運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
198件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2007-06-28 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第33号

そこででございますけれども、その結果として、実態として三件あったにもかかわらず公表が二件になったのはいかがであるかというお尋ねでございますが、確かに現在の公表基準に従いますとこのような取扱いになるわけでございますけれども、今御指摘でもございます、やはり事案の件数といったようなもの、そういったものが公表できないか、今後、私ども、部内で早急に検討してまいりたいと考えてございます。

清水美智夫

2005-05-17 第162回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

その中には、安全を優先する企業風土の構築の問題でございますとか、あるいは設備投資の問題でございますとか、あるいは社員の教育の問題等々の中身につきまして、を中身とするものとして、現在私ども部内でもっていろいろ議論をいたしているところでございまして、またいろいろ御指導も、国土交通省の御指導も賜りながらやってまいりたいと、こういうふうに思っているところでございます。  

垣内剛

2002-01-30 第154回国会 参議院 予算委員会 第2号

そのときに、十八日の朝日の記事についていろいろ私ども部内でも議論があり、アフガニスタン支援についてNGOと政府の間で維持しなければいけない信頼関係のこともございまして、何とか打開したいということで申し上げたわけであります。その際、場合によっては参加を辞退していただく可能性はないかということも議論したわけでございます。  

重家俊範

2000-11-17 第150回国会 衆議院 厚生委員会 第10号

実態調査とおっしゃったので、けさ、この問題を私ども部内議論したときに、隠れたその人たちのグループというのは一体どのくらいおられるかと事務当局に私は聞いたのですよ。こんなことを言って申しわけないけれども答えが返ってこないのです。ですから、私はこのままにしておいてはいかぬと思います。調査をいたします、対応をいたします、それが私のお答えであります。

津島雄二

1999-03-23 第145回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第5号

そういう面で、私ども、部内でも報道に当たってはそういう番組のガイドラインを使っていろいろ研修もしておりますし、また新人で入ったときから報道のあり方、客観報道、事実をどれだけ的確に正確に伝えるか、これはしょっちゅう研修をし、また後輩に指導をしていくのが我々の使命であります。  そういうことで、今具体的に原子力報道についていろいろ指摘がありました。

海老沢勝二

1998-04-24 第142回国会 衆議院 外務委員会 第10号

それから、国内におきましては、私ども部内でいろいろ検討いたしておりますけれども、扱うべき問題が非常に広範囲にわたっておりますので、実は複数の学識経験者方々調査研究をお願いいたしまして、一部成果をいただいておりますが、さらに全員の方々から成果をいただければと思っております。そういうような調査研究等も参考にさせていただきながら、総合的に検討を進めてまいりたいと思っております。  

上田秀明

1997-03-21 第140回国会 参議院 労働委員会 第5号

政府委員伊藤庄平君) ワークシェアリングについてのお尋ねでございますが、確かにワークシェアリング、これからの新しい時代に対応して考えていかなければならないではないかという御指摘、いろんな各方面からもありまして、私ども部内ではいろいろと検討をさせていただいているところでございます。  例えば、御指摘ございましたドイツのケースの場合、非常に残業が少ない生産体制でございます。

伊藤庄平

1995-11-08 第134回国会 衆議院 法務委員会 第3号

その専権事項ということの意味について若干説明させていただきますが、これは、破防法による団体規制処分請求手続の権限が、破防法上、公安調査庁長官に専属的に帰属しているということを意味しているわけでありまして、つまり、私の名前で行うということになっておりまして、それ以外の人の名前では行えない、こういう意味専権事項という言葉が私ども部内で使われることもある、そういう意味で申し上げたわけでございます。

杉原弘泰

1994-11-29 第131回国会 衆議院 法務委員会 第4号

そこで、今回の一連事件が相次いだことに対しまして、私ども部内の各級の段階におきます各種の会合、会同その他の機会におきまして、上位監督者から適正な取り調べの実行についてるる細かく、また数次にわたり注意喚起を促しておるわけでございますけれども、それに加えまして、この一連事件に対する監督者を含みます処分におきまして、そういったことについての厳しい見方というものを現場に伝えているわけでございます。  

則定衛