運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1974-05-21 第72回国会 参議院 内閣委員会 第20号

○国務大臣(徳永正利君) 先ほど来申し上げているような現在の状況でございますけれども、おっしゃるように、ひとり公共企業体退職年金ばかりでなくて、これはもう連動しているわけでございまして、もちろん、提案理由の中の説明にも申し上げておりますように、恩給法等の一部を改正する法律案による恩給の額の改定措置に準じて年金額を引き上げると、これが中心になって動いているわけでございまして、この改正、修正と申しますか

徳永正利

1964-04-15 第46回国会 衆議院 社会労働委員会 第33号

このことは、ひとり公共企業体理事者がそういう立場にないばかりでなく、財政法ないし会計法などの規定によりまして、そしてまた成立いたしております予算によりまして、政府といたしましても国民に対する立場上、金額の提示は非常に困難であるという立場にあるのでございまして、この問題の解決にあたっては、こうした特別な事情に使用者側があるということをお心におとめいただきたいと思うのでございます。

大橋武夫

1956-04-13 第24回国会 参議院 社会労働委員会 第23号

もう一つ私は、こういう慣行が、ひとり公共企業体だけでなしに、公益事業全体に対してもかようなことが考えられていくべきであるのみならず、もっと進んでは、今日の企業というものが単なる私利私益のためにのみ行われるものでないという今日の考え方から参りまして、私企業といえども、なるべく平和裏に問題が解決されるように仲裁の制度をできるだけ拡充する、これは将来労働裁判所のようなものを作って平和裏にものを解決する、こういうことが

田村文吉

1952-12-10 第15回国会 衆議院 予算委員会 第12号

しかしながら国鉄が、ひとり公共企業体という名のもとにおいて、そのあるべかりしところの収入が最も低く押えられておる。最も低く押えられているということは、これは一つ国策犠牲であります。この国策犠牲の上に立つて、国鉄従業員四十万の諸君は、歯を食いしばつて増強に邁進をして、全力を傾けておる、こういう形であろうと私は思う。

川島金次

1948-11-28 第3回国会 参議院 労働委員会 第9号

これはなぜ私がこの問題を言うかというと、これはひとり公共企業体だけの問題でありませんので、労働組合法における用語も非常に曖昧なんです。各地の労働委員会で常にこの問題が取上げられて、非常に困つているのでありますから、こういう機会にはつきり一つ管理、監督ということはどういう地位まで及ぼすのか。

田村文吉

1948-11-28 第3回国会 衆議院 労働委員会 第11号

増田國務大臣 私は中原さんの御意見とは違うのでありまして、中原さんも私の言うことを結局御理解くださると思いますが、要するに組合の経理の公開ということが、労働組合の健全に発達する上には必要であるというのは、ひとり公共企業体労働組合ばかりでなく、一般労働組合についてもしかるべきものと私は思つております。そこで自己推薦というようなことは世の中で一番醜いことであります。

増田甲子七

  • 1