運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1981-11-26 第95回国会 参議院 建設委員会 第3号

説明員松谷蒼一郎君) ただいま申し上げましたとおり、五万五千戸の予算要求に対しまして五万八千戸の要望がございますが、その要望の中身を建設省といたしましてはしさい検討いたしまして、その要望の中には実際には用地の取得が非常にむずかしいものであるとか、あるいは建てかえ事業等を行う際の入居者との調整が相当おくれるものがある、したがいまして、来年度じゅうにはとうてい実行がむずかしいものではないかと思うようなものがございまして

松谷蒼一郎

1958-03-19 第28回国会 衆議院 決算委員会 第18号

ですからおそらく清井食糧庁長官を御信頼の余り全部おまかせになっておられたと思うのでありますけれども、これはここにおいでになる食糧庁の二部長にお尋ねをしましたところが、これは通産省の関係であって私たちの方には関係がないのだという意味合いの御答弁から始まりまして、だんだんに当委員会が解きほぐして今日のような事態に立ち至りましたが、これは特殊なケースであるからというようなことで、あなたには清井食糧庁長官からはしさい

山本猛夫

1957-04-26 第26回国会 衆議院 外務委員会 第21号

○井上(清)政府委員 アメリカから受け取っております対中共禁輸緩和に関しまする申し出につきましては、ただいま外務省といたしましてはしさい検討を加えておりますので、私どもの主張を来たるべき——五月の初めと思いますが、開かれますチンコムにおきまして十分反映させるようにしたいと考えております。

井上清一

1955-05-27 第22回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

今後再びこういうことのないように、いずれ水産小委員会今治事件につきましてはしさいに御説明願いたいと思います。  非常に長くなって他の方には失礼でございますが、もう一点関連してお尋ねいたします。農林大臣は農業の多角経営によって農家経済安定をはかっていきたいということをたしかおっしゃっておられる。

赤路友藏

  • 1