運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1994-05-26 第129回国会 衆議院 決算委員会第三分科会 第1号

これは後ほどまた技術会議の方からも回答があると思いますが、なかなか難しいということでございますけれども、主としてめん類用に使っております。また、業者によりましては、地粉と称して地域のそういうものを特産品として売るということで、これはめん類用に使っておるわけであります。  競合という点になりますと、むしろ競合ではなくて、内麦の方が現在は数量も少ないし、補完的な地位にある、かようなことでございます。

永田秀治

1981-04-16 第94回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

こういうものは、やはり安定的な輸入によるということでありますけれども、それでもうどんとかめん類用小麦は少なくとも国内小麦で賄っていくようにしよう、そういう方向を定め、米、野菜、果実、畜産物など国内で生産可能なものは極力国内生産で賄うこととして、需要の動向に応じた農業生産の再編成を進めていこう。  

亀岡高夫

1980-05-13 第91回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

そういう技術的、品質的な問題が一方に現実にあるわけでございまして、まあパンなんかもう食べなくて、みんなめん類を、小麦を食べるんだからめん類用小麦をもっとつくれということになれば、これまた話は別になってくると思うのでございますが、そういういろいろ仮定の、いまの現実事態よりも全く別の仮定事態を想定して自給率をつくれということであれば、これは大変私どももっと高いものができるんでございますが、なかなかいまの

武藤嘉文

1966-03-04 第51回国会 参議院 本会議 第14号

パンめん類用小麦のほとんど全量を輸入し、米がまた、このありさまであります。米を経済概念上の単なる主食と見るか、国家安全保障上の政治的概念を加えるべきか、いまその判断の時期に来ているのではないか。農林省も、四十一年度から国内増産対策を打ち出しておりますが、その姿勢は、なおあいまいであります。

矢山有作

  • 1