運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-12-03 第197回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

例えば、南大東村にある製糖工場の煙突に「さとうきびは島を守り島は国土を守る」と書いてありますが、まさにそのとおりの役割を果たしているというふうに考えております。  今般の働き方改革の実施によりまして、これまで例外とされていた製糖業にも時間外労働上限規制が適用されることとなりますが、これに対応するため、操業体制見直しとともに、増員が必要な季節工受入れ環境の整備が必要となっております。  

宮腰光寛

2014-03-26 第186回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

六、さとうきびは沖縄農業の重要な基幹作物であり、関連産業も多数存在する状況において、関税撤廃沖縄経済離島維持存続に甚大な影響を及ぼすおそれがあることから、TPP交渉においては、農家が安心して生産に取り組めるよう重要五品目自由化例外とする日本政府方針を堅持するよう努めること。  

藤末健三

2014-03-12 第186回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

六 さとうきびは沖縄農業の重要な基幹作物であり、関連産業も多数存在する状況において、関税撤廃沖縄経済離島維持存続に甚大な影響を及ぼすおそれがあることから、TPP交渉においては、農家が安心して生産に取り組めるよう重要五品目自由化例外とする日本政府方針を堅持するよう努めること。 以上であります。  何とぞ委員各位の御賛同をお願い申し上げます。

宮路和明

1994-06-20 第129回国会 参議院 大蔵委員会 第5号

これは対人対物と分かれていると思いますけれども、対人もきょうびは一億――三億と大変大きい金額になりましたし、それから対物保険というのは、車両価格も高くなりましたので随分保険料も高くなりました。  大変この自賠責保険に関しましては余裕があるようですが、こうした中で、どういう理由でここからもお借り入れになるんでしょうか。

前畑幸子

1993-06-18 第126回国会 衆議院 本会議 第34号

今国会の会期はあとわずかとなりましたが、改革のともしびは常に燃やし続けなければなりません。政治倫理の確立と政治改革は我が自由民主党内閣の目指してきたところであり、我が党においては、今後とも党の内外でさらに議論を闘わしてまいる決意であります。  政治改革に関する調査特別委員会においては、政治改革関連諸法案について既に百七時間にも及ぶ審議を重ねてまいりました。

関谷勝嗣

1990-06-13 第118回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第5号

もうきょうびは一軒のうちに二台、三台持っている人がありますから、一台分の車庫のスペースはあるけれども二台、三台分がない。そのときに、これもマスコミ報道を引用して恐縮でありますが、二台、三台の三階建てくらいの駐車場、いいものができている。それを購入して設置をして二台、三合置く、こうなったら、いや建築基準法違反だということでオジャンになったという話もマスコミで報道されておりました。

永井孝信

1988-04-21 第112回国会 参議院 商工委員会 第8号

指摘のように、六十三年度いわゆる石特石油代替エネルギー政策関係の予算は約三〇%程度減になっているわけでございますけれども、これは御高承のとおり石油税収の大幅な落ち込みによりまして全体の施策の状況見直した結果でございますけれども、目玉になっております石炭液化プロジェクトにつきましてはプロジェクトの規模あるいはスケジュールの見直しをやっておりまして、ともしびは消さないという姿勢は引き続き維持しているつもりでございます

浜岡平一

1985-02-26 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

しかし、患者さんのグループの要望と、またそれを受けたカネミ倉庫の間におきまして相当の、部分的な誤解もあったということもございまして、その時点におきます話し合いにおきましては将来に対するある程度の問題解決のともしびは見えたと、このように理解をして、現在その対応を見守っておる状況でございます。

玉木武

1980-04-18 第91回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第8号

私は技術的なことは余りわからないものでありますが、たとえば地熱発電に有望な地点がある、こういたしますと、きょうびは三千メートルくらい掘るらしゅうございますが、そういう広い地域の中でそこ一点じゃないとだめだ――たとえば境庁が、ここは景観をどうしても損ねるから少しずらせと言ったときに、そういう形でずらして所期の発電目的が達成できるものですか。

中井洽

1979-02-22 第87回国会 参議院 外務委員会 第4号

この三月において改定しなければならないというならば、私たちポーランドの持っているものを物的なものだけに見ないで、やはり東欧諸国においてヨーロッパ一の大国になったこともある国であり、ロシア、ドイツ、オーストリア等によって幾たびか分割され非常にひどい目に遭いながらも文化の伝統のともしびは続けておるし、いまローマンカソリックの法王もポーランドから出たというふうに、ヨーロッパにおいては民族的な文化的な頭脳

戸叶武

1978-06-01 第84回国会 衆議院 社会労働委員会 第19号

墨と言ったかって、きょうびは手でする墨などはないのです。筆ペンというのがある。もう世の中変わっておる。それにもかかわらず、そういう古いことを踏襲しておるようでは、私はどうも頭の中が近代化されていないのじゃなかろうかと思うわけです。今度の再評価の書類の提出に当たっても、すべて同じことが書いてある。墨またはインクでと書かれておるわけです。

川本敏美

1978-02-28 第84回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

私が就任をいたしましてから、御指摘のようにこれは大事なことでございますし、われわれの力が微力で、たちまちにして様子を変えてしまうということはたとえできなくても、前海部文部大臣のともしましたともしびは断じて守っていかなければならないことでございますから、藤井労働大臣の協力を改めて私からも求めまして、次にどういう手を打つべきかということを御相談をしたのでございますが、海部文部大臣の申し入れを非常に強く

砂田重民

  • 1
  • 2
share