運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
25件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.57.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1987-03-26 第108回国会 参議院 法務委員会 第1号

長谷川信君 法務大臣、前に参議院議運委員長をおやりになっておられましたときに、やはり参議院コンピューター化あるいはその他電動化というか、機械化を非常に御熱心に御主張なさいまして、私ども賛意を表しておったわけでございますが、今いろいろ、るる申し上げましたような、いわばもう少し導入をしていただいて合理化簡素化、そして事務の促進化、そういうものについて大臣の年来の考え方であるそういうものを最高裁

長谷川信

1985-11-26 第103回国会 参議院 商工委員会 第3号

政府委員山本幸助君) 電力料金をできるだけ長く据え置く、電気料金の値上げをなるべく避けるということにつきましては、その精神としては大変私ども賛意を表する次第でございます。  今まで日本電力会社のパフォーマンスがどうだったかということでございますけれども、若干数字を挙げて申し上げたいと思います。

山本幸助

1984-05-08 第101回国会 参議院 建設委員会 第7号

今後とも積極的にひとつ発展途上国のためにといいますか、大いに力を注いでやることについて私ども賛意を表します。  ところで、この日本先進国に世界からは見られておりますのかどうか、中進国とも言えるのではないかと、こう思いますが、この日本でいわゆる発展をいたしましたがゆえに、開発をいたしましたがゆえにいろいろな問題が出てきておるわけであります。

村田秀三

1984-04-24 第101回国会 参議院 内閣委員会 第8号

穐山篤君 そこの部分、後で国鉄再建体制の確立のところでもっと具体的に問題の提起をいたしますので、中央組織の改革といいますか、その点についてはこの程度で終わりますが、縦割り行政政策中心の運輸省に衣がえをする、そのことについては私ども賛意を表しますので、十分その機能が発揮されるように心から期待をしておきたいと思うんです。  

穐山篤

1981-02-28 第94回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

そういう意味で、先ほどお答えになりましたように、本格的に研究に着手されておるということについては私ども賛意を表します。しかし、研究研究で目が暮れるというのは往々にこれまでに見られる傾向でありますから、したがって、できるだけ早くその研究成果をまとめて一つの強力な運動に発展できるような組織を考え、やり方をお考えいただきたい、こういうふうに特にお願いをしておきたいと思います。  

矢山有作

1973-06-28 第71回国会 衆議院 文教委員会 第26号

また、学校教育法の中に、大学がもっと社会に奉仕するものであるという位置づけを与えるべきだという御意見につきましても、私ども賛意を表したいと思うのでございます。  ただ、現実の問題といたしまして、学生協議会という組織を、今日の事態でどのように大学当局がこなし得るかという点につきまして、正直のところ、私ども危惧がございます。

木田宏

1968-04-09 第58回国会 衆議院 地方行政委員会 第19号

いわば総合的に地方行政が動きやすいような、行政財政面におきましても、交付税の配分につきましてそういうことを自治省は中心になっておやりになる、そうしないと、中小都市の育成ということも、そういう中の一環でなければそれが孤立いたしまして、そして十分な成果をあげ得ないという結果になりますので、この構想それ自体について私ども賛意を表しますが、それなりに末端の公共団体が総合的な運営のできるような考え方をしていただきたいということを

山本弥之助

1966-07-21 第52回国会 参議院 商工委員会 第3号

どもそういう方向は、特に二百万未満の下請加工関係の工場を多数持っておりまするプリンス自動車としては、一つやり方ではないかということで、そういう方向について私ども賛意を表しまして、その間それぞれ下請のものについて問題があれば、ただいま申し上げましたように、中小企業庁等にもお願いをいたしまして、必要な措置を講じてまいりたい、かように考えておる次第でございます。

赤澤璋一

1964-03-12 第46回国会 衆議院 農林水産委員会 第20号

北海道の非常に恵まれない地帯における畑作農業経営農家の、自立農家を目ざしての対策のための手段として、本法が制定されましてから五カ年間でありますけれども、これが全予定農家に実施することができませんので、今回政府は二カ年間延長して最終的な解決をしたい、こういう意欲的な計画につきましては、私ども賛意を表するわけであります。

松浦定義

1961-05-26 第38回国会 衆議院 文教委員会 第27号

私学教育重要性社会保障改善緊要性などを考えまして、私立学校教職員共済給付の点につきまして、国立学校教職員共済給付と同一の程度受給資格とか給付額等の点について改正いたすというねらいはきわめて時宜に適したものでありまして、私ども賛意を表する次第でございまするが、まず第一に、私学共済組合法が実施せられた以降におきまして、この私学共済組合に加入をしなかった私学教職員の方々があったのかなかったのか

上村千一郎

1956-04-23 第24回国会 参議院 地方行政委員会 第26号

小林武治君 私は、この地方税法改正案並びに国有資産等所在市町村交付金及び納付金に関する法律案に賛成するものでありまするが、その内容につきましては、必ずしも私ども賛意を表しがたい点があるのであります。特に軽油の引取税等の新税は、いわば悪税の一つとして、強くこれに反対したいのであります。

小林武治

1954-12-16 第21回国会 衆議院 貿易振興に関する調査特別委員会 第3号

しかし、そういうお気持のうちにも、特に前内閣ではほとんど見られなかつた中共貿易等についてはかなり積極的な御希望が述べられておることは、昨日の重光外相経済外交に関する点と合せまして、私ども非常に心強く感ずるわけでありまして、この点については私ども賛意を惜しまないのであります。

久保田豊

1953-07-27 第16回国会 参議院 厚生委員会 第21号

療養給付期間延長をされるということは、私ども賛意を表するに吝かでございませんが、これと必然的な関係のありまする傷病手当金給付期間がその儘に据置きになつておりますることは誠に不合理でありまして、これは当然療養給付期間延長と共に歩調を合せるべきであることは、保険の体系上言うまでもないことであります。

山下義信

1953-03-10 第15回国会 衆議院 水産委員会 第25号

その趣旨については私ども賛意を表するものであります。ただその結果といたしまして、いわゆる中間漁区の今後のこれに対する当局の施策、あるいは沿岸漁民の不安などにつきましていろいろと紛議が生じまして、今日まで審議が継続されたのであります。特に昨年末当委員会の決議による申入れにもかかわらず、農林大臣は、かつてに以東底びきの入漁七十隻を許可した事実があります。

井手以誠

1953-02-21 第15回国会 衆議院 大蔵委員会 第30号

ただいま川野委員からもお述べになりましたが、今度この税の引下げに対しまして私ども賛意を表します一つの大きな原因は、今お話になりました密造酒を正規なルートに乗せるというねらいが相当にあるということで賛成いたしますので、これがほんとうにできますように、政府当局におかれましては、良心的にこの問題と取組んでいただきたいと思うのであります。

内藤友明

  • 1
  • 2
share