員会 第9号

そういう意味で、これからの通信の世界については相互自由に乗り入れるという時代になってくるわけでございますけれども、我が国我が国として、我が国め情報通信産業について国際的に通用する力を十分備えていくということが通信に関する主権を守る上で何よりも大事なことではないかというふうに思っております。

谷公士

  • 1