運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
48件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-05-10 第196回国会 衆議院 予算委員会 第24号

っているわけではなくて、実際にそのニーズがあるのかとかそういうところに関心があって、制度としてこういうのはどうなのかという、獣医学部の新設というのはどうなのかというところに関心があって、具体的に提案があってそれをどこを採択するかはもっとずっと先の話で、そこは当時関心の外でございましたので、別に提案者だろうが実施者だろうが、実際はどういうふうになっているのかと聞くに当たってはそこに差はないということで、むしろ提案者以外

柳瀬唯夫

2018-04-18 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

ですから、原則化そのものが否定されるような物の言い方でなく、確かに野党皆さんはこの原則化というのが気に入らないと思うんでしょうけれども厚労省としては、私の聞いたところでは、別に、一般の、健常者方々も含めて、将来は八〇%は皆さんジェネリックを使いたいという方針でもあるというふうにお聞きしておりますから、私としては、それほど目くじらを立てるような問題ではないというふうに思いますので、むしろ提案者

渡辺孝一

1983-02-05 第98回国会 衆議院 予算委員会 第5号

したがって、そういう精神を踏まえつつも、今日、これは議員立法でそれらの法律が出されおてるから、引き続き議員立法にゆだねるべきだという議論も確かに経過においてはございましたが、やはりむしろ提案者たる私の責任で、また延期の責任もとるというのが政治責任の正しいとり方ではないか、このように考えたわけであります。

竹下登

1975-12-13 第76回国会 参議院 本会議 第14号

むしろ提案者大塚喬君の説明を聞けば聞くほど、酒、たばこ二法案の取り扱いに対する不当性は明らかになってきたと言わなければなりません。あなたを擁護する戸塚進也君は、あなたをイエス・キリストのような人格者であるとほめたたえておりますけれども、この議場の中でその言葉どおり受け取った方々は恐らく一人もいないと思うのであります。

野田哲

1972-04-21 第68回国会 参議院 法務委員会 第11号

法の持っておりますところの社会防衛一般予防の観点と同時に、その法律の持っておりますところの刑罰法規、すべてそうであろうと思いますけれども両刃の刃であるという点を考えますと、特に野々山先生御指摘のように、基本的人権の侵害をしないという点については、十分に審議を尽くしていただいて、これらの点についてはあらゆる角度から論議をしていただく、そのことはむしろ提案者といたしましても心から望んでいる次第であります

中谷鉄也

1969-07-11 第61回国会 衆議院 本会議 第59号

このような近来まれな名議長に対し、野党健保特例法改正案阻止のために、やむにやまれぬ苦肉の策とは申せ、あえて不信任案を提出されたことは、むしろ提案者みずから議長の権威をいたずらに冒涜するものといわなければなりません。野党のために心から惜しむものであります。(拍手)  私は、この際、いわれなき野党の態度に深く反省を求めるとともに、議長不信任決議案反対意見を表明して、討論を終わるものであります。

長谷川峻

1968-04-16 第58回国会 衆議院 外務委員会 第11号

次にはやはり国連においても中共の正当な地位を——これは中共がその条件ではイエスと言わない場合もむろんあり得るけれども、少なくとも日本としては、中共を一定の条件国連に迎える積極的な、むしろ提案者くらいになる。中共問題をたな上げするほうの提案者の片棒をかつぐのではないというふうに、ひとつ日本も今後積極的な、建設的な中国政策、前進的な国際的地位を認める。

曾禰益

1961-05-30 第38回国会 参議院 地方行政委員会 第25号

これはむしろ提案者よりは自治省あたりのPRが非常に不足しているのではないか。そこで政府当局に伺うのでありますが、地方公務員特別職が、たとえば町村長とか市町村長とか、あるいは助役、こういう特別職は、退職金ももらえば、あるいは互助年金以上のいい条件でやめたあとの給与の支給もあるわけです。一般公務員はもちろんです。

加瀬完

1958-04-23 第28回国会 参議院 法務委員会 第34号

ただいま亀田委員の御質問は、むしろ提案者に向けられるべき質問かと思うのでありますが、(亀田得治君「法務大臣お帰りになるから」と述ぶ)一応、法務大臣にお答え願うのもけっこうです。議論する気はないのですが、たまたま、過去の事例から見まして不公平な恩赦が行われたということがあっても、これは私は行政に携わる人の問題であって、制度の問題ではないと、かように考えておる。

大川光三